-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
3のレス番から表示
スレッド つぶやき

グッズ厨やめるスレ17

233件ヒット!
1 ID:lXg
グッズ集めを見直したい人のスレ
グッズ厨の定義は人それぞれ
特定作品やクラスタsage、同担dis、ジャンルアンチ、グッズゴミ呼び禁止
パンピ、モメサはアク禁
作品名出すのはNG
貯金や年収なども人それぞれなので程々に

前スレ(2ch2スレ)

3
1

14
13
抱き合わせで低レ引き取るくらいならメルカリで多少高額でもそこで購入したほうが遥かにマシだよね

31 ◇30判定:×
厨してた時はとにかく早く予約してちゃんと買わないと手に入らないって強迫観念みたいなものがあって、箱で買ったり出るまで買って安心してた。冷静になったら全然そんなことなかった
38
34
グッズは売り払ってから買い戻した事はないかな。つか持ってたこと自体忘れてる。代わりに再燃した同人誌ややっぱり観たくなって買い戻したBlu-rayBOXはいくつもある。観たり聴いたり読んだりしたものは心に響くし残る。グッズは結局は心に響いてないんだと思う。ただそこにあるだけで何も訴えてはこない

42 ◆34判定:○
色んなレスありがとう。ここ見ながらグッズの断捨離進めて飾ったり使う物だけ残した状態になったら、要はSD残して等身手放したの失敗したって話なんだけど、普通は忘れちゃうものなんだね
48
34
亀だけど当時メインじゃなかったジャンルの現場に行くようになったからいくつかある好きな柄の紙を1枚ずつ買い戻した。それ以外は買い戻してない

64
全然売れない。たまにやってるカードゲームの要らないカードの方がレアリティ低くてもほぼ300円〜定価で売れる
94
93
絵はトレース台でまず好きな絵師の画集かポーズ集を購入して練習するといいよ

104
twitter.co
こういうの見るとグッズ厨やめてよかったなって思う

128
ずっと売ろうと思ってたのにフリマ出品が面倒で放置してたグッズ急にやる気出てきたから一気に出品してる。売れるといいな🎃🍬🍩
129
新しいジャンルにハマるたびにグッズ買い集めてすぐ飽きて売って、また新しいジャンルでグッズ買って売ってを何度か繰り返したら、グッズへの興味が薄れてきて買いたいって気持ちもなくなってきた。今手元にあるのを売り切ったらグッズ卒業できそう🍫🍬🍪
130
手放すの少し惜しかったけど、売れていくのを見ると必要な人の手に渡ったんだなと思えてモチベーション上がる。引き続き出品頑張る🍬👻🍫
132
グッズ集めって結局自他に対して「私はこんなにこのキャラのことが好きなのよ!」って主張するのが目的になってくるよね。買い物依存症と自己顕示欲と承認欲求の3重重ね掛けになりやすいから嵌っちゃうとかなり厄介
133 ◇132判定:×
132
これ凄く分かる。年一回の祭壇くらいでしか使わない、使っても痛バ程度の大量のグッズを3重重ねがけで集めてた時期があった

136
135
言い方は物凄く悪いけど税務署もそこまで暇じゃないはずだから大丈夫、昔昼と水してて店がちゃんとした会社だった時は封書きたけど、それ以外はフリマでいくら売ってようがきた事ない。元いたジャンルグッズの売り方エグかったから、年収の3〜4分の1くらいメルカリの売上あったけど何ともなかった

137 ◆135判定:○
136
判定うまく出なかったらごめん。ありがとう。今年調子よくて100万に近くなってたから不安だった。この調子で売りきって終わりにする

138
137
3年かけてグッズ処分して初めの2年間は100万以上フリマで売り上げてたけど2年間1度も封書来たことないよ。調子よく早く売り切れるといいね

139
100万って凄い額だね。売ってその額って事は元は3〜5倍は費やしてるよね。売れて良かったね
146
グッズの箱とかパッケージとか取っておくタイプだったんだけど今日なんとなく全部捨てたらゴミ袋3つになってこれだけのゴミと暮らしてたことに自分で引いた。グッズも整理してるからこれでも相当減ったはずだし元はどれだけゴミあったのか考えるだけで怖い
171
ハマる→グッズ大量に買う→飽きる→ほぼ売る→別のキャラにハマる→グッズ大量に買う→飽きる→売るを3ループ位してようやく「1個ずつでよくね?」と気付きハマっても大量に買わないようになった。結局手元に残るのってお気に入りの数個なんだよね
214
213
1

215
213
パンピは一生グッズ買ってな

229 ID:
!aku199
!aku204
!aku213

237
232
人によるだろうけどそんな端金貰うくらいなら捨てるほうが元推しのためかなって。流通させて余計に低レのレート下げたり惨めな気持ちになりたくないしレアなやつだけメルカリ出して売れなかったら廃棄しようと思う

239 ◇236判定:×
236
これとても分かる。グッズが常に品薄で手に入りにくいジャンルにいた時がいつもこれで辛かった。今もこの思考がなかなか抜けないから落ち着ける様になりたい

241
ここを参考に気に入ってるぬいぐるみとアクスタだけ厳選してあとはフリマアプリで3ヶ月かけて推しのグッズ全部売った。買うだけ買ってしまったままにしてたグッズのことを思うと馬鹿だったなって後悔してる。このスレのおかげで目が覚めたし出品のモチベ下がったときもここ見て頑張れたよ。本当にありがとう
244
238
これはある、マイナーから旬ジャンルに手出して最初は楽しかったけどあまりにも次々と出るから一瞬で売れなくなる。発売日1週間過ぎたらもう終わりって感じで追い切れないから早々に回収やめた。駿河屋に10円で押し付けたよ

245
同ジャンルの他担の人もグッズ厨降りる為売りまくってるけどレアグッズも300円で売っててほとんど即売れしてるから自分は勇気ないけどすっきりしそう
274 新年まで@36:50:26
大掃除してたらこんなグッズ持ってたんだっていうのがいっぱい出てきたと同時に、今まで買ってそのまま放置してたんだっていうのが分かった。覚えてないってことは大事にしてない、必要ないって事だしこれを機に完全にグッズ厨を卒業することにした。よく持ち歩いてるアクスタとぬいぐるみだけ手元に置いて他は全部売りさばく
278 新年まで@08:02:34
今出品頑張ってるけど何故か推しより迷子グッズのが多い
293
けーぶでグッズ手放してきた、3万弱。当然マイナスだけど財布にお金が入ってることが単純に嬉しいし、スッキリした部屋が気持ちよく感じる。あと289はいま無理に全部やめるのを考えなくても良いと思う。缶バッジがやめられたんだから大丈夫だよ
310
今ハマってるキャラのグッズ、3個以上のものは2個残して売った。今まさに好きな最中だから断腸の思いだったけど自分の性格上絶対に数年内に飽きるし、その後ほぼ全て売りに出すのが目に見えてるから、人気最絶頂のこの時に売った。高く売れると嬉しいね
313 ◆312判定:○
ミスって半角空いた。ごめん
320 ◇319判定:×
取引で友達たくさんできたけどグッズ買うのやめたら距離できてそれにも病んだしこのスレ見てるとそういう人多い。みんながみんなカモ扱いしてきてて買わないなら用済みってほど露骨なわけじゃないけど、価値観が違うから自然と話が合わなくなって距離できる。ぼっちならそこは病まずに済んだラッキーって思うといいかも
321 ◆319判定:○
320
確かに人間関係切れるの悩んでる人多いんだなって見てたんだけど、一緒にグッズ厨やめたり、回収やめたからこそ付き合える友達できたレスもあって羨ましかった。でもきっとレアケースなんだろうね、ありがとう

322 ◆320判定:○
321
わかる、でも周り見てても相当レアケースだと思う。あと回収やめたからこそ付き合える友達は今からでも探せるよ!お互いがんばろう

333
このスレ見ながらちまちま売ってたけどこの間ずっと迷ってたバッジが3倍くらいの値段で売れた。この調子で頑張る
342
341
ありがとう過去スレ遡ってきたら少し楽になったよ。同じような気持ちだった人に共感したし考え方も反省した。まだ売れそうなものあるしお金の面を立て直したら今後は他人と自分を比べたりしないで楽しく推しを応援しようと思う

345 ◇344判定:×
グッズ集めてる人を特別扱いすることもないしね
348
340
推しの一番って相手は二次元だからこっちを認識してないよ。そもそも架空なんだし。一番かどうか強い弱いとかクソみたいな事をごちゃごちゃ言うのって外野じゃない?結局は皆周りの目を気にしてマウント取るために積んでる人が多いのかと思う

350 ◇349判定:×
自界隈のたぬきのスレでも同担意識してグッズ買ったりソシャゲに課金したりしてる人は推しのオタクじゃなくて同担のオタク扱いされてるし側から見てもダサいんだろうね
356 ◇355判定:×
自分だったら買取の値段次第で売っちゃうけど、アクスタ1個なら言ってる通り場所取らないだろうし手放そうって気になるまで手元に置いておいてもいいんじゃない?
358 ◆357判定:○
ごめん文章変だった。邪魔でしょうがないとかじゃないならって書きたかった
363 ◆355判定:○
いろいろありがとう。多分世界に数個しかなくて出回ってるの見たことないから具体的な値段がわからなくて、でも既にジャンルが斜陽だから多分たいした値段つかないんだよね。試しに中古屋に持って行ってみてまた考えてみる
370
368
早く売れる事は高く売れる事より大事?良い事?だって確かこのスレで見たんだけど、それを教訓にグッズ縮小進めてる。スッキリした気持ちの方を大事にしてお互い頑張ろ

373
借金あるからすごくわかるな。返済に充てたくて高く売りたいけどメルカリは手間かかるし送料手数料でも結構引かれるし駿河屋とかは査定してもらっても在庫過多でほとんど値段つかないし、集めるのに無理な借金しといて結局お金は戻ってこないのキツいけど、借金を返すためにはグッズのことを一旦片付けて働くことに集中した方がいいのかなって思ってて、3月になったら全部買取に出してあとは働いて借金返したい
389
388
駿河屋かブックオフ

392
391
既出だからもう試してたらごめんね。1つの値段で出して在庫いくつありますとか、ミニ痛バ組めるくらいの数の方が今は売れやすいって。自分も一掃にしたくてまとめ売りやってたんだけど、バラした方が売れた物もあった。それであぶれた分は中古屋行きにしたよ

393
392
今だとそういう方が売れるんだね。早速バラにして出品してきた。これで様子見してみる。ありがとう

397 ◆394判定:○
395
何回も取引した人と垢名が変な意味でインパクト強かった人はなんとなく記憶にある。勿論そうでもなければすぐ忘れちゃうけど、後者で品物と結び付いたら一瞬でうわってなった

408
407
私もリボ3桁あるし在宅だから持ち腐れてたのも同じ。値段つく物から売ってとにかく少額でも前倒しで支払ってる、頑張ろうね

431 ◆430判定:○
ごめん途中で投稿しちゃった。二万円くらい高く売れてびっくりした。まとめ売りで全然売れない人は分割して売るのアリかも
434 ◆429判定:○
432
ありがとう。取引始める前は一つあれば充分だったのに、取引垢作ってからはランダム大量購入して並べて写真撮ってる時が一番楽しかった。今思えばおかしくなってたんだと思う。取引垢消す勇気はないけど少しずつ脱却していきたい

438 ◆437判定:○
改行みたいになってるごめん
439
436
その経験ある。もちろんジャンル諸々にはよるだろうけど後悔してるなら未開封の方が早く捌けていいと思う。自分はレアグッズだし開封しても大丈夫と思ったら結局定価以下になった

441
439
定価以下でも有難いくらい盛り上がってないソシャゲ。自信ないけど未開封で捌いてみるありがとう

444
定価くらいでちまちま出して売ってたけどなかなか減らなくてこれじゃ駄目だなと思って3月中に全部片付けるつもりで半分無料ぐらい安くしてまとめて出したら売れてめちゃくちゃ嬉しい。買ってくれる人っているんだな。月曜日まとめて発送する
476
473
過去スレでX貼られてたね、オタクの場合買わない後悔の方があるあるだからとりあえず買うみたいな。でもそのタイミングで手に入らなかったら諦めるべきだった。高額転売で買った物とか後悔しかないけど返済頑張ろう

499
493
ギャンブルなのにオタクがホイホイお金出すから公式からも舐められて適当なランダムグッズばかり出されてるんだよね。反省したわ

507
あくまで自界隈はだけど今普通の人はみんな痛バ小さくて大きくてもA4、A3持ってても1面で、A3何個も持ってる人は目立ちたがりの変なのばっかりで有害行動繰り返したりたぬきで悪い意味で有名だったりで指さされてヒソヒソされてたりして急に冷めてきた
512
503
自分もSNSやめてからグッズ大量に買うことなくなった。グッズ厨の時は承認欲求じゃなくて愛だしって思ってたけど、SNSが無いと見せる場所がない=大量に集めても意味ないってなって結局最終的に承認欲求で集めてたんだなってわかったよ

524 ◇523判定:×
こういうの見るとグッズ厨ってやっぱり自他境界がガバガバだなって思う。周りが買ってるから自分も買うし、自分が買ってるから周りが買わないことを許せなくて叩くし、脱グッズ厨する時も自分の考えを周りにも押し付けるんだよね。自分もそういうところが強かったからこういう思考の歪みから治していかないとな
533
たくさん回してる人の購入数と引きを見ると冷静になれるよ。オンラインくじの時3桁連回してS賞や上位賞が出てないの見て自分は回すの止めた
537
自分の場合は確かに金銭感覚おかしくはなったけどグッズに対する感覚だけがおかしくて、服とかは5000円ですら高く感じるのにグッズに出す30万は何も思わないみたいな感じだったからグッズ買わなくなったら意外と普通の人に戻れたし多少贅沢しても勝手にお金貯まる。毎月の数十万の出費がなくなったんだから当たり前か
539
538
全く同じだ。グッズ厨の時はお金使ってしかも精神まですり減ってたけど、今は使う額同じでも心が豊かになってる。面倒な取引でSNS監視しないといけないとか、SNSに載せるために缶バッジやグッズ並べたり〜って作業も無いから余計に

542
リボ残高3桁には耳が痛いわ。全くもってその通り、好きな事やたまのプチ贅沢もしつつ貯金できるのが普通の社会人だよね
550 ◇543判定:×
底なしの不安感っていうのがめちゃくちゃわかる。グッズ大量に買って満足感を得てさらに周りからチヤホヤされると承認欲求も満たされてその瞬間はなぜか無敵状態なんだけど、その反面常に他に積んでる人の存在が気になってずっと何かに追いかけられてる気がして不安だった。今思えばグッズ買うことも他の人と競うことも誰にも強制されてないのにおかしくなってたんだな
579
グッズ厨やめていろいろ手放したオタクなんだけれど、そのお金で推しのぬいぐるみ買おうとしているんだけどやめた方がいいかな?1体3000円くらいで、(1キャラ1体ずつで)3体が欲しいんだけれど、完全受注生産ってのもあって、ちょっと冷静さを欠けているところもあるかも。でもとてもかわいいし、ぬい買う代わりに他のグッズもう一切買わない、ってのもありなのかなと悩んでます。どうしたらいいかな……
580
579
よかんやなか?厨にリバすらごとンドしちゃうかもって思っとうのかもしれなかけど、そんぬい3体ばいけばずっと大事にしたらよかと思うとよ。ちょこっとばいけ追っとうジャンルがぬいばっかり出るところなんやけど、季節もの買うと毎回になるけん通常とイベントのばいけ持っとうよ。あんまし我慢しすぎると逆にリバすらごとンドしそうとよ。長文すまん

631
629
630
枠とかなくてただ袋に入ってるだけだから迷ってるんだよね。開封しても売れそうなやつだけ開封しちゃおうかな。反応ありがとう

636
635
これどこで見れる?教えてほしい

637 ◆636判定:○
ごめん間違えてあげてしまった
638 ◆635判定:○
アラサーオタク、グッズ、棚卸しでググったら多分一番上に出てくると思う。ブログというかnoteだし収集傾向が違ったら参考にならないかもだけど
642 ◆636判定:○
638
ありがとう見てみる

656
絵柄が1番好きな定価の3倍が相場のグッズを買うか迷ってたんだけどこれを買う金額で交通費かチケ代1回分って考えたら冷静になれたし体験にお金使いたいってなれた
684 ◇683判定:×
フリマ売れなくてイライラするのすごいわかる。自分のは2ヶ月前は5000円くらいで売れてた缶バッジなのに他の人の担降りと重なったせいで定価でしか売れなくなった
689
678
ぎふぬいを同じの3個買ってた

733 ◇732判定:×
自分も厨の時はすごい張り付いてたし張り付いてたのに見てない隙に買われてイライラしてた。レアグッズは高く売れそうだけど素早い同担がなんか怖いから中古屋か捨ててる
734 ◇732判定:×
まさに最近フリマアプリで初期のレアグッズを相場価格知らずに売ったら安すぎたみたいで即売れたんだけど、恐らく買えなかった厨に別商品のコメ欄まで来られて「あれは持ってないのか」「他の出品予定教えて欲しい」だの絡まれて必死すぎて引いたし、逆に手放すなら今だなと改めて思った。好きなジャンルだけど厳選したいしこういう迷惑なグッズ厨って本当にいるんだね
735 ◇734判定:×
自分のことかと思うほど同じことがあったわ。全然関係ない商品にあれはないかこれはないかコメントつけられたのは
736 ◆735判定:○
ごめん途中で送信してしまった。フリマアプリで全然関係ない商品にコメントされて迷惑だったって言いたかった。レアなグッズ手に入れたいのは理解できるし自分もフリマアプリに張り付いてた時期あるけど、グッズ厨じゃなくなってから当時は必死過ぎて感覚がおかしくなってんだなって痛感してる
737 ◇734判定:×
みんな同じことあるんだね。自分は新しいのから大量に安価で出品してるから、別キャラの今出てるグッズを定価以下で出品して欲しいってコメント来てたわ。こっちはもうグッズ厨卒業してるんだよ。自語りごめん
740 ◇734判定:×
734
自分もそれあったけど整理中で在庫把握してないし出品可能な物から随時出品してるから個別の問い合わせは受けないって返して、プロフに他の商品や出品してない商品の問い合わせはブロックするって書いてやっと減った。大体そこまでするのって安く入手して同担だし抜きたいみたいな人ばっかだしうんざりしてやる気削がれて迷惑なんだよね

744 ◇743判定:×
742
私もこんな感じで残してる

745 ◆742判定:○
743
744
ありがとう。同担とかFFが積んでるの見ても何とも思わなくなれたから残しといて、もし危なくなったら消すことにする

746 ◇739判定:×
739
これ有害スレとかクラスタスレ見てても思う。もちろんたぬきだからやってもないこととか話を盛られて叩かれてる人もいるだろうしそれは論外だけど、証拠付きで実際に非常識だったり他人に迷惑をかけてるような人がグッズ大量に積んでるからって擁護されてるの見ると怖くなるし、正直そういう人と関わってしまったり被害を受けるようなことが起こる前にグッズ厨やめられてよかったと思ってる

759
結局顕示欲といったらそうなんだけど現場以外では裏返す同担のA3ツルテカフリルバッグよりハイブラバッグの方がいいじゃんって思ってそこから缶バッジ興味無くなった。ブランドハマりそうになって一時期はショップ見まくってたけど周りの人間見てあまりに身の丈に合ってないと実感してすぐやめた。周りオタクばっかだとわかんないけど現実だと分かりやすい
822
高レ推しのツラさって同担拒否でもなければグッズ買うのやめれば無くなるよね。低レ推しに足元見られたり他人の同柄A3痛バ見て病むことも無くなった。断ち切るのに2年くらいかかってキツかった。パチスロやタバコと一緒で病気だったわ
826
823
自ジャンルの低レキャラなんて中の人まで含めてゴミ扱いされてて、厨してても普通に嫌だった。1周回って推し推し言うのも疲れたし、ただ作品が好きなだけのオタクに戻っていきたい

830
好きな作品が増えて推しも増えて追えなくなってグッズ厨やめられた。今は各キャラそれぞれ3つまで手元に置いていいルールで残してるんだけど、何故かお気に入りのグッズは全部ランダムじゃなかったやつ。頑張って取引してたこと思い出すと虚しいけどいい勉強になったわ
838 ◇836判定:×
836
少しでも取り戻したい気持ちは痛いほど理解できるんだけど、グッズで取り返すのはどこかのタイミングで見切りをつけて、お金はコツコツ返していく方が現実的だと思う。もちろん無理に短期で手放す必要はないっていうことは大前提で

840 ◆836判定:○
みんなありがとう。自分でも薄々グッズちまちま売って取り返すのって現実的じゃないよなと思ってた。ほんとずっとメルカリ気にして生活するの辛すぎるから一気に値下げしてみる
844
843
ありがとう。メルカリ疲れてきたからケーブに持ってってみる

845 ◆843判定:○
844
在庫状況で断られる事も少なくないしダメだったらごめん。自分も紙類キチだから売るの苦労してる頑張ろうね

847
834
わかる。いっそSNSとかオタク関係のものは見なければいいって分かってるのにおすすめで流れてきてつい見てしまうことがある

854
853
同じジャンルかも。前から民度低いのは知ってて一人でひっそりやってたけど所謂ガキの喧嘩見て変に冷静になったしオタクな自分を恥ずかしく思ってしまった

876
手放し始めて3ヶ月くらい経つけど、時間が解決するものってあるなと思った。取引垢でジャンル名ミュートして交換募集とか新情報が目に入らないようにして、メルカリでせこせこ売ってたら最初の1ヶ月くらいは未練あったのに今は何も感じなくなった。やっぱり情報遮断が1番いい
879
873
経済なんて何が起こるかわからないから本当今のうちだよね。縮小決める前に買った予約品を届いた日にほぼ全部買ってくれる代行には感謝しかない

914
3月頃からグッズ整理してだいぶ部屋がスッキリしてきた。手放した中で買い直したいと思ったグッズはないし何を手放したかも全ては覚えていない。アクスタは未開封で大事にファイルに保存してたけど勿体ぶらずに持ち歩くことにしたら外出がもっと楽しくなってきた。長文失礼しました
932 ◇930判定:×
まさにグッズって一時的にすごく欲しいと思っても買わなくても死にはしない。どうしても後から欲しければいっそプレミア価格でも買うか、逆にプレミア価格になっちゃったから諦めるというのも一つの手段
934
931
台座みたいな必要なパーツないのは大体大幅減額か引き取ってはくれても値段つかないとかだよ。完品なら高値つく物ならフリマで台座なしで安めに出した方が回収はできると思う

935
934
ありがとう。とりあえずフリマに出品してみるね

939
937
940
939
ミスごめん

941
937
店と物によると思うけどスリーブに入ってない物は買取不可だったり、入ってても0円だったり、そもそも複数引取してな

942
937
査定する人が全部出して確認しなきゃいけないから、駿河屋は裸で出してくださいって言われる店舗が多い。ケーブは何も言われない、らしんは未開封をバリバリ開けられたりするけど、最低限傷つかないように持って行けば大丈夫だと思うよ

945 ◇943判定:×
943
めちゃくちゃわかる。自分もグッズ過疎な界隈にいて、ちょっと痛いけどみんなでコンテンツを支えよう!って感じのジャンルだったから同担がどうとかいう気持ちはほぼなかったのにただグッズ買い続けてた。今考えると、自分は承認欲求満たす方じゃなくて買い物依存症が強いグッズ厨だったんだなって思う

951
メルカリが出品キャンペーン全然やらないお陰で溜めずにバンバン出せてるからこれはこれでいいかな。数えたら紙だけで200〜300あったから私も頑張るよ
959
30年以上前のアニメにはまってグッズはあまり販売されないし前ジャンルのグッズは軽い気持ちで手放せるようになって喜んでた矢先に再アニメ化で絶望したけど魅力的なグッズ出ても物欲をコントロールする修行だと思って基本買わないスタンスで楽しむことにする
974
3桁貯金あったの全部グッズに溶かして凄く後悔してる。その3桁で旅行とか行けたし
1021
グッズ手放し始めて3ヶ月くらい経つけどお金は貯まるし部屋は綺麗になったし何より生活が何一つ変わらなくてあんな量は不要だったんだなと実感してる。これからもここ見て手放すの頑張る
1023
メルカリ相場と買取価格って3分の1〜半分だから確実に手に入る3000円と手に入るか分からない1万円と考えると確実な方取るよね。後々メルカリ見て他の出品者のが売れてたら落ち込むから見ないようにする
1037
1036
いつもいいねばっかり付くから価格つけないで出してみたけど全く売れない。オワコンだからかもしれないけど価格ついてる方がまだ売れるかなという印象

1038 ◇1036判定:×
価格つけるやつ300円とか提示されるしあんまり捌けないかも
1039
1037
1038
参考になった、ありがとう。これからも様子見つつ下げてこうと思う。

1040 ◆1039判定:○
ごめん、途中送信気づかなくてゴミついた。初手300円でくるのは察してたけどやる気ある時の時間無駄にせずに済んで助かった
1064 ◇1063判定:×
私もマイナージャンルの気に入ったグッズは2個買ってるしチキンの自分には必要経費だと思ってるよ。逆に人気ジャンルのグッズは気にいってる絵柄って大体みんな一緒で後々そこそこ出回るから何かあってからでも全然問題なかった
1068 ◆1061判定:○
2個買いについて答えてくれた人たちありがとう。自分は日用品ですら気に入った歯ブラシとかですら見境なく予備同時購入タイプなことに気づいた。暫くは手持ち上位5種はリバウンド防止の必要経費として2つ買いしたのそのままにして1つ好きな絵柄できたら1つ減らすキープ方式でいこうと思う。定価倍額以上でもレート代として許容の感覚がある今の自分が、適切な買い直し予算を立てられないことを踏まえて。これを3種とか1種に減すの目標で。長くなってごめん、似た立場の人がどう折り合いつけてるか教えてもらえて
1100
冷静に3桁の缶バッジとか紙とか要らないよね
1129
1128
イラスト上手くて印象も良かった人のは数枚その年の手帳に挟んであるよ。手帳は3年で処分してるから、時がきたら手帳ごと処分する事になるけど

1144
1139
作品やキャラが好きというより「積んでる自分」が好きな場合が多いし流行り廃りもあるからすぐに人気な旬ジャンルに移るんでしょ

1155
取引垢での繋がりしかない仲良いFFがいた人に聞きたいんだけど、取引垢消した時って全体ポストとか何かした?取引垢見てたら交換探せばいいしって思ってしまって自制心が効かなくなるから近々取引垢消そうと思ってるんだけどみんなどうやって消したのか気になる。わざわざ聞くことでもないっていうのはわかってるんだけど、3桁超えたFFがいる垢これしかないっていうのもあって思い入れも深くてなかなか勇気が出ないからよかったら参考までに教えてほしい
1174
連休中に缶バッジ2-300個売って15万くらい戻ってきた。モチベ上げるために売れやすいものから手をつけたからまだたくさん残ってるけどこのスレを励みに頑張る
1178
自己管理+片付けできない人間とグッズ厨の相性悪過ぎて気がついたらリボ3桁の汚部屋で詰んでる。作業スペース作るためにとりあえず積み上げる為のラック買うって本末転倒な事から始めてるけどここ見て頑張るわ
1188
グッズ厨の時は本当に性格が悪くて人にタダでグッズあげるなんて有り得ない。同額になるように交換か譲渡でこっちが1円でも損しないようにってこだわってたけど、定価以下でグッズ手放しはじめて取引垢消してからはたまに付き合いでランダム買うことはあっても相手の推しが出たら快く渡せるようになった。以前は高レは抱き合わせに使えるとかそんなことしか考えてなかった。ランダムから完全に手を引いてるわけではないからスレチだったらごめん。あくまでその場を盛り上げるためのパーティーグッズみたいな感じで2、3個買ってる。長文自語りごめん
1194
3ヶ月くらいBOXもランダムも我慢できてるんだけど、二度とグッズ厨に戻りたくないから何か対策してることとかアドバイスがあればよかったら教えてほしい。今のところ我慢できてるけど正直誘惑はすごい
1196
1194
辞めて3ヶ月ならまだ長期取引残ってるかもしれないけど取引垢消すかな。物理的に交換できなくする。Boxしたくなっても新規垢からまたはじめようとは思わないでしょ

1219
グッズ厨5年くらいやってて、リバウンドしながら3年くらいかけてダラダラ手放していってるけどそろそろ終わらせたい。みんなは短期で減らせてるのかな。ここ見ながら自分も頑張ろう
1223
3年くらいダラダラ集めては手放して繰り返してたけど思い切って1番のお気に入り手放したらグッズへの未練なくなった。売れた時はちょっと落ち込んだけどいざ手元からなくなると他も早く手放そうって思えたから出してよかった。このまま0にしたい
1224
1つ買うって決めて3ヶ月以上楽しみにしてたガチャガチャも、1回でこれも少し経ったら要らなかったってなるのかなって気持ちが沈んですぐにメルカリにだしちゃう。これは必要な焦りだったり正常な罪悪感なのかな。強迫観念にも思えるし、長年グッズ厨やってたせいでこの年齢になってもこうやって自分を客観視できない。気分転換や娯楽として許される浪費の匙加減が分からない
1231
自分もなんだけど不快になる人がいたらごめん。周りが人生進めてる間ずっとグッズのことしか頭になくて取引のめり込んでるいい歳のオタクはやっぱどこかおかしい。断られたら空リプでグチグチ言ったり大人気ない人が多かった。自分がトラブルになった人も大体30以上でほぼ毎日募集流してるような人だった。今思うと満たされてなかったんだろうな。問題あったらアク禁してください
1232
1231
それだけが原因ではないけど、図々しいおばさんに条件外しつこく提案されたり高圧的なおばさんに嫌気がさして取引疲れて辞めたからわかる。自分もいい歳ではあるけどああはなりたくないって反面教師で辞められたよ。グッズへの未練を断ち切れたわけじゃなくて、取引したくないって気持ちでグッズ買うの辞められてる

1238
1234
わかる。スキンケア代とかケチって金全部グッズに注ぎ込んでたから毛穴の開きとかどうしようも無くなってるのマジで後悔

1243
駿河屋に見積もり出した日に2桁で売れて買取価格の3倍以上は値段付いたけど手数料で3万くらい取られるのつらいな。その3万は存在しなかったものと思うしかないか
1249
元々金遣い荒いけどほぼグッズで作ったリボ3分の1減らしたけどまだ3桁万ある。自分みたいなバカあんまいないと思うし自分が言えた義理じゃないけど、借金までいってないけど自転車操業気味な人とか一歩踏み違えるとあっというまだから頑張って踏みとどまって欲しい
1262
グッズ買っても推しが優遇される事もなければ推しの懐にお金入る訳じゃないし運営は金儲けばかり考えてるしで目が覚めた。残ったのは低レキャラの3桁万円分のグッズで必要性も無いし手放してる
1264 ◆1263判定:○
ごめんIDでてた
1284
お気に入りのアクスタ3体と紙類1枚だけ残してグッズの断捨離漸く終了した。推しは好きなままだけど場所取るし金無くなるしでグッズ厨から卒業。売上金でPS5買う。このスレのみんなも頑張ってね
1294
1293
私もちまちま目に付いたところからやってるよ。何か急ぐ理由がないならその方がリバウンドしなそうだし

1302 ◇1301判定:×
ちょっとずつ減らしてるけど同担に勝ちたい気持ちやレアなやつは譲りたくない気持ちがリバウンドしてこれが厄介だわ
1311
1310
わかる。高いのは自分はその金出して買わないと思えるからさっさと売れるけど値段つかないのはいつか上がるかもと思ってしまう

1316 ◇1307判定:×
1307
安く売りすぎて1回リバウンドしたから増やさないことからはじめるありがとう

1318 ◇1317判定:×
自分もだけどグッズ集めるのに何年も使ってそのツケ払うのに更に何年も使うの本当馬鹿みたい。少しでも早く返済終わるように頑張ろう
1324 ◇1323判定:×
売れないと病むよね。タイミングや時期的なもので1つ売れるとポンポン売れ出したりするからお互い頑張ろう、私はあなたの倍返済あるけどなんとか生きてる
1326 ◆1323判定:○
時期は大きく関係するよね。今は発売したてのグッズとかばっか見られてスルーされてるな。生誕前とか狙って根気強く売れるの待ってみる。クレカの支払いには焦るけど頑張ろう
1333
1327
1328
1329
1

1334
1330
1331
1332
1

1337
1301
1341
まだ3次元の推しの方が見返りあるけどこれも飽きたり疲れたらグッズ売る事になる
1342
金積むことが愛だと思ってたけど、それが推しに届くわけでも3次元みたく会えるわけでもないんだよね。結局は他人と比べて一時の優越感味わってただけだし、上には上がいるし冷めれば全部無意味になって後悔が残る
1344
まぁ3次元も1番金使ってるオタクにはなれても推しにとっての1番になれる訳ではないからね。2次元も3次元も他人介入させて自分が楽しめる範囲超えると結局後悔する
1345
自分に価値がないからレート高くて価値のある物を集めるのに夢中になってたんだなって依存してたことに気がついた。全く使わないのにレアな物を持ってることで満足してた🍫🍭🍫
1346
自分もおなじ。レートが高いキャラが好きなだけでキャラ愛は薄いし性格も悪いから人格が高い愛のある同担に高レの推しを全部奪われて荒んで病んでどんどん性格悪くなってた。ここから抜け出したい🍩🍫🎃
1347
シリアル目当てで買った再生しない円盤が何本かある。虚しい🍬🍭🍩
1348
グッズ全然積んでるとかじゃないけど高レだから自引きするしかなくてその一つを引くためにたくさん買ってたけど、疲れて断捨離始めたところに春ころ受注したランダム品届くの辛いし、これで推しも出なかったらしんどすぎる🍬🍪🎃
1349 ◇1348判定:×
自分もグッズ手放し中かつ最高レ推しで交換決まらないからウェブガチャ60回回したけど推し2しかでなくて年末に推し以外大量に届くの鬱すぎる
1350
1349
これからはメルカリかヤフマで購入したほうがいい。60回分の値段で推し1つ購入したほうが精神衛生上楽だよ

1351
1349
年末ってまた大掃除とかでグッズ処分しようかなってなったりする時期だから辛いね、お互いがんばろう

1353
定期的にここ見て2、3日悩んでから買うことしたら冷静になって詰むの我慢できるようになってきた。ありがとう。手元のグッズ整理も頑張る
1357 ID:
!aku1327
!aku1328
!aku1329
!aku1330
!aku1331
!aku1332

1362
1361
根本的に整理出来ない人は細かく分けようとすると挫折するから、ある程度種類まとめてチャック袋に分けて箱に入れとくだけとかでもいいんじゃない?それ以上に整理したい気持ちがあるならグッズ収納とかグッズ整理でXとか検索サイト見てみたら自分に合ってる方法あると思う

1363
1360
難しいもしれないけどこういう意識から変えるの大事だよね。自分がグッズ厨やめるキッカケは物理的に保管場所がなくなったからなんだけど、グッズ厨マインドを変えなかったからリバウンド繰り返してなかなかスムーズに進まなかった。無理にグッズ処分することは絶対にないけど、今グッズ処分がうまく行ってない人は自分みたいに何かを断ち切ったり意識を変えるのがやっぱり必要なことだとは思う。なんか根性論でごめん

1364
1362
助言ありがとう、チャック袋で整理するのが1番自分に合ってそうだからこれから取り組んでみる。また余計な収納ボックス買いそうになってた

1370
祭壇は3回目くらいで虚しさが勝って嫌になったな。今は部屋もすっきりしてきて取引からも解放されてて気持ちいい
1378 ◇1377判定:×
そういえばXで見かけた漫画で、ある年齢に達したから長年集めた特撮のコレクションを全部手放した人の話が沁みたなぁ。いずれ価値のわからない人に処分される運命なら今のうちに、みたいなやつ
1383
1381
駿河屋持ち込めるならかんたん買取その他雑貨扱いで1個10円くらいにはなると思うんだけどダメだった?あとは1382が言ってるけどブックオフ系列で一山いくらとか

1384
この一年で段ボール20箱分くらい捌いたし今年頑張った。まだまだあるから年内までにあと3箱くらい減らしたい
1385 ◆1381判定:○
答えてくれてありがとう!行ったのはKブで駿河屋まだ行ってないから持ち込み行ってみるありがとう。だめだったらリサイクルショップに行ってみる。Kブにいろんなもの持っていったけど返される物多くてへこんだわ
1388 ◇1387判定:×
自分も確定済みのADHDで衝動的にグッズ買ってしまってたよ。今も衝動性は買い物とは別の部分で出てるし手元にあるグッズを売る時に1つ入れ忘れてて写真撮り直したりとかそんなんばっかで嫌になる。生まれつきのものだから付き合っていくしかないよね
1389
1387
耳が痛い

1392 ◆1390判定:○
アドバイスありがとう。正直言うと実家暮らしだからこそグッズ厨でも貯金は困らない程度にはできてるんだよね。実家暮らしが悪いことだとも思ってないんだけど、あくまで自分のグッズ厨辞められない理由の一つが実家にいることだから家を出るのを目標にしてる。なんかごめんね
1394
1392
環境変えて足洗ったって過去スレでもよく見かけたもんね、引っ越しとか

1460
1456
自分もお金ない上何も出来なくて焦燥感だけ募ってたからよく分かる。自分の場合はとにかくお金が欲しかったから片付けるじゃなくてお金になる、物の価値じゃなくて時間の価値っていう様に置き換えて、例えば利益500円の物を10分で1つ、1時間で6個出品して売れたら時給3千円とかとにかく自分の都合のいい様に考えてその場限りでも騙し騙しやった感じ。マインドも結構大事でこんだけ働いてるんだから出来なくて当たり前、出来た時は本当偉い天才!みたいなできるだけ自己嫌悪に陥らない様にしてた。休むのも大事だから無理しないでね

1482
1469

5月の超Dear Butlersでなんでもあり3P合同誌を企画してますのでご興味ある高卒済みフォロワーさんは反応ください、勧誘しに行きます今のところ参加者さんは千隼さんみみてゃさん煮茎さん粉みるさんシナモさん(@cinna174)竹串さんYUKIさん(@a2t_jj)芥さん(@akuta_aknk)

誰も読まねーよ下手くそ夢書き(笑)

地獄のハッピーサイコケルチワワさん(@DYLM_AMR) 

1534
1532
分かる。痛バって基本的にランダム缶バッジだよね。オープンパケの缶バッジで痛バってあんまり見ない気がする。結局は他に対するマウントだよね

1537
B3痛バ出るらしくて逆に余計に冷めてきたかも。こういう推し活産業に好きの気持ちが良いように使われてるんだよね
1540 ◇1539判定:×
1539
わかる。自分はこれは買わないこれはやめとこうかなって言ってるFFのこと金がない言い訳って勝手に見下してたけど、今考えるとちゃんと取捨選択してグッズ買ってたFFのほうが正しくて、人のお金の使い方に対してそんな下品なことを考えてた自分の思考のほうがどうかしてた

1550
B3痛バの件で強オタが弱オタがどうのって言い合いしてる人たち見てたらグッズ売るモチベ高まってきた
1563
自分グッズ厨になったのが28歳で今32歳なんだけどかなり人生厳しくなってるからみんなこんなことにならないようにね
1581
あと今自分が生活で必要(大切)なものを考えた時に1健康、2自炊、3YouTubeの動画、4筋トレの4つしかいらない事に気付いた。裏を返せばこの4つ以外いらないんだよなぁ
1582
迷子は全部綺麗になくなったし新しく何かを買ったりもしてないけど、最後に山積みの推しのグッズ絶対に必要なものだけ1つずつは残してあとは全て手放そうと思って取り掛かってるのにやっぱり1つじゃ不安だな3つは残そうとかなっていって手放せなくて完全に病気だわ
1585
1563
1

1589
1582
最初はそれぐらいでいいと思うな。自分はお気に入りを各3まで減らしてそこからリバウンドしないように徐々に減らしていったよ。今も定期的にグッズのケース開けて整理してるけどいまだに各3のものもあるし。まずリバウンドしない事を最優先に考えてる

1590
まあ最初から1個って難しいよね。自分も3個かな。1個は予備、1個は予備の予備みたいな
1611 新年まで@63:02:26
自分は買い物依存症とギャンブル依存症と承認欲求を拗らせてたな。家族とか友達が心配して色々言ってくれてたのに当時は意地でも自分はまともだって言い張ってたし、他のオタクが上がるのも金無いとか無銭ってバカにしてた。本当黒歴史でしかない
1612 新年まで@61:35:37
1610
それだから自分何も持って無さすぎてしんどすぎて希死念慮とも戦ってるよ

1613 新年まで@61:33:02
1607
推し活って他人から見るとキラキラ楽しそうに見えるから闇深いよね

1616 新年まで@59:49:36
ここを見始めた頃みんなが過去の自分のことを客観視したり自戒のためのことを書き込んでるの見て、勝手にグッズ厨をやめられない自分が責められてるような気がしてたんだけど、相当攻撃的といか危ない思考に染まり切ってたんだなって思う。正月休みもグッズ処分頑張って早く脱却できるように頑張りたいな
1617 新年まで@58:39:24
グッズ厨になって思ったけど単純に缶はだんだん保管に困るんだよね。紙より痛みやすいし
1619 新年まで@52:30:35
缶バッジ錆びやすいよね。買ってたときは可愛いって思ってたけど錆びるととたんになんで買っちゃったんだろうって思っちゃう
1621 新年まで@48:25:31
バカみたいに課金もグッズも買いまくってたけどさすがに目が覚めた。でも新しいグッズ羨ましい。早く抜け出したい
1623 新年まで@46:37:19
絵を描いたり何かを作ったりができなくて何も生み出せないけど売ってるものを買うことだけはできた。でも誰でもこんなこと出来る。すごくもなんともなかった。虚しい
1624 ◇1623判定:×
1623
わかる。グッズ厨の頃は生誕の時金のかかった祭壇よりも一枚の絵の方が反応あるから勝手に複雑な感情持ってたけど、今考えたら当たり前だなって。絵師とか創作してる人のことを神格化するわけではないけど、その人にしかできないことをしてる人と、金さえ出せば誰でもなれるグッズ厨を比べるのも烏滸がましいというか、同じ土俵に立ててない気がするよね

1625 新年まで@34:57:42
1623
まあ祭壇って同じグッズ厨や一部の人からは持て囃されてるけどぶっちゃけ馬鹿にされてるところあるからなあ。本人達が気付いてないだけで。逆に手間隙かけた一枚絵や生誕絵って純粋に「凄いな」と思われてるよね

1626 新年まで@29:31:40
数年前生きてて限界来て自○未遂して入院してたタイミングで仮約束してた相手から人探しポストされてこっちはこんなに病んでるのにグッズに頭の中支配されてる別の方向に余裕のない人に見苦しい言い訳とか愚痴ポストされた事あってグッズ厨怖いと思った。取引完遂したのに
1629 新年まで@26:43:46
グッズ新たに買わなくなってから7ヶ月になるけど紙類とか特典とか細かいものが残っちゃってるな。どうせまとめて300円で売れても手数料と送料で半分以下になるし捨てる勇気そろそろ出すべきか
1630 新年まで@25:47:13
昔に比べたら大分グッズ買わなくなった方だけど海外グッズとか受注とか焦っちゃって予約が終わった途端後悔する。届いてもやっぱりいらないし。トイレットペーパーとかマスクが品切れした時みたいな心理になってる気がする。辞めたい
1631 新年まで@25:03:57
1630
なんか分かる気がする。海外グッズ後から買おうと思っても高騰して手に入らないからとりあえず買わなきゃ損みたいに思ってつい買ってしまう

1633 新年まで@21:53:50
年末売れなくて焦ってたけど立て続けに2件売れて嬉しいしモチベもあがった。部屋はまだグッズ多いけど心の荷物が2個分減って身軽になれた気分
1635 新年まで@16:32:30 ID:gh.
1626
こっちはこんなに余裕ないのに…ってそれはあなたの都合であって相手からしたから知ったこっちゃないし。取り引き完遂するのか心配になるのは当たり前でしょ。何で相手がクソみたいな事になってんの

1637 ◇1635判定:×
入院してることを伝えてもその対応なら相手が悪いけど連絡なしなら取引相手が不安になるのは仕方ないと思う。多分相手は先に送ってるだろうし
1638 新年まで@13:53:21
嘘つき呼ばわりは酷いと思う
1639 新年まで@13:46:50
体調不良()入院()が多い界隈だから疑われるのは仕方ない。ぶっちゃけ6割位が嘘だと思ってるし
1640 新年まで@13:35:03
こわ
1641 新年まで@13:25:47
グッズ厨になると超自分中心になるから他人の事情とか想像できなくなるよね
1642 新年まで@12:30:31
嘘つく人があまりにも多いからね
1649 ◆1626判定:○
1637
スマホ使えない病棟だったから退院して色々知った

1662
12月かなりの量捌けた。もう絶対売れないだろうと思ってた細かいものに「12/31に処分します」って文章入れてたらめちゃくちゃ売れたわ。ありがたすぎる
1666
同じグッズ特にアクスタ4つ以上買うのやめたい。飾る用と持ち歩き用、保存用で不安になってつい保存用に数個欲しくなりがちだけど推しは大切に扱ってるしそれでアクリル割ったことないし、考えたら3つもあれば十分なんだよな
1668
去年だいぶ頑張って段ボール16個分のグッズ減らせたけどまだまだ残ってるから最終的に3個くらいにまとめたい
1669
1666
自分も最低3個買ってたけど今は2個にしてる。1個飾る(使う)用、もう1個は予備。飾ったり使ったりして気が済んだらそれは売る。1個しか残らないと思うかもしれないけどその頃には次の新しいのが出てるから大丈夫です。複数買いって結局は不安?からくるものなんだよね。でも次から次へと新しいのが発売されるからそんなに複数買う必要ないんだよ

1732
1731
自分も同じだわ。駿河屋とか中古屋ってほとんど定価の半分以下になるよね。けどメルカリも3cm以上だと送料もかかるし一気にダンボールで送れるから駿河屋にしちゃおうかなと思ってる

1734
1732
同じ状況の人がいて安心した。郵便料金値上がりしてフリマサイトもお得感薄れたよね。メルカリだと手数料も高いし私も駿河屋にまとめて送ることにする。背中押してくれてありがとう

1736
1735
元々収集癖があるから全体的な物量は多いけどグッズ整理と同時に断捨離頑張って今はギリ収納に収まる量には抑えられてる

1737
1735
私はグッズ厨になってから全てをグッズに注ぎ込んでたから逆にグッズ以外はほとんどない。片付いたらかわいい家具や家電揃えたい

1740
1735
本が好きだから多い。後はぬいぐるみやキャラクターの雑貨とか可愛いものも好きで沢山ある。服も多いほうかもしれない

1750
出されたグッズ吟味せずにほとんど全種1〜2ずつ買ってたけど数年かけて地道に売って合計売上もうすぐ30万。箱すら開けてない新品のマグカップとかも一番好きなデザインだけ残してあとは全部売りに出せた。売るまで何ヶ月も悩んだけど死蔵がお金に変わるのはやっぱり嬉しいしグッズ無くなっても案外平気だし少しずつ部屋も綺麗になってきた
1794
1793
燃えるごみで捨てちゃうか、根性があれば駿河屋とかリサイクルショップ系に0円レベルでいいからって事でもっていくかかな。捨てちゃう方が多いけど

1795
1793
メルカリでまだ買い取ってもらえるレアグッズや高レキャラのグッズとまとめ売りにして値段つかないグッズの値段は乗せずに引き取ってもらってるの割と見るよ。捨てた方が早いけど罪悪感あるならやって見てもいいかも

1796
最低価格の300円でも売れないようなやつ10個くらい寄せ集めて1000円くらいで出すと代行が買ってくれること多いよ
1797
1793
スマ得かあんしんの追加分として駿河屋に一括査定で出す。1点1円で買い取ってくれる

1798 ◆1793判定:○
色々とありがとう。参考にして買取とか処分するようにしてみる
1805
1803
それいい案だね。缶バッジやアクスタ紙類はオープンパケになった途端なぜか買いたくなくなる。結局はギャンブルを楽しんでるだけなのかもしれないな。グッズ類はそれでいいとしてもカフェのノベルティ集めを中々やめられなくて困ってる。カフェのノベルティ集めてる(集めてた)人ってどうしてる?

1832
1831
開封済みでも枠無くても買ってくれる人はいるよ。それでも買い手つかなかったら中古ショップか潔く捨てるかどちらかしかない。頑張れ

1834
1832
1833
中身自体は綺麗だから、今日休みだからメルカリとか出品してた。売れなかったら駿河屋とかブックオフに持っていくことにする、ありがとう

1840
1839
確かに中古屋スレ向きの話題だけど駿河屋は欠品ないなら備考欄入れなくて大丈夫だよ

1841 ◇1840判定:×
1839
駿河屋は未開封かどうかは査定に影響しないはず。それがメリットでもあるけど買取のときに未開封に価値がある物を中身のチェックのために開封済みにされることも多いから注意が必要。枠欠品のアクスタとかも買い取ってもらえるけどだいぶ減額される感じ

1849
久々に可愛いと思うグッズが出てメルカリチェックしたら推しが元値の3倍の値段ついてて一瞬うわって思ったし間違いなく転売ではあるけど、ランダムだから自分で3つ買っても推しが出るかわからないんだよなとか色々考えてたら、なんか冷静になって結局何も買わずに終わった。普通の人にとっては当たり前のことだけど飛びつく前に一息入れるの大事だね
1884
多分全部は買い取って貰えないと思う。在庫の関係で〜とかになってジャンルによるとは思うけど3分の1以上は返される。処分したいのなら駿河屋の一括買取一択
1948
1939
別の事で推しへの想いを発散するとか?二次創作とか出来たらいいんだけど自分は絵も字も書けないから作品飯作ってる。二次創作は抵抗ある人もいるからあれだけど

1949
1939
それは好きというより依存なんじゃない?推し事って趣味だから別に盲目的に好きでいる必要はないし、何かに熱中したいのはわかるけど好きでいなきゃって考えがもうちょっとズレてると思う。コンテンツ楽しむ方にシフトしてそれで楽しめないなら別の事にも目向けてみたらいいんじゃない?

1951
1939
自分は概念持つことでグッズ積む欲抑えられた気がする。推しのイメカラの服、ヘアアクセとか誕生花の香水とか身につけるの気分上がって楽しいし毎日思い出すから風化しないで好きでいられてるよ
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
グッズ厨やめるスレ