-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
50のレス番から表示
スレッド つぶやき

グッズ厨やめるスレ17

38件ヒット!
50
49
1

96
最近ちょっとやる気だしたらフリマアプリで2週間で150件位売れてた。10年以上分のグッズあるから焼け石に水状態だけどとにかく少しでも減らす
104
twitter.co
こういうの見るとグッズ厨やめてよかったなって思う

151
150
それやろう、視覚化されると尚更実感して良さそう

203
ハート型の缶バッジが好きでA4組めるくらいは残しておこうと思って色んな絵柄50個前後ずつ残してたんだけど、最後の現場1年前だしここから先さらに1年無いのに錆びてるの見つけてなんか一気にどうでも良くなった。処分する
221
最盛期は6〜7万円でも争奪戦だったグッズが今5000円でも売れてなくて、結局みんな旬のものしか興味ないんだなって分かった
247
メルカリで売ることも考えたけど出品作業中に思いとどまっちゃうかもしれないから今日中古屋に全部売ってきた。割といい値段にはなったけど2000円で買ったポストカードが50円の値段つけられた時ショックだったけど自分への戒めとしてそのまま売ってきたよ
274 新年まで@36:50:26
大掃除してたらこんなグッズ持ってたんだっていうのがいっぱい出てきたと同時に、今まで買ってそのまま放置してたんだっていうのが分かった。覚えてないってことは大事にしてない、必要ないって事だしこれを機に完全にグッズ厨を卒業することにした。よく持ち歩いてるアクスタとぬいぐるみだけ手元に置いて他は全部売りさばく
430
50個セットでまとめ売りしてた時は値下げしても売れなかったのに10個単位で売ったら50個セットで売ってた時よりにまんえん
512
503
自分もSNSやめてからグッズ大量に買うことなくなった。グッズ厨の時は承認欲求じゃなくて愛だしって思ってたけど、SNSが無いと見せる場所がない=大量に集めても意味ないってなって結局最終的に承認欲求で集めてたんだなってわかったよ

537
自分の場合は確かに金銭感覚おかしくはなったけどグッズに対する感覚だけがおかしくて、服とかは5000円ですら高く感じるのにグッズに出す30万は何も思わないみたいな感じだったからグッズ買わなくなったら意外と普通の人に戻れたし多少贅沢しても勝手にお金貯まる。毎月の数十万の出費がなくなったんだから当たり前か
571
568
仮に500円の缶バッジならたった20個だもんね。そう思う自分も感覚がヤバい。缶バッジなんて一個で充分って思ってた頃に早く戻りたい

655 ◇654判定:×
654
自分も大好きな友達とご飯行く5000円も悩むしいつもカツカツだったから勝手に共感しちゃった。大学生くらいまでなら金欠もネタにできたけど良い歳してこういうの恥ずかしいよね。自分も今年中に立て直すの目標で頑張る

658
辞めたいけど辞められないって悩んでたのにある日急に憑き物が落ちてグッズへの執着がなくなって、手放し始めて50万戻ってきた。まだまだ出品できてないグッズたくさんあるから頑張る。新情報出ても、前までは買っちゃってたのに今はランダム大変そうで辞められて良かったって思うようになった
684 ◇683判定:×
フリマ売れなくてイライラするのすごいわかる。自分のは2ヶ月前は5000円くらいで売れてた缶バッジなのに他の人の担降りと重なったせいで定価でしか売れなくなった
815
高レ推しだったけど5000円前後の箱買って欲しい缶バッジが一個って異常だったわ。低レは定価以下で捌いて中レで必死に神待ちして足元見られてカモられて。そこぐらいしか繋がりもなくてって文章でまとめると不毛すぎる
860
課金厨だけどグッズはそんなに買ってた覚えないのに全部売りきってない今の時点で50万近く返ってきて驚愕してる。これ以上お金かけてきたんだって思うとチリツモだね
904
駿河屋のかんたん買取初めて送ってみたんだけど600点で振込手数料引かれて700円だった。定価だと50万ぐらいだったのに笑える。でもスッキリしたからこの調子で第2便送りたい
968
かなり前だけど取引愚痴スレでズレた発言した人に50レスくらいその人一人の叩きが続いてたのがびっくりした。本当に常に通知とか連絡確認してるからなのか心に余裕ない人たちなんだなと思った。本家や別スレではズレた書き込みあってもすぐ流れること多い気がする
1032
そんなに沢山買っても絶対いつか飽きるし。50年後もそれ持ってるかと聞かれるとそんな訳ないし
1252 ◇1250判定:×
1250
その中に推し以外のグッズあるならまず推し以外のグッズを集めてそれから処分するのがおすすめ。もしもう推ししか手元にないなら絵柄とかグッズの種類とかで分別して、優先順位を決めて低いものから処分。目に見えてグッズ減るとモチベーションも上がるし自分に合う整理の方法がわかってくると思う。リバウンドが無いのが一番だけど手放してみてやっぱり手元に残して置きたかったとかもあるから、時には買い戻しつつでも問題ないと思って気楽に。無理しない程度にとりあえずは行動してみるのが良いと思うよ。長文ごめん、お互い頑張ろう

1253
1250
いる物売る物捨てる物を全部仕分けしてから作業するのが効率はいいけど、それも難しいならとりあえず目の前にある物1日10個でいいから仕分けして、捨てる物はすぐ捨ててフリマで売る物はすぐ出品する。10個が難しいなら5個でもいいしとりあえず毎日やる事を目標にする。気分が乗ってきたら数増やす。全部片さなきゃいけないじゃなくて1日これだけやればいいってハードル低めの目標作った方が達成しやすい

1256 ◆1250判定:○
みんな優しいレス本当にありがとう。推しは高レだったから寧ろ迷子の方が多いよ。こういうのも避けてた原因かもしれない。痛バと祭壇はもうやらないって決めてるから缶バッジは優先度低くて出品しても後悔はしなさそう。むしろグッズで溢れてる方が気になってるから減らせれば減らせるだけ気分が乗るかもしれない。自ジャンル下火だから定価の半額で売れればいい方だろうけど頑張る。同じ人がいたら一緒に頑張ろう
1270
1250
自分がやったやり方だと、まず最推しとそれ以外のキャラを分けて最推し以外を処分する。一気にまとめて売れるようなお店(駿河屋等)がお薦め。安くても目を瞑る。次に最推しの中でも好きな種類のグッズだけを1個ずつ残す。自分は缶バッジ、ぬい、コースター、ブロマイド、ランチョンマットは残してフィギュア、アクキー、アクリルスタンド、クリアファイル等のアクリル類は手放した。紙類は好きだけどアクリル類はあまり好きではないみたい(匂いが苦手)。片付けるの手伝いに行きたいくらいだわ

1437
一時期中古ショップで数百円で推しキャラ見かけたら片っ端から買ってたのがいくら片付けても至る所から出てきて精神削られる。大体一つ500円以下のばっかりだけどちりつもで数十万使ってるし売れない様な物ばっかりで大バカだな
1451
1450
わかるそういう時ある。少しずつ頑張ろう

1460
1456
自分もお金ない上何も出来なくて焦燥感だけ募ってたからよく分かる。自分の場合はとにかくお金が欲しかったから片付けるじゃなくてお金になる、物の価値じゃなくて時間の価値っていう様に置き換えて、例えば利益500円の物を10分で1つ、1時間で6個出品して売れたら時給3千円とかとにかく自分の都合のいい様に考えてその場限りでも騙し騙しやった感じ。マインドも結構大事でこんだけ働いてるんだから出来なくて当たり前、出来た時は本当偉い天才!みたいなできるだけ自己嫌悪に陥らない様にしてた。休むのも大事だから無理しないでね

1484
私も同じで物量すごく多くて帰りたいと思えない部屋だった。見た目は良くないけど部屋に50L袋において週2の燃えるゴミの日に必ず1袋分捨てるようにしてやっとまともな部屋になった
1503 ◇1501判定:×
1501
これめちゃくちゃわかる。自分もグッズは順調に減らしてはいるんだけど、このグッズを持ってないとファンとは言えないのかなとか未だに思ってしまう。このメンタルから脱却できるように頑張りたいよね

1507 ◇1506判定:×
1506
かんたん買取はただ売りたいもの詰めて送るか店舗に持ち込みすればいいから手間はかからないよ。ただ、本当に買い叩かれるから最初はショック受けるかも。自分は500点近く送って実際振り込まれた金額1000円だった

1509
郵送でのかんたん買取って確か査定額が1500円切ると送料差し引かれるよね?
1520
1508
買取つかないような処分するしかないものなら災害時用のライトとして電池と一緒に保管したりするのどうかな?

1633 新年まで@21:53:50
年末売れなくて焦ってたけど立て続けに2件売れて嬉しいしモチベもあがった。部屋はまだグッズ多いけど心の荷物が2個分減って身軽になれた気分
1639 新年まで@13:46:50
体調不良()入院()が多い界隈だから疑われるのは仕方ない。ぶっちゃけ6割位が嘘だと思ってるし
1648 新年まで@07:01:50
1646
金額気にしないんだったら駿河屋とかで送りつける簡単買取おすすめ

1684
当時1個2000円以上した缶バッジ必死に転売から買って集めたのに今じゃ500円まで下がって虚しいけど出品してる。自分がいらない頃には周りもいらないって早く気づけばよかった
1826
わかる。早く売りたくてレアものだけはほぼすべて売り切ったけど急がないでレアものとあまり売れなさそうなものを抱き合わせで一緒に売ればよかった。50枚ある同じポストカードとか絶対売れないけど捨てる勇気が出ないんだよな
1946
例えば5000万円くらいある人が全部グッズにかけてたら愛が深いなかっこいいなって思うかどうか
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
グッズ厨やめるスレ