-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

【メルカリ】フリマアプリ【ラクマ】37

※検索避け
30/101頁 (2000件)
562: 2023/10/07 16:56
ここ数ヶ月なんの音沙汰もないんだけどマジでなんなんだろう。それなりに売り買いしてるんだけどな

563: 2023/10/07 17:14
事前エントリー出来るキャンペーンページよく見ると毎月8日はメルカードがおトク!って触れ込みだしカード利用で8%ポイント還元と販売手数料50%還元が隣り合わせに表示されてたわ。メルカード限定だったのか

564: 2023/10/07 17:22
メルカードとかビットコインとかフリマアプリとして必要ないものの通知ばっか来てうんざり

565: 2023/10/07 18:14
匿名発送で間違えて発送したかもって鬱になってる。とりあえず明日到着したら間違えたか分かる

566: 2023/10/07 20:39 1
ゆうゆうの配達日数早くなってるんじゃないかって話あったけど、ゆうゆうとらくらくなら購入者側からしたらどっちが人気とかあんまり差ないかな?

567: 2023/10/07 20:49
前はらくらくの方が早いから選んでたけど今そうでもないのかな

568: 2023/10/07 21:02
最近いいねしてなくてコメントした商品に返信あった時の通知来なくなったんだけどおま環?

569: 2023/10/07 21:12
鼻うがいの粉ってメルカリで売買大丈夫かな?

570: 2023/10/07 21:13
post.japan
郵便局のプレスリリース見てたら21年度も22年度も引受件数減ってて今年も8月分まで出てるデータ見るとずっと減ってるんだね。一方でゆうパケットは右肩上がりだからやっぱり郵便局としてはフリマでゆうパケット使う人増えてるのは大事にしようと思ってるのかな

571: 2023/10/07 21:16
郵便局の人は匿名と普通郵便どっちの方が楽なんだろうね。匿名の方が配達楽とかならそれはフリマアプリの方に力入れるだろうし

572: 2023/10/07 21:28
566
基本メルカリ便ならどっちでもって感じの人多いだろうけどコンビニ受取したい人はゆうゆう、出来るだけ早く欲しい人はらくらくなイメージ。自分もゆうゆう一部早くなった気するけどやっぱり広範囲で早いのはらくらくだと思う

573: 2023/10/07 21:44
データ化されてる分匿名の方が管理は楽そう

574: 2023/10/07 22:05
手書きだと読みにくい字はデータ入力手打ちすることになりそうだしね

575: 2023/10/07 22:59
最近らくらくでネコポスで発送したらヤマトで勝手に日時指定して保管中にされることが2回もあってらくらくに不信感芽生えてきた。しかも一週間以上先の日にちでやられてて購入者にこっちが指定したと思われてて最悪。ヤマトはメルカリ撤退したいのかな

576: 2023/10/08 00:29
差出人も受取人も日時指定してないならヤマトというより配達員に何か問題があると思う。サービスセンターから苦情入れると改善することがあるよ

577: 2023/10/08 00:42 2
明らかに美品だったのを目視してるし写真も色んな角度から撮って載せて、それを購入した人に美品じゃなかったって評価されて凄いムカつく。何で嘘の評価されたのか意味が分からない

578: 2023/10/08 01:06
年内の第3日曜日は全部ハピサンか

579: 2023/10/08 01:16
一年くらい前はPUDOステーションから発送すると30回に1回くらい既に誰かの荷物入ってることがあったんだけど最近ないな。あれ結局何だったんだろう。機械エラーなのか入れた人が設定間違えたのか未だに分からない

580: 2023/10/08 02:16 1
体感だけどらくらくからゆうゆうにしてくれって人はまだ出会ったことないけど、逆はよくあるな。やっぱりコンビニ受け取りができるのがでかいのかな

581:◆580判定:○ 2023/10/08 02:17
580
逆だわ。ゆうゆうかららくらくにの間違い

1

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【メルカリ】フリマアプリ【ラクマ】