-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
1のレス番から表示
スレッド つぶやき

ぬい総合スレ2

94件ヒット!
1 02/27 23:14 ID:U1o
モメサ晒し禁止
アンチはアンチスレへ
次スレ1970
前スレ(2ch2スレ)

3 02/27 23:15 ID:
1
各ジャンルのぬい、作家やイベントの情報共有スレ、ぬいママアンチは別スレへ

11 ◆9判定:○ 02/29 01:45
10
キャライメージで作ってない限り二次創作ルール適用外だしぬい服より簡単だから

13 02/29 10:57
12
利益云々言ったらモメサはさすがにそれはやり過ぎじゃない?やらかし作家以外への作家ヘイトは知らない人もいるだろうし注意入って繰り返すならアク禁でいいけど。個人的には改行ゴミ付きは即アク禁で他は今まで通りでいいわ

16 02/29 14:29
15
団子の?

17 02/29 15:17
13
利益について触れるなってことじゃないし、利益出して何が悪いって同人マナーに反すること言って開き直るのはモメサで良くない?前スレで散々やったし荒れるだけでしょ

32 ◇31判定:× 03/01 01:29
喧嘩腰だったり揉めさせようとして強い言葉使ってる人はアク禁で、それ以外のルールはまた荒れた時に決める感じでいいんじゃないかな
53 03/01 13:12
48
1
ゆ語はアク禁でいいでしょ

103 03/02 20:40
102
ごめんママ名乗ってて地べた置きとかしてる人全体に言っただけ

108 03/03 00:36
106
親みたいな配慮は求めてないけど常識が無いというか周りに配慮出来ない人が増えてきた気がする

113 03/03 01:10
111
苦手なことって普段は言いにくいからここで話題にしがちなのもありそう

125 ◇123判定:× 03/03 02:10
ぬいが勝手に乗るわけじゃないんだから、重量だけじゃなくて乗せる過程で人間が触ったりするだろうし良くないと思うよ。触ると痛むらしいし
131 03/03 02:44
129
10cmだとたまにいる

132 03/03 02:46
131
飛んでいきそう

135 03/03 03:12
134
その場にいたなら止めてもいいかもしれないけど写真見ただけならいいねしないくらいがややこしくなくて良さそう

136 ◇119判定:× 03/03 11:43
119
ほんこれだし同じ界隈に見られたく無い。結局非常識なポストがバズると、ぬい撮りしてなくてたまたま飲食店で出しただけでも同一視されることもあるわけだし。皿に付けて撮ってない人でも写真から前後が伝わるわけじゃ無いしね

137 03/03 12:45
136
たまたま出しただけで同一視されるようなことある?流石にそれは被害妄想すぎない?

139 03/03 13:52
137
非常識がバズるとあーあの非常識な界隈ねって見られたりするよ。デカいジャンルほどそう見られる事多いから

140 03/03 14:24
138
自界隈だともちにだけ語尾に「のだ」をつけて喋らせててゾワゾワする。しかも文脈おかしい人多いしせめてとっとこハム太郎でも見て学んでからやれ

141 03/03 14:40
138
語尾じゃないけど「ぬ!」て鳴き声にしてるところもあってぞわぞわするよね

147 ◇139判定:× 03/03 21:23
137
ここでもよく話題に上がってた某ジャンルは非常識な人が多いと思ってる。例えそれが一部で全部一律に見られたく無くてもそう思う人は多いと思うよ

157 ◇156判定:× 03/04 00:00
156
これずっと思ってた。あと自分がそういう系統苦手だからってずっと文句言い続けてる人ももはやアンチに近く見えてしまう

158 03/04 00:05
147
こういうレスはもうジャンルのアンチスレでやったらいいのにと思っちゃう

165 03/04 02:11
164
きもいとか自分は苦手って意見はわかるけど子供っぽいとか非常識とか人間的に欠陥あるみたいな言い方してるのはどうかと思う

166 03/04 02:28
158
これはその前の被害妄想についての反応だから話は違うと思うよ。行き過ぎると別スレでというのはわかるけど

169 03/04 11:17
165
でもオタクじゃない人から見たら子供っぽいし非常識な部類に入るからイベ会場とかじゃないところは節度持って欲しい。美術館とか博物館とか一般の人も多くくるところとかでは特に

172 03/04 19:40
169
そんなこと言い出したらオタクじゃない人からしたらぬいぐるみ出してる時点で子供っぽいし非常識だよ。公共の場でマナー破ってもいいなんて言ってないけど自分の好き嫌いの問題を相手の人格のせいにして否定してる人がいると感じたから言ってるだけ

178 03/05 09:02
177
前にミニチュアイベ行った時ぬい撮りしたい欲にかられたけど撮影スポットとして用意されてる訳じゃないしミニチュア作家さんからしたら作品撮りたいんじゃなくぬい撮りに利用されるだけなの気分良くないだろうなと思って我慢した。でもそれが考えられない人はいるだろうなと思う

179 03/05 11:06
177
ミニチュア販売してる側だけど作品撮影可な意味だし、壊れ物が多くてハラハラするし他のお客さんの迷惑になるし住み分けしてほしいからやめてほしい。他のミニチュア作家も迷惑って言ってる

181 03/05 15:04
177
どういう状況で撮ってるのかいまいちわからないけどミニチュアの中に置いてじゃなくて記念撮影的にぬいを画角に入れて撮るだけなら特に気にしないよ。ドールハウス展示してるんだけど割と小さいお人形が紹介してるような感じで撮ってくれる人がいるけど嫌な印象受けたことない

184 03/05 17:51
セリアの帽子は被ってるのみたけどカーディガンとかは10cmぬいには大きいのかな
193 03/14 10:39
192
1

199 ◇196判定:× 03/17 23:48
196
アルコール臭ならわかるけどヤニ臭い粘土なんてあるのかな。相当なベビースモーカーなのかも

201 ◆199判定:○ 03/18 20:23
今見たら誤字ってた恥
208 03/19 20:57
204
何もらっても嬉しい。私もアレルギーあるし1人で食べきれないほどいつももらうから食べられないものは家族にあげるけど家族も喜んでるよ。手紙も嬉しいよ

218 03/19 21:34
自分の中で買えなかった悲しいって気持ちを消化できず作家にぶつけて謝らせないと気が済まない人は一定数いると思う。アルトヴァリエならたくさん頒布できますよ!はそれとはまた別で善意100%のヤバい人で怖いけど
220 03/20 04:27
個制2限の作家入場して目の前にスペースがあって既にサークルチケットの人たちが10人前後並んでたのに2限のままだって聞いたから一般参加勢から言われるだろうなと思ってた
229 03/20 14:41
その海鮮みたいな非常識なことは思わないけど数百ふぁぼつくような人気作家がぬい服各1で告知してるの見ると微妙に思う
252 ◇251判定:× 03/21 16:35
よく読むと着せられるのが嫌なんじゃなくて見せられるのが嫌って話だしね。このジャンルのぬいに着て欲しいですってお願いやアピールしても他界隈のぬいに着せて見せてくるぬいママ色々強すぎて草
261 03/21 19:09
サイズ違いのぬいに着せるのって作家さん的にはあんまり好まれない?自ジャンルでそのサイズのぬいがなくて、どうしてもその人の作品を着せたくて着せたりしちゃってる。といっても1cm違いとかで明らかにサイズ感おかしいとかではないけど
269 03/21 19:48
261
1cm違いとか誤差レベルなら自分は気にならない。明らかにブカブカでもっと小さいサイズ買いなよレベルなら不快とかより疑問に思ってしまう

272 03/21 19:54
規約あってなかなか数頒布できないジャンルだとこのジャンルのぬいに着て欲しいみたいな気持ちも出てきそうだなって思った。たまにプレ企画でも過去ツイ見て該当ジャンルの16cmぬい持ってることがわかる人のみ抽選対象ですみたいなの書いてる人いるからそういう感じの頒布方法考えてみてもいいかも
284 ◇281判定:× 03/21 20:17
280
230は読み取れてるし私も分かったから文盲扱いしてる人の方がやばいと思った

292 03/21 20:22
290
自分用1個くらいなら手縫いで作ること多いしミシンなくてもできるよ!自分用なら布用の両面テープとかボンドとかで切って貼って作るところから始めてもいいかも

308 03/21 20:36
縫い物好きな方だけど逆に1着くらいならミシンセットするよりパパッと手で縫っちゃった方が早いし、頒布考えないなら手縫い最強だと思ってる
313 03/21 22:57
303
1

314 03/21 23:04
313
うわあ

315 ◇313判定:× 03/21 23:11
314
1

317 03/25 01:42
316
非公開の了承得た上で公開されたのかにもよる。それと非公開分の金額上乗せとかはしたの?作家も慈善事業じゃないし文句あるなら自分で作ればよかったのに

318 ◇317判定:× 03/25 01:44
316
ムカついてるんだろうけど発達とか言うのはどうなの?

319 ◇317判定:× 03/25 02:29
318
ごめん、言い過ぎだろうけどコロナ対策しますって言ってイベントでノーマスク販売するし勝手に許可取らずに顔写真撮ってネットに載せるし非常識すぎるからと思って

320 ◆316判定:○ 03/25 02:33
317
非公開分かりましたって言われて載せられたよ。追加料金かからないって言われたし友達にその作家で欲しいって言われたらどうしようもなかった

321 ◇318判定:× 03/25 02:36
憶測で障害者呼ばわりはいくらたぬきでもどうかと思うよ
322 03/25 07:19
319
友達が欲しがってるからってそんな作家から買う方が悪いと思うし、サプライズするプレゼントにハンドメイド品ってのもどうかと思う

326 ◆316判定:○ 03/25 07:38
324
非公開期間も伝えたしぬい服とその子オリジナルのぬいのセットだけど非常識と分かってたら最初から頼まなかったよ、他の物も付けたけど一番は作家物がいいって言われたら選ばざるを得ないし

327 03/25 07:39
319
この時点で非常識ってわかってて買ってるし、そもそも友達が好きな物ならハンドメイド品くらい自分で買うでしょ

329 03/25 08:03
地方のドールとぬいイベ、前は待機入場100人位はいたのにこの間50人前後しかいなかった。地方はどこもそんな感じ?
370 ◇361判定:× 03/31 18:57
361
リボン作家の人ならぬい服作家じゃない人が注意喚起出してたから知ってる人は知ってるかも。しかし自分で認めてるも同然だよね

373 ◇371判定:× 04/05 18:57
370
これ自分も知りたい

382 04/09 19:35
1日目artevarie出るみたいだから在庫持ってたら置きたい気持ちはわかるけどね。反感買う場合もあるからやめた方がいいかもね
383 04/12 08:42
10pと12pぬい服は飽和してるけどぷにみおぬい服は作家少なくて売れるかだろうね
413 04/14 03:29
該当ぬいのサイズって12cm用あたりになるのかな、あんスタの作家が頒布控えるなら他界隈で10〜12cm服出してる作家に集中したりするかな
416 04/14 07:52
410
改造ぬい扱いだと思うけどオビツボディに変えたりするのはよくあるからぬいもその範囲内になるのかね。公式タグならまずいと思うけどモラルの話になりそう

417 ◇410判定:× 04/14 07:52
ごめん判定忘れた念の為
418 04/14 08:59
414
ドライヤーで温めて薄め液で拭き取る。シンナーの匂いが気になるなら温めて柔らかくして頑張って取るしかないかな

419 04/14 09:09
413
小さすぎて着れなかったよ。韓国ぬいの10cmサイズ着せてる人は見かける

426 ◇419判定:× 04/14 14:36
413
該当ぬい持ってるけどサイズ感の割に体が大きくて厚みがあるからプライズ系の服は合うやつがない。でも韓国ぬいの10cmは物によるけど大体大きい。頒布はしないけど自分用に型紙引いてみたけど独自サイズだなと思った

427 04/14 15:47
16cmサイズの服需要なくなりそう
430 04/14 16:07
16cm持ち歩くには大きいし目立つからね。作家は規約緩いジャンルに移動しそう
433 ◇431判定:× 04/14 16:22
431
案星ぬいスペが近くで被害被ってた他ジャンルの人達にも喜ばしいし、違反してないジャンル内の人は肩身が狭くならずに済むしいいことづくめ

445 04/16 16:28
昔の同人と違って今の時代ジャンルの繁栄って二次創作ありきなところもあるから、問い合わせたらあっさり規約内OKと返事がくるかもしれないよね。10代のユーザーもいるだろうし分かりやすく改訂してほしい
451 04/17 11:49
448
これより小さくすると10〜12センチぬい服が着せられちゃうから独自サイズにした弊害みたいな感じなのかな

462 ◆461判定:○ 04/23 07:25
461
ごめん変換ミスった余裕ね

480 04/24 08:36
479
1

493 ◇492判定:× 05/06 13:07
492
自分のまわりであまり見かけないけど1体ずつ個性あってサイズ感も小さめで可愛いから気になってる

512 ◇511判定:× 05/09 22:53
クレーマーはこのスレでも話題よく出るけどちょっとおかしい人多いよね。商売ならクレーマーの相手も仕事の一部だと割り切ってやれるけど趣味でやってるだけの人はそんなこと言われたらやめちゃうよってことを普通にみんな言われてて怖い
515 ◇514判定:× 05/10 08:06
514
既製品の改造なら違反かもしれないってことだね

516 ◆515判定:○ 05/10 08:06
既製品なら商用禁止してると思うし
518 ◇517判定:× 05/10 09:08
見てきたけど生地の話してるし作ってそう
521 ◇519判定:× 05/10 12:41
519
アリエクに似たようなのはあったから混同するのはわかるし生地の話してても本当かはわからない

531 05/11 16:52
いつぬいがアウトなら16cmとかも駄目だと思うよ。頻繁にプライズサイズで頒布してる作家が自分のこと棚上げで言及してるの見てモヤモヤしてたんだよね。大丈夫なら出す人増えてほしいな
565 05/18 18:33
563
1

568 05/19 00:31
567
1
ここ主不在なの?

572 ◇571判定:× 05/21 23:29
571
これ。普段二次で出てデザフェスにもぬい服で出た奴は結局銭ゲバだと思ってしまうわ

598 05/26 18:40
等身の写真映えを考えて20cmの中華ぬいサイズ大位を大人として合わせて小学生位の子どものぬいを作るとしたら何cm基準で作る?ともぬい位の15cmだとデカすぎるかな?
601 05/27 15:09
小学生ってざっくりすぎない?小6ならともぬいくらいで良いだろうし小1なら10cmぬいくらいじゃないの
602 ◆598判定:○ 05/28 19:57
601
ありがとう、公式の年齢がはっきりしてないからそのどちらかで作る事にする

611 ◆609判定:○ 05/30 19:42
610
少ないとは言わないけどやっかみを言うオタクいない?繋がってもないのにへぇ私の作品は数に含まれてないんだとか勝手に言ってる人。みんなの〇〇ぬいを見せてとか?

613 05/30 20:00
611
自分の写真も載せつつみんなの○○ぬいもっと見たい!って言えばいいんじゃないの?

615 ◆609判定:○ 05/30 21:18
みんなありがとう、新規も入ってるみたいだけど年齢層高いから614の通りなのかも、アドバイス通りやってみる
617 ◇616判定:× 05/31 10:32
616
自分は大きなものは持ち歩かないけれど大きなサイズだと国内より中華の方がラインナップあると思う。あと72時間のドール特集観た時も思ったけど45cmは普通に旅行用バッグで見せずに持ち歩いている人が多い気がする

620 05/31 22:20
618
たぶん元ツイかなってやつ見たけど自分ならあそこまで大掛かりなのは普通に恥ずかしくてできない。でも通行人に迷惑かけてないならいいんじゃないかな

635 06/04 19:17
自界隈の中ボスやボス達は18禁描いてる同人垢で2.5俳優にぬいでファンサもらったとか言って住み分けできてないし、桜の木撮りや皿乗せ大量グッズ撮りまでしてマナー悪い
650 06/05 22:12
ずっと作品が欲しい作家がいるけど10秒前後ですぐに完売して全く買えないや。頒布機会自体も少ないし買えてる人がいる以上自分とは縁がないって事なのかなってたまに凹むんだけど、ずっと買えなかったりしたら諦めたりする?
元のスレに戻る

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
ぬい総合スレ