-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

Twitterやらない方が良かった声優上げて行くスレ4

※検索避け
15/101頁 (2000件)
267: 2024/10/27 12:52 2
251
これは選ぶ人間もどうかと思うアニメ化発表されてキャスト発表されてない時に監督が声優フォローしたからこの人が出るのかもとか言われてた

268: 2024/10/27 12:53 2
266
声や役の幅が広い人ならいろんなアニメ出てても気にならないな。むしろ気づかないこともあるし。毎回似たような声や演技の人だとまたかって思っちゃうけど

269: 2024/10/27 12:53
フォロワーで選ばれるなら宣伝以外でバズりそうな内容のSNS頑張るよね

270: 2024/10/27 12:54
アニメスタッフは宣伝費浮くとか思ってるのかな

271: 2024/10/27 12:54
267
そういう中途半端な匂わせって誰得なんだろうね

272: 2024/10/27 12:54 2
268
今の人気声優は全員声で誰か分かるよ。山寺でさえ山寺感が出てる

273: 2024/10/27 12:54 1
262
なんというか最近の作品は一時バズればおっけーみたいなのが多いと感じる。キャラにあった声優を上手くキャスティング出来れば一時だけじゃなくコンテンツ全体に根強いファンがついて長生きするけどそんなことより今集金したいという感じ

274: 2024/10/27 12:55 1
若手声優はsns疲れとかありそう諏訪部は知らん

275: 2024/10/27 12:55
273
今のアニメは10周年を祝われるようなオタクが大事にする作品が無いと思う

276: 2024/10/27 12:55 1
272
今の若手〜中堅はそこまで特徴的な声の人ばかりじゃないからそうでもないよ。大御所は特徴的な声の人多いからすぐわかるけど

277: 2024/10/27 12:56
276
若手は分からないね。中堅は分かるかも

278: 2024/10/27 12:56 2
268
何やっても○○って言われるタイプの人はあんまり出てこられると正直うんざりする。宮野とか

279: 2024/10/27 12:57
267
花江と信長か

280: 2024/10/27 12:57
278
このキャラは〇〇がやりそうと言われてる声優は全員同じだよ

281: 2024/10/27 12:58 1
近い系統やっても声優が前に出てこない人もいるから

282: 2024/10/27 12:58 4
今の声優は声の癖強すぎるとむしろ売れないよね。良く言えば癖がないけど悪く言えば他で代用できるなって感じの声が多い

283: 2024/10/27 12:58
278
そう言われてる人にもハマり役あるしそういう時は気にならない。キャスティングが下手、ファンが多いからとかで選ぶとそうなる

284: 2024/10/27 12:58 1
282
若いうちは無難なイケメンキャラしかやらないから

285: 2024/10/27 13:00 1
284
そんな人実際いないよ。売れてない時とかに見た目良くないモブキャラとか普通に皆やってる

286: 2024/10/27 13:00
272
古い作品だとさっぱりした演技だから分からなかった。だんだん癖つよになるんだろうね

14

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
Twitterやらない方が良かった声優上げて行くスレ