-
人
-
pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、
-
人
がスレを見ています。
これまでに合計
-
回
閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。
スレッド
つぶやき
和楽器バンド[隔離スレ]10
3/4頁 (71件)
27
:
2025/03/23 00:16
この間まで全国ツアーやってた米津玄師のチケット代は指定席で1万だからゆう子のは高すぎ
28
:
2025/03/23 13:17
歌も凄い上手いしパフォーマンスも素晴らしいから装飾一切なしでいいのにな
29
:
2025/03/23 13:26
1
毎回毎回とりあえずラインナップ揃えました、とりあえず作りました的なグッズもいらない
30
:
2025/03/23 19:48
29
分かる。稼ぎたくてトレンドも取り入れたいんだろうけどファンが中高年層だから何だかね
31
:
2025/03/23 20:31
ゆう子のバースデーライブのギター予想通りだった。鳴風さん
32
:
2025/03/24 16:50
1
毎回衣装作ってグッズも作ってライブやってチケ代は高いのに曲だけは一向に作らないのなんで?音楽家とかピアニストとか結構どや顔で言うけど
33
:
2025/03/24 20:45
32
それな衣装や世界観やアレンジ変えて新しい感じに見せてるけどそろそろ既存曲飽きてきた
34
:
2025/03/24 22:50
努力したくないけど稼ぎたいんじゃない。図々しく厚顔無恥な感じが子持ち様て感じ。子供と生活費で金必要なのは分かるがやり方露骨すぎて嫌
35
:
2025/03/25 09:57
他麺は和楽器奏者らしい活動してるし衣装もちゃんと和装にしてるけどゆう子は全部中途半端で何したいのか分からん忍者とか論外
36
:
2025/03/25 14:42
1
別に衣装は和装で縛らなくてもいいと思うけど、ゆうこは髪型もメイクも全部盛りすぎで抜け感なくてうるさい
37
:
2025/03/25 16:23
36
そのあたりのセンスが平成感じる。40代は清潔感と抜け感で垢抜けるのに15年前ぐらいのセンスで止まってる。チーモテする理由はそこ
38
:
2025/03/26 14:53
1
コスプレが多少生き残ってるから悪いとは思って無さそうコスプレ大会みたいの開催するらしいしw
39
:
2025/03/26 15:09
1
38
何処でやるのか聞いてもいい?公共の場でやってたらドン引きなんだけど。2次元レイヤーはコミケや撮影会などでしかやらないという昔からのルール守ってやってる
40
:
2025/03/26 18:14
2
39
この前ラジオで今年度中くらいで場所は言ってなかった。多分会場借りてだろうねゲストに審査員頼むとかって話してたし見に行く方式で金とるパターンよ
41
:
2025/03/27 08:19
40
ありがとう。見に行く方式で金回収はえええと声出しそうになった。もちろん引いてる方の意味で
42
:
2025/03/27 13:42
40
とりあえず審査員は聖志も確定だな
43
:
2025/03/27 23:06
推しにコスプレ評価されるなんてキツくない?自己満でやるものだよね?扱いに差が出てファン揉めるじゃん
44
:
2025/03/28 02:43
確かに推し本人が評価するとみんな自分が1番と思ってそうなヤツらだから微妙な関係になりそう
45
:
2025/03/28 08:26
推しがコスプレ歓迎で容認してても順番つけるのは違う。みんな平等に褒めてわいわい楽しくやるならまだ良い
46
:
2025/03/30 10:11
ゆう子しか得しない企画。自分のコスされて崇められてることに幸せを感じるんだろうね寧ろ生き甲斐と言っても過言では無さそう
-
件の未読コメ
0
もうすぐMax件を超えそう!!
次スレ作成
次スレ検索
+
件
の新着レス
▼
ID
消
投稿
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中:
0:00/0:30
機能:
新着自動
読み上げ
表示:
名前欄
たぬメ
ナイト
トップ
|
履歴
設定
|
スレを通報
削除依頼
理由
荒らし
主が不平なアク禁
実名・住所等の晒し
エログロ不快な画像
パンピ
重複、乱立
宣伝・業者
違法な情報
その他
レス番
全て
↑
レス番クリックで自動入力
関連スレ一覧
和楽器バンド[隔離スレ]
分かる。稼ぎたくてトレンドも取り入れたいんだろうけどファンが中高年層だから何だかね
それな衣装や世界観やアレンジ変えて新しい感じに見せてるけどそろそろ既存曲飽きてきた
そのあたりのセンスが平成感じる。40代は清潔感と抜け感で垢抜けるのに15年前ぐらいのセンスで止まってる。チーモテする理由はそこ
何処でやるのか聞いてもいい?公共の場でやってたらドン引きなんだけど。2次元レイヤーはコミケや撮影会などでしかやらないという昔からのルール守ってやってる
この前ラジオで今年度中くらいで場所は言ってなかった。多分会場借りてだろうねゲストに審査員頼むとかって話してたし見に行く方式で金とるパターンよ
ありがとう。見に行く方式で金回収はえええと声出しそうになった。もちろん引いてる方の意味で
とりあえず審査員は聖志も確定だな