-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

30代以上でバイトのギャいる?

9/50頁 (999件)
152: 2020/05/03 14:08
147
ブーメラン

153: 2020/05/03 14:46
自分もバイト、派遣の分際で頑張ろうとする他人の邪魔をしたり自分はここの人とは違うと思ってる自称有能なバイトさんは出ていきなよただスレが荒れるだけだから迷惑

154: 2020/05/03 14:47
人は何をするにも最初は未経験なのに、誰かが挑戦するのが許せないんだねここの無能揚げ足取りドブスババアは

155: 2020/05/03 14:50 1
今時求人見てても派遣がほとんどだけどな

156: 2020/05/03 14:52
155
自称有能ババアは派遣wな自分にプライド持ってるんじゃねパート以下なのに

157: 2020/05/03 14:54
派遣にせよバイトにせよ最初はできなくてみんなに怒られたりして泣くのは当たり前じゃん、でも努力しながらみんなに認められてやっと会社の一員としてやれるようになる
そういうのから逃げてきたからここまで非正規なんだから、挑戦しようとする人の足引っ張んなよブスマジで腹立つな
イライラし過ぎて長文改行になったわ

158: 2020/05/03 14:56
118
とりあえずこいつは死んどけ、他人を低能呼ばわりするぼくアルバイト婆も死んどけ

159: 2020/05/03 15:17 2
最低限のリサーチできて社会人としての常識が身についてないとバイトでも派遣でも落とされるからたぬき開く時間使って下調べから頑張って
「派遣社員数が多い職場では、派遣さんと呼ばれることも多く、疎外感を感じることも。
また、高めの時給を払って採用しているので、パートよりもOAスキルや、近しい業務の経験の有無、仕事の成果を求められることになります。」

160: 2020/05/03 15:18
知らぬは一生の恥

161: 2020/05/03 15:23
159
それは営業と相手の人事側が判断することで仮にも簡単な面接はあるし必要だから求人かけているのだからお前みたいなお節介ブスが他人にあだこだ何の益にもならないアドバイスをすることが無断

162: 2020/05/03 15:23
↑無駄、私の誤変換が多いんだわ

163: 2020/05/03 15:26
派遣の時給が高いのはいきなり切られるリスクがあるからで能力の問題ではない

164: 2020/05/03 15:29
疎外感なんて30代のババアが就活してる時点で味わってあたりまえのものだから、年下の部下が居るような年齢なんだからそんなのに耐えられないなら一生正社ばかりかバイトすら無理なことを理解しろ

165: 2020/05/03 15:45 1
159
頭でっかちなんだね

166: 2020/05/03 15:52
165
考え過ぎて行動しないから死ぬまでバイトなんじゃないきっと、百回でも落とされる覚悟と根気で異業種に突っ込む馬鹿の方が余程有能だわ

167: 2020/05/03 15:52
あと無駄にプライド高いみたいだから働くの自体無理そうだね

168: 2020/05/03 16:30 2
どうでもいいけどここバイトしてる人のスレだから派遣スレチだし就活中の人もスレチだよ

169: 2020/05/03 16:32
168
ニートもスレチだよ

170: 2020/05/03 16:34
とりあえずスレタイに戻ればそれでいいよ

171: 2020/05/03 16:35
人のことバカにするしか能がないニートが消えればそれでいいよ

0

×スレの賞味期限切れ
このスレは最終レスからだいぶ経過した為、
賞味期限切れになったとです。
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
代以上でバイトのギャいる?