-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

30代以上でバイトのギャいる?

41/50頁 (999件)
788: 2021/01/15 07:07 1
別だけど普通の事務バイト時給1100円で25くらいもらってる

789: 2021/01/15 07:10
788
残業すごいあるんだね

790: 2021/01/15 07:56
友達は事務で時給2100円だからめっちゃ稼いでる

791: 2021/01/15 09:05
インセンティブと合わせて25くらいだけど社員増えたからバイトいらなくなってクビになるかも

792: 2021/01/15 10:12
時給2200円の事務。キツいから週5から週4に減らしてもらった

793: 2021/01/15 10:14 1
786
別だけど、派遣と契約社員は全然違うよ

794: 2021/01/15 10:15 1
事務のバイトそんなにもらえるんだパソコン習おうかな

795: 2021/01/15 10:16 1
婆は使ってくれないよ

796: 2021/01/15 10:53 1
うちの会社は去年子持ちの婆が次々入ってきたよ

797:◆792判定:○ 2021/01/15 11:27 1
794
うちは外資系だから、英語できるなら婆でも雇ってくれるよ。私も婆だしw

798: 2021/01/15 11:33 1
795
確かに
796
結婚しててお子さんいるなら採用されそうだよね
797
英語は英検すら落ちたわ

799: 2021/01/15 13:56
何のスキルもない婆なら低賃金でも仕方ないよ。英語じゃなくてもパソコンとか、798が出来る範囲の事で他の人以上に得意な事を伸ばしてみたら?

800: 2021/01/15 14:19 1
793
派遣もバイトとは違うよね。バイトはバイトだし派遣は派遣だし契約社員は契約社員だし

801: 2021/01/15 14:57
798
まぁ結婚して子持ちの婆でもみんなめっちゃPCスキルあるから採用されたんだろうとは思う

802: 2021/01/15 15:27
2ヵ月だけ無資格でも出来る時給1500円の事務やった事あるけど、みんなある程度パソコンできる人だった

803: 2021/01/15 15:52
逆に今パソコン出来ないで事務やろうと思うのがすごくない?と思ってしまう

804: 2021/01/15 17:22
社員にフィードバックしまくるの嫌になる

805: 2021/01/15 18:08 1
800
スレタイ読めない人がマウンティングしに来てるってことが分かったよね

806: 2021/01/15 21:58
無資格の介護職だけど、普通に時給1600円だよ。汚いの平気なら未経験の婆でもやれるし介護オススメ

807: 2021/01/15 22:00 1
介護職も以前より待遇よくなったってね

0

×スレの賞味期限切れ
このスレは最終レスからだいぶ経過した為、
賞味期限切れになったとです。
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
代以上でバイトのギャいる?