-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
197のレス番から表示
スレッド つぶやき

◆トランスレコード◇2

3件ヒット!
19721/06/02 12:48
196の私が疫病神ババアです
84712/20 20:34:38
【北村昌士プロフィール】

1977年に雑誌『FOOL’S MATE』を創刊し、初代編集長を務める。『FOOL’S MATE』は、プログレッシブ・ロックやニュー・ウェイヴといった音楽や、ウィリアム・バロウズなどのサブカルチャーを日本に紹介する役割を果たし、1970年から1980年代にかけての日本のミュージック・シーンに大きな影響を与えた。1984年にインディーズレーベルのトランス・レコードを創立するとともに、YBO2を結成し、ボーカル、ベースを担当。1985年には『FOOL’S MATE』の編集を離れ、以後は音楽活動を中心にする。
1990年からはトランス・レコードの後身レーベルであるSSE COMMUNICATIONSを設立・運営。またYBO2とともに88〜90年頃にかけてトリオ編成のCanis Lupus、YBO2活動停止後の90年からはDifferanceで活動した。2000年にYBO2復活を遂げるが2006年6月17日に心臓疾患のため49歳で逝去。

84912/20 22:37:14
Masashi Kitamura (July 22, 1956 – June 17, 2006) was a Japanese musician, editor, and music critic. He was a founding member of the bands YBO², Canis Lupus, and Differance. He also founded the labels Eastern Works/Chaos (2), Transrecords (2), and SSE Communications.
He founded Fool's Mate magazine in 1977, and was the editor-in-chief until 1985. The title was taken from the Peter Hammill album. The magazine also gave Masami Akita (Merzbow) his first regular writing gig.
He passed away at the age of 49 due to heart disease.
元のスレに戻る

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
◆トランスレコード◇