-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

アラフォーで詰んでる人いる?5

※検索避け
27/101頁 (2000件)
501: 2023/10/10 17:54
ハロワの職員にゴリ押しされて行く人いる

502: 2023/10/10 19:16
ハロワは雇用保険の還付だけやっとけって感じだな

503: 2023/10/10 22:52
497
とはいえ結構取得するのも難しいぞ、働きながら取りたいがなかなか厳しい

504: 2023/10/10 22:53
私は介護楽しいけど低賃金は否めないアラフォーじゃなければ看護助手から正看護師目指した方が良い、今からじゃ遅い

505: 2023/10/10 22:55 1
介護職の何が糞って休日の研修が無駄に多い、虐待だの拘束だの

506: 2023/10/10 23:04 1
医療事務やってるけどよく分かってないままやってるしやりがいないし女だらけだから疲れる

507: 2023/10/10 23:37 1
楽で稼げる仕事ってないよな

508: 2023/10/11 00:03
505
どうでもいい書類も無駄にしかも厳しく書かせるよね

509: 2023/10/11 00:13
506
医療事務の人ってどこもイライラしてて相当きついんだろうなって思うよ

510: 2023/10/11 00:16
507
年金も払ってても貰えるか怪しいしもう65くらいになったら氷河期世代の身体あんまり良くない年収少ない人は安楽死させて欲しいよ生活保護とか貰って生き延びても仕方がない

511: 2023/10/11 05:53 1
楽に稼ぐなら専門職になるしかない それなりの資格もいるし専門知識もいるし仕事も大変だけど同じ100万稼ぐのも圧倒的に楽 資格とれるだけの頭と努力と行動力あればの話

512: 2023/10/11 06:52
511
具体的になんの専門職?

513:◆447判定:○ 2023/10/11 20:58
448
亀で申し訳ないけど極論とかじゃなくて純粋にそう思う。正社員でそこそこの待遇でキツくない仕事なんてブランクあったらそりゃ無いと思うよ、経験上ブラックや中小零細の正社員より大手ホワイトの非正規の方がマジだと思う

514: 2023/10/11 21:00
496
デイサービスとかなら土日休めるし残業そんなにないし資格も初任者研修とかでいけるよ。正社員なら学歴にもよるけど夜勤なしで初年度年収300〜350万くらいならいける

515: 2023/10/11 21:51 1
年収その額って総支給での話?

516: 2023/10/11 21:57 1
515
うん総支給、ボーナス年4〜5ヶ月足す計算。これを少ないって思う人もいるだろうけど私はそんなに悪くないと思う

517: 2023/10/11 22:30 1
うんこ処理とか嫌だし仕事後にそのまま遊び行けなそう

518: 2023/10/11 22:30 1
寝たきり老人のしもの世話より風俗

519: 2023/10/11 23:05
潔癖な人はシモ関係の仕事ムリだね

520: 2023/10/11 23:13 1
516
そうなのか、答えてくれてありがとう

3

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
アラフォーで詰んでる人いる?