-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

ゆりにゃ101

※ID強制
11/39頁 (774件)
200: 2020/07/19 00:58 ID:miA
198
どれだけ助けようとしても自分は自分だからーって意味不明な言い訳して結局堕ちそう

201: 2020/07/19 00:59 ID:90A
薬で突然死ぬとか怖いよね

202: 2020/07/19 00:59 ID:JxY 1
198
娘が毛布に執着したりボダなのは家庭環境が少なからず原因で寂しさで自分が好きな人には嫌われないようにしてこうなったように思っちゃうのよね

203: 2020/07/19 01:01 ID:LnM
どっからどうみてもネグレクトでしょ。水の人悪くいうわけじゃないけどこんななっても放置してるスナックのママってもう典型じゃん?

204: 2020/07/19 01:02 ID:JxY
妹もゆりにゃに似てるから寂しい思い沢山したのかなって

205: 2020/07/19 01:04 ID:Rr.
かじゅ魔ってただのWEGO店員だったイメージなんだけど闇深い人なんだね

206: 2020/07/19 01:05 ID:l/Q 1
まぁ親の再婚、連れ子に父親違いの妹出来たりとかは寂しくなりがちではあるとは思うけどそこで道逸れるのか真っ当に生きるのかは本人次第じゃない?

207: 2020/07/19 01:06 ID:jTE
ネグレクトに関しては多少可哀想だとは思うけど、だからってああまでなる人はなかなか居ない

208: 2020/07/19 01:10 ID:GjU 2
202
安心毛布に関しては自立すると共に手放す人が多いって言われてるし、根本的に甘ったれなんだと思うなぁ

209: 2020/07/19 01:12 ID:ENI 1
206
それな 躾もする側がちゃんとしてても受け止め方が下手くそだったら変な方いく 結局は自分なんだよね

210: 2020/07/19 01:12 ID:JxY
208
結婚して子供できたら私はやめられた

211: 2020/07/19 01:14 ID:JxY
209
ボダは見捨てられ不安から周りの友好関係で振り回されるよ

212: 2020/07/19 01:16 ID:l/Q 5
ボダじゃないからわかんないけど見捨てられないように普通ならいい子でいなきゃって言う抑制感情が働くならわかるのだけどれゆりにゃの場合やっていい事と悪い事の判別がついてないような事をするのはどうなの?それはあり得る事なのかな?気を引きたいにしてもマウントやら手癖の悪さやらはしつけのみの話ではない気がする

213: 2020/07/19 01:17 ID:LnM 4
m.youtube.
m.youtube.
薬やるとこうなるんだなあって悲しくなった

214: 2020/07/19 01:18 ID:nBQ
213
真顔で見た

215: 2020/07/19 01:19 ID:GjU 1
212
善悪の判断がつかないのは必ずしもボダ由来ってわけではなくて、単純に知能の問題かもしれないよ ケーキが切れない非行少年みたいに

216: 2020/07/19 01:20 ID:JxY 1
212
そこは私もわからない部分で私は見捨てられるのが怖くて自分に失うものがあってもひたすら笑顔でいたからよくわからない

217: 2020/07/19 01:26 ID:l/Q
215
>>216
なるほどね、ちゃんと分かった訳ではないけどぽやっとだけど理解はできた気がする。215さんの方に関しては前からそんな話題上がってたからそう言う事かもとは納得がいってる

218: 2020/07/19 01:35 ID:9gs
初めはミンギュと別れた時で、ジョンファンの時はかなり制御されて、フンと別れてから本格的にやりはじめて依存症になっちゃったのかな

219: 2020/07/19 01:36 ID:yn6
212
ゆりかほどじゃないけど、昔似てた経験からいくと、
親とか周りの人から毎日ご飯食べさせてもらえる人はお腹減ったとき食べたいなぁ〜くらいに言えるじゃん、
でも例えば(ありえない事だとしても)数週間に1回とか、数ヶ月に1回だったら
くれ!!くれ!!ってなるじゃん
自分でその欲求のコントロールが効かない感じなのかなぁと思う

21

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
ゆりにゃ