-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

【声劇Live】ボイコネ【新アプリ】3

82/101頁 (2001件)
1612: 2020/10/05 00:26
1598
そいつ、演技やばかったからブロックしてるわ。

1613: 2020/10/05 00:28 1
らぁって人は何であんな気持ち悪い萌え声の失敗作みたいな音で喋ってるの?演技は普通の音にしてるから意識して出してると思うと正直気持ち悪すぎて劇以外で発声しないでほしいレベルだったわ。

1614: 2020/10/05 01:00
1613
時々、普通の会話の時は変な声で喋ったりオカマ口調でふざけたりして、劇やセリフを言う時だけ普通にしたりイケボ()やカワボ()で読む人がいるからそのタイプだったんじゃないかな?出来ればもう一生発声しないでいてくれると嬉しいんだけどね。

1615: 2020/10/05 01:38
1609
誰のライブか忘れたけど兎に角を
うさぎにかくって読んでたのは草生えた
普段使いする漢字ではないけどな

1616: 2020/10/05 02:23 1
素性をそせいって読んだり清々しいをきよきよしいって読んだり、屈んでをくつんでと読んだりetc……

1617: 2020/10/05 02:39
そんなん笑うわ

1618: 2020/10/05 06:01
1616
きよきよしいwwネットの冗談を鵜呑みにしてしまったんやろうかw

1619: 2020/10/05 08:32
神々しいをかみがみしいって読んでるやつもいたな

1620: 2020/10/05 08:32
音読みを知らないのかな

1621: 2020/10/05 08:41 2
こらこら、お前らだって読み方を知らない頃があっただろ。初心者を笑わない。

1622: 2020/10/05 08:49 1
1621
ならお前が初心者に教えてまわれよ
バカにバカと言って何が悪い。ここはたぬきぞ

1623: 2020/10/05 08:59 1
1622
ここはたぬきぞ、って入力して送信してる自分キモイとか思わない?すごいね

1624: 2020/10/05 09:00 1
1621
初心者云々という話でなく、読み方分からなかったら調べろよという話

1625: 2020/10/05 09:04
自分が知らない言葉を調べなかったり作者の誤字って決めつけるのは本当に演者の傲慢だと思うわ
一緒にやっててイライラする

1626: 2020/10/05 09:04
1624
読み方わかんなかったら調べなきゃいけないってことが初心者にはわからないんだろという話

1627: 2020/10/05 09:06 1
初心者というよりもわからないから調べるって言う思考回路に結びつかないのは実生活上でもバカだと思うが

1628: 2020/10/05 09:10 1
1627
世の中そんな人ばっかりだぞ

1629: 2020/10/05 09:13 1
1628
ばっかりってことはない。確かにそういう人はいるけど、やはり人からバカにされてるよ。
分からない言葉は辞書を引くって、小学校で習ってるからね。初心者云々の話でもなんでもない。常識。

1630: 2020/10/05 09:14 1
1629
学生さんかな?

1631: 2020/10/05 09:15 2
1630
あんたの周り、そんな社会人ばっかりなのか…。、それは気の毒すぎる

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【声劇Live】ボイコネ【新アプリ】