-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

【ふわっち】ぬん

70/101頁 (2000件)
1365: 2023/08/06 09:04
1364
じゃブロックして?🤭

1366: 2023/08/06 13:33
1361
ラジオ配信者は甘えで応援するやついないって言ってるけど、いつも上位にいていろんな人に勝ってるのに?
ラジオ配信してる人、負けてる人達、それを見てる周囲にも失礼なこと言ってるのわかってる?
あ、わからないからこの書き込みなんだね。

1367: 2023/08/06 13:41
辛かったね運いの流れで見る失敗破壊と出ています買い物をしてもたいないが晴れたのわその時だけだったはずこの時の金銭トラブルが美香子の寂しいさを手放す事が出来れば美香子から解放されます芸能界の星ひとみの天性めいはんだんの言葉美香ママ美香

1368: 2023/08/06 14:57
たぬき民のご本人降臨www

1369: 2023/08/06 16:23
はい、ご本人です。よろしくお願いいたします

1370: 2023/08/06 19:05
1945年(昭和20年)8月6日午前8時15分、日本の広島市に、原子爆弾(リトルボーイ)が、マンハッタン計画の責任者であるレスリー・グローブスの「広島・小倉・長崎のいずれかの都市に8月3日以降の目視爆撃可能な天候の日に「特殊爆弾」を投下するべし」という投下指令書を受けたB-29(エノラ・ゲイ)によって投下された(一般的には大統領だったハリー・S・トルーマンが投下を許可したことになっているが、トルーマンが原爆投下を許可したという証拠が見つかっていない上に最近の研究でトルーマンは明確な決断をしていなかったことが明らかになっている)。

1371: 2023/08/06 19:06
市内ほぼ中央に位置するT字形の相生橋が目標点とされ、投下された原爆は上空600メートルで炸裂した。

爆発に伴って熱線と放射線、周囲の大気が瞬間的に膨張して強烈な爆風と衝撃波を巻き起こし、その爆風の風速は音速を超えた。爆発の光線と衝撃波から広島などでは原子爆弾のことを「ピカドン」と呼ぶ。

爆心地付近は鉄やガラスも蒸発するほどの高熱に晒され、強烈な熱線により屋外にいた人は全身の皮膚が炭化し、内臓組織に至るまで高熱で水分が蒸発していった。苦悶の姿態の形状を示す「水気の無い黒焦げの遺骸」が道路などに大量に残された。

また、3.5km離れた場所でも素肌に直接熱線を浴びた人は火傷を負った。爆風と衝撃波も被害甚大で爆心地から2kmの範囲で(木造家屋を含む)建物のほとんど全てが吹き飛んだ。

1372: 2023/08/06 19:09
第二次世界大戦下においてドイツ、日本、アメリカ合衆国、イギリスなどで開発が行われた。1945年にアメリカによって初めての核実験が行われて以降、冷戦期にアメリカ・ソ連・フランスを中心に約2,000回核実験が行われた。

アメリカによる日本への2発の原爆使用後、第二次世界大戦後の東西冷戦の激化とともに、アメリカ合衆国やソビエト連邦を中心に破壊力の大きな戦略兵器として原子爆弾の改良が進められた。核出力を100キロトン以上に強大化した大型原爆や、熱核反応も加えて300キロトン程度に増強した強化原爆が開発された。また戦略用だけでなく戦術用での使用を企図して小型化も進められ、当初は4-5トンほどの重量だった原子爆弾を、大砲より発射できる核砲弾[注 1]や核無反動砲[注 2]用に小型化したが、これらの戦術用原子爆弾が実戦で使用された事はない。

原子爆弾はドイツから亡命したユダヤ人やイタリア人によって開発が進んだアメリカ合衆国が最初に成功した。開発は1942年からマンハッタン計画で進められ、1945年7月16日にニューメキシコ州のアラモゴード軍事基地の近郊の砂漠で人類最初の原爆実験(トリニティ実験)が実行された。

1373: 2023/08/06 19:11
ソビエト連邦の原子爆弾開発は、1943年にソビエト連邦共産党書記長であるスターリンが原子力プログラムの開始を命じ、核物理学者イーゴリ・クルチャトフがプロジェクトの責任者となって、スパイにより盗まれたアメリカの情報(ヴェノナ文書も参照)を中心に開発が進められた。1949年8月29日、カザフ共和国(当時)のセミパラチンスク核実験場において最初の核実験(プルトニウム型原爆RDS-1)が成功した。

イギリスは、1952年10月3日にモンテベロ諸島と西オーストラリアの間の珊瑚礁で最初の核実験(ハリケーン作戦)を行った。使用された原子爆弾は、長崎に落とされたファットマンの改良型である。セラフィールドで生産したプルトニウムが足りなかったので、カナダから供給されたプルトニウムで補ったとされる。

フランスも第二次世界大戦勃発直後から核兵器開発を始めたが、ドイツ軍のフランス侵攻によりフランス本土はドイツの占領下におかれ、研究者達は亡命し計画は停滞した。戦後、亡命した科学者たちが帰国すると次世代エネルギーの開発という名目で、1948年から重水炉が稼動して原子力開発が始まった。

1374: 2023/08/06 19:12
1959年には発電用原子炉で、年間40kgのプルトニウムを生産する能力を持つようになり、1960年2月13日にアルジェリア領のサハラ砂漠で核実験を成功させて、4番目の核保有国になった。フランスは1960年から1996年までの間に核実験をサハラ砂漠で17回実施、仏領ポリネシアで193回実施した(フランスの核兵器に関する詳細は「フランスの核兵器」を参照)。

中華人民共和国は、1960年代当初から第9学会と呼ばれる研究都市を海北チベット族自治州に設けて、核開発を推進してきた。1964年10月16日に初の原子爆弾実験に成功し、1967年6月17日に初の水素爆弾実験に成功した。

インドは1974年5月18日に初の核実験を行なっている。パキスタンは1998年5月28日に初の核実験を行なっている。北朝鮮は2006年10月9日に初の核実験を行なっている。

1375: 2023/08/10 07:21
1361
全てのラジオ配信者に言ってこいよ。ラジオ配信なんて大量に居るだろ。

1376: 2023/08/16 21:09 1
とおるってやつここのリスナー??コメントの質が悪すぎる他枠に迷惑かけるな不快すぎ

1377: 2023/08/18 03:19 1
1376
具体的になんと書いたのか

1378: 2023/08/18 07:58
1377
ご本人さんなら分かるね

1379: 2023/08/23 09:21 1
ぬんちゃんの気持ちいいおマ◯コの中に金玉空っぽになるまで一晩中いっぱい出したい

1380: 2023/08/23 12:03
1379
ありがとうございます

1381: 2023/08/23 12:09
処暑(しょしょ)とは「暑さが終わる頃」という意味です。二十四節気の14番目で、秋を6つに分けたうちの2番目の節気。毎年8月23日〜9月6日頃にあたり、2023年は8月23日(水)〜9月7日(木)です。
この頃には暑さの峠を越し、日中の蒸し暑さは残るものの朝夕には涼しい風が吹くように。夕焼けの低い空を飛ぶ赤とんぼや、日が落ちて聴こえてくる虫の声に、秋の気配を感じるようになります。

1382: 2023/08/23 12:10
8月23日は「油の日」。京都府大山崎町の離宮八幡宮と、油脂事業を展開するカネダ株式会社が共同で制定しました。
日付は、859年(貞観元年)の8月23日に、宇佐八幡宮が九州から大山崎に遷宮された出来事にちなんでいます。日本の精油発祥の地といわれる離宮八幡宮をきっかけに、さまざまな油について考えるきっかけにしてもらうことが、記念日制定の目的です。

1383: 2023/08/23 12:11
1868年(慶応4年)のこの日、戊辰戦争で会津藩の若者「白虎隊」が城下の飯盛山で自刃した。

戊辰戦争は1868年から翌年まで行われた新政府軍と旧幕府側との戦いのこと。会津藩では軍を年齢により白虎・朱雀・青龍・玄武の4つの部隊に分けており、最年少の白虎隊は16歳から17歳までの少年で編成されていた。会津藩などの奥羽越列藩同盟が官軍と戦闘状態に入ると白虎隊も実戦に参加し、越後戦争や会津戦争で死闘を繰り広げていた。この日、飯盛山にいた白虎隊の士中二番隊員が、城下の町に火の手が上がったのを若松城が落城したものと思い、20人の隊員全員が自刃した。

1384: 2023/08/23 12:13
2023年8月23日は二十四節気の一つ『処暑(しょしょ)』です。
処は落ち着くという意味があり、処暑は、暑さが落ち着き始める頃です。
処暑の頃は、まだまだ厳しい残暑の日がありますが、北の高気圧が現れ、涼しい空気が入りやすくなります。残暑は、立秋(8月8日頃)から秋分(9月23日頃)までの間の暑さを言います。
本州などでは8月も下旬となると熱帯夜から開放される日も多くなり、内陸地方では朝方に露の降りることもしばしばで、秋の虫の音色でより一層秋の気配を感じられるようになります。
次の二十四節気は、『白露(はくろ)』です。

2

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【ふわっち】ぬん