-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
95のレス番から表示
スレッド つぶやき

【ふわっち】ぬん

30件ヒット!
95 新年まで@35:02:41 12/30 12:57
みんな顔出ししないヤツを甘やかすな!
ドブスかもしれんぞ?

596 02/28 06:50
595
店で人気なの?

896 02/24 19:36
895
書かせてくれよ・・・

897 02/25 05:31
895
いや、別に良いでしょw書かせてあげなよ

1171 10/25 19:27:47
ラジオ配信者?笑笑笑 くだらねー配信してないで辞めたら?無駄✋(´ᴖωᴖ`)乙
1277 04/21 19:42:33
所詮アイテムも飛ばないラジオ配信者は需要なし😊👌🏻
1287 05/05 15:31:56
需要がないことが分かった?㊗️引退‼️もう応援する人は居ないよ
1301 05/06 20:05:35
イギリスには「女王のもとで国は栄える」というジンクスがあり、また私たちの世代は女王が描かれた紙幣を見慣れているためかイギリス=女王の印象があります。しかし、実際は在位したのは王が多く、女王がいたのは全体のわずかにすぎません。この項目ではエリザベス2世が1952年に即位するまでに登場したアンとヴィクトリアに焦点を絞ります。
1349 06/28 00:45:42
推し変されたね🥳
1373 23/08/06 19:11
ソビエト連邦の原子爆弾開発は、1943年にソビエト連邦共産党書記長であるスターリンが原子力プログラムの開始を命じ、核物理学者イーゴリ・クルチャトフがプロジェクトの責任者となって、スパイにより盗まれたアメリカの情報(ヴェノナ文書も参照)を中心に開発が進められた。1949年8月29日、カザフ共和国(当時)のセミパラチンスク核実験場において最初の核実験(プルトニウム型原爆RDS-1)が成功した。

イギリスは、1952年10月3日にモンテベロ諸島と西オーストラリアの間の珊瑚礁で最初の核実験(ハリケーン作戦)を行った。使用された原子爆弾は、長崎に落とされたファットマンの改良型である。セラフィールドで生産したプルトニウムが足りなかったので、カナダから供給されたプルトニウムで補ったとされる。

フランスも第二次世界大戦勃発直後から核兵器開発を始めたが、ドイツ軍のフランス侵攻によりフランス本土はドイツの占領下におかれ、研究者達は亡命し計画は停滞した。戦後、亡命した科学者たちが帰国すると次世代エネルギーの開発という名目で、1948年から重水炉が稼動して原子力開発が始まった。

1374 23/08/06 19:12
1959年には発電用原子炉で、年間40kgのプルトニウムを生産する能力を持つようになり、1960年2月13日にアルジェリア領のサハラ砂漠で核実験を成功させて、4番目の核保有国になった。フランスは1960年から1996年までの間に核実験をサハラ砂漠で17回実施、仏領ポリネシアで193回実施した(フランスの核兵器に関する詳細は「フランスの核兵器」を参照)。

中華人民共和国は、1960年代当初から第9学会と呼ばれる研究都市を海北チベット族自治州に設けて、核開発を推進してきた。1964年10月16日に初の原子爆弾実験に成功し、1967年6月17日に初の水素爆弾実験に成功した。

インドは1974年5月18日に初の核実験を行なっている。パキスタンは1998年5月28日に初の核実験を行なっている。北朝鮮は2006年10月9日に初の核実験を行なっている。

1410 23/08/30 00:20
その他にも、奈良時代に仏教を日本に伝えた唐僧・鑑真(がんじん、688〜763年)や、『東方見聞録』によりヨーロッパへ中央アジアや中国を紹介したマルコ・ポーロ(Marco Polo、1254〜1324年)、スウェーデンの地理学者で中央アジアを探検したスヴェン・ヘディン(Sven Hedin、1865〜1952年)などがいる。
1468 23/09/07 18:22
CMソングの日(9月7日 記念日)

1951年(昭和26年)のこの日、初めてCMソングを使ったラジオCMが中部日本放送(CBC)・新日本放送(NJB)でオンエアされた。

1472 23/09/07 18:24
9月7日は「CMソングの日」です。1951(昭和26)年に、日本ではじめてCMソングを使ったラジオCMが放送された出来事にちなんでいます。
実際にオンエアされた楽曲は、灰田勝彦氏が歌う『僕はアマチュアカメラマン』。小西六(現:コニカミノルタ株式会社)の商品「さくらフイルム」の宣伝用CMとして作られた楽曲ですが、社名・商品名をあえて入れない歌詞でオンエアされました。
「CMソングの日」に特化したイベントやキャンペーンは少ないものの、テレビやラジオといったCMに着目することで、記念日に関連する広報PR活動につなげられるでしょう。

1492 23/09/09 22:39
北海道の人口は522万4614人(2020年(令和2年)10月1日、国勢調査)であり、都道府県単位で全国8位である。しかし、面積が広大である為人口密度は最も低く、これが地域の特色にもなっている[43]。

1869年(明治2年)の6万人から始まり全国で最も少なかった人口はその後急速な増加傾向が続き、1886年には30万人、1901年には100万人を超え、1959年には初めて500万人を超えた。1997年(平成9年)に過去最多の570万人に達するも、出生数の低下や高齢者人口増に伴う死亡数増加、転出増加により2000年に568万人、2005年には563万人に減少した。その後も減少傾向は続いている。

1536 09/24 18:29
廃棄物処理法(廃掃法)は、廃棄物の排出抑制と処理の適正化により、生活環境の保全と公衆衛生の向上を図ることを目的とした法律である。廃棄物の適正な分別・収集・運搬・保管・再生・処分などに関する規則が定められている。

1900年(明治33年)に伝染病の蔓延を防ぐために制定された「汚物掃除法」が基となっており、この時に、ごみ収集が市町村の事務として位置付けられた。この法律は1954年(昭和29年)に「清掃法」に改正された。

1538 09/24 18:31
歯科技工士記念日
日本歯科技工士会では、2005年9月に創立50周年を記念して二つの記念日を制定し、日本記念日協会に登録しました。9月24日「歯科技工士記念日」1955年9月24日に日本歯科技工士会が誕生しました。これを記念して、国民保健を支える医療専門技術者としての「歯科技工士記念日」と制定しました。
 歯科技工士は半世紀以上にわたり、国民の皆さまの健康を歯科補綴装置(人工的に作った歯)で支えてきました。日本の歯科技工士資格は国家資格であり、世界的にも類を見ないものです。皆さまの入れ歯と差し歯(補綴装置)は、その大半を歯科技工士が作成しています。10月8日「入れ歯感謝デー」「1⇒い 0⇒れ 8⇒ば」ともじって「入れ歯」です入れ歯や差し歯のおかげでおいしく食べられる。楽しく会話ができる。その感謝の日として制定しました。人々の健康快活に役立ち、健やかな長寿につながる入れ歯や差し歯。その歯科技工技術に感謝する日です。

1541 09/25 08:54
㊗️ふわっち引退㊗️
1583 09/26 21:20
建設当時の高さは312.3m(旗部を含む)で、1930年に米国ニューヨークにクライスラー・ビルディングが完成するまでは世界一高い建造物であった。1957年、アンテナなどを設置して約321mとなった。2000年に放送用アンテナを設置して約324mとなった。

2022年3月15日、ヘリコプターを使って新たに地上デジタルラジオ放送用アンテナが設置され、約330mとなった[38]。

1596 09/28 11:14
1586
1595内容は?

1598 09/28 12:17
建設当時の高さは312.3m(旗部を含む)で、1930年に米国ニューヨークにクライスラー・ビルディングが完成するまでは世界一高い建造物であった。1957年、アンテナなどを設置して約321mとなった。2000年に放送用アンテナを設置して約324mとなった。
2022年3月15日、ヘリコプターを使って新たに地上デジタルラジオ放送用アンテナが設置され、約330mとなった[38]。

1614 09/28 15:45
1595
それが事実だったとしても根も葉もない嘘だったとしてもいずれにしても公の場で晒されたりしたのならぬんちゃんやその他の人はみゃおさんのことを然るべき措置とれるね。ぬんちゃんがもしも仮に事務所所属とかなら大変だね。ぬんちゃんにそういった覚悟があった場合は恐ろしい事態を招くことになる。安易な考えで個人情報や個人を晒す行為は辞めた方が身のため。

1619 09/28 16:43
1595
年齢は38歳 枠のリスナーと不⭕️中って内容だった

1682 09/29 21:35
9月29日は「招き猫の日」です。1995年、招き猫の愛好家が集う「日本招猫倶楽部」によって制定されました。
1756 23/10/19 21:14
10月19日は「バーゲンの日」です。由来はいくつかあり、ひとつは1895年10月19日に大丸の前身である大丸呉服店が、冬物の大売り出しを実施したことが始まりといわれています。
ほかにも、1923年8月5日に日本橋三越が大売り出しを行ったという説や、江戸時代からバーゲンセールが存在していたという説など、正確な起源については不明とされています。
特に「バーゲンの日」に特別なイベントは開催されておらず、また日本独自の記念日であるため、海外でも関連する催しは実施されていないのが現状です。

1758 23/10/19 21:16
10月19日は「バーゲンの日」。

1895年(明治28年)のこの日に、東京の呉服店で開催された冬物の大売り出しが日本のバーゲンの発祥とされています。

日本初のバーゲンには諸説あり、1923年(大正12年)8月5日に日本橋三越で行われたのが最初とする説もあるそうです。

バーゲンは、「格安品」「特売品」といった”安売りの商品”を指す英語「bargain」に由来する外来語。安売りの催しを指す場合、英語では「sale」を使うのが一般的だそうですよ。

1796 02/14 01:10
1795
うわっ・・・ また監視されてるわ

1950 02/28 00:37
1957年5月、「大阪の新聞王」と呼ばれ、当時、産業経済新聞社、大阪放送(ラジオ大阪)各社の社長を務め、後に関西テレビ放送[注釈 2]の社長にも就く前田久吉が日本電波塔株式会社(にっぽんでんぱとう、英: NIPPON TELEVISION CITY CORPORATION)を設立。
1952 02/28 06:53
紫式部『源氏物語』の作者とされ、この作品は生涯で唯一の物語作品となった。歌人としては、『百人一首』の和歌が知られており、『紫式部日記』(18首)、『紫式部集』、『拾遺和歌集』などにも和歌を残し、和歌795首が詠み込まれた。『中古三十六歌仙』、『女房三十六歌仙』の一人でもある。また、娘の大弐三位も『百人一首』、『女房三十六歌仙』の歌人として知られる。
1974 02/28 19:55
1957年5月から6月末までの約45日間でボーリング調査を行った時点で、設計は未完成であったが、短期間に完成させなければならないため、6月29日に増上寺の墓地を一部取り壊してすでに設計の決まっていた基礎部の工事が開始された。7月15日に最終的な設計図が完成し、9月21日には鉄骨の組み立てが始まった。
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【ふわっち】ぬん