-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

【歌ってみた】mix師総合【歌い手】8

74/101頁 (2000件)
1449: 2021/05/13 16:48 1
twitter.co

良い機材持っててもこの人上手くないけどな

1450: 2021/05/13 17:33 1
twitter.co値段高い割に対応そんなよくない件wwwwww

1451: 2021/05/13 17:33 1
1449
この引用先のやつ痛すぎてむしろそっちが面白い

1452: 2021/05/13 17:34
1451
伸びる方法教えます(YouTubeチャンネル登録100人)

1453: 2021/05/13 21:39
1450
なんかフレンドリーに話した方が話しやすいと思うので!とか言ってたもんまともな会話できないだけ

1454: 2021/05/13 22:12
KOYAここみてるのバレバレやな

1455: 2021/05/14 09:46 1
1441
1442
1443
さすがに自演

1456: 2021/05/14 09:58 1
1455
え?だからなに?

1457: 2021/05/14 10:54
1456
自演なだけでこの人がしょうもないって事がよくわかるね、残念

1458: 2021/05/14 11:56
自演というかこういう場所で名前を出すことのデメリットに気づけなかった囲いでしょ

1459: 2021/05/14 18:54 1
せっかく勉強になる話がたくさん聞けてたのに途切れてしまった…

1460: 2021/05/14 20:58
MIX師じゃないって言ってる方が話題逸らしの自演だと思ってた

1461: 2021/05/14 21:29 1
Antelope Zen Goと近い価格帯でおすすめのオーディオIFあります?
Zen Goを買おうと思っていたけどアフターサービスの杜撰さが問題になってから違うのを今検討しています。

1462: 2021/05/14 22:29 1
1461
何を重視してるかによっても違いそうだからも少し詳しく書いてみたらどう?
アンテロープ使ってる人よく見かけるけどあんまし使いたいとは思わないなぁ

1463: 2021/05/14 22:54 1
1461
Antelope製品持ってるけど普通にサポート良かったよ。初期不良説で連絡したらすぐに同じ代機送ってくれた。代理店で買えば大丈夫

1464: 2021/05/15 04:44
1462
言葉足らずですみません。一番重視している点はAD/DAの質です。
入出力がそんなに多数無くてもいいので、質良く変換を行ってくれるものを探しています。
RMEやAntelopeの製品がAD/DAの質を語る際によく話題になることもあり、ZenGoの購入を考えておりました。
ちなみにWindowsを使用しております。よろしくお願いします。

1465: 2021/05/15 04:45
1463
貴重なご意見ありがとうございます。代理店の方とも話してみます。

1466: 2021/05/15 05:45 2
1449 誰かこの機材厨に「弘法筆を選ばず」と言う言葉を教えてやってくれ

1467: 2021/05/15 08:59 1
1466
機材を揃えて依頼に臨む姿勢は普通に評価できるんだけど前にフルテンにして音が歪んじゃうんですって言ってたのには呆れた

1468: 2021/05/15 10:03 2
時宮れい依頼放置して音信不通なってるらしいぞ

8

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【歌ってみた】mix師総合【歌い手】