-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

ジョンマナ(自称プロ編集者)236

18/101頁 (2000件)
324: 2021/02/22 07:32
314
ルネの早くこいっていってんじゃん思い出したw

325: 2021/02/22 07:34
奇声出してたね場の雰囲気も読めないし知らないんだねこういう場所では静かにとか〜どうして大きな声出したらいけないかまで言わないとわからないよこの子供達

326: 2021/02/22 07:36 2
322
でも読みにくいよねなんのためなの?

327: 2021/02/22 07:37
318
あらあらもう5歳

328: 2021/02/22 07:42
326
理由は知らないけどネットの掲示板では暗黙だしそういう空気がわからないうちはROMれということ

329: 2021/02/22 07:42
322
たぬきだけじゃないよどの板もそう

330: 2021/02/22 07:43
句読点=ゴミ付きと呼ばれるゴミおおすぎ

331: 2021/02/22 07:45
326
掲示板読み慣れてたら読めるよ逆に句読点つけなきゃいけないような長文はスレに書くもんじゃない

332: 2021/02/22 07:48
此処はまだ優しいよね

333: 2021/02/22 07:55
最近ゴミ付けてる人って同じひと?新参者?

334: 2021/02/22 08:10
頂上でマナが「コワ!」って言ってるけど自分のことかな?あとルネちゃん帽子にタグつけたままなの?

335: 2021/02/22 08:12
ゴミ付き別にいいんじゃない?主は何も言ってないし他のスレでもよく見るし改行はちょっと気になる時あるけど

336: 2021/02/22 08:23
ねー放ったらかしにしてても身体は成長しても知能とかさほど上がってないしできる事も少なすぎるwこのままだと大人になっても何にもできない人日本発の誕生かもよw親を見る限り勉強できないのは遺伝?仕方ないけどまともな会話位はできるようにしてから学校行かせようよ

337: 2021/02/22 08:40
336
親がまともじゃないからね

338: 2021/02/22 10:11
318
いつまで入れないのよw

339: 2021/02/22 10:27 2
保育園に入ってても入ってなくても言葉はそんなに変わらないのでは?もちろん早く喋れるようになるかもしれないけど保育園は教育する期間でも無いし

340: 2021/02/22 10:27
機関

341: 2021/02/22 10:32
339
他年齢との関わりがあるからうちは保育園入れてからグッと語彙や友達との関わり方にバリエーション増えたよ

342: 2021/02/22 10:36
339
変わると思う やっぱり周りの会話の量も違うし子供の声の方が吸収しやすいとも聞いたよ でもそう思うならなぜ保育園に通わせないのか 入りたくても入れない言い訳長すぎるよねw

343: 2021/02/22 10:46
コミュ力とか本当持って生まれたものだよねよく言われてる小学校前の詰め込み教育やっても小学校一年生でみんなの学力等がほとんど変わらないのと同じ

87

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
ジョンマナ(自称プロ編集者)