-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
スレッド つぶやき

国税にロックオンされる配信者19

12件ヒット!
76 06/29 22:30 ID:dAI
国税様がことかへ示した経費として認められない定義
外食、食費
配信に映るものは全て必要経費として計上してると豪語してる配信者はツイキャス、ふわっちの配信者で過去7年間で直接振り込み含めて4000万以上収入があったであろう配信者は無申告、過少申告に該当する疑いが強い事から全て通報しました。

156 06/29 22:59 ID:dAI
確定申告はしてても国税が動いた理由は配信者の無申告や過少申告の比率の高さを調べた結果がふわっちへの国税の立入りだと思ってます。
経費が大きい事から調べてみたら外食、旅費、宿泊費が他の職業と比較して余りにも大きかった事から調べた結果が必要経費には当たらないとされるものが多かったと言う事なんだろうと思う。
ことかが言うように自営業者や主婦が外食や食費を配信で写したら全て経費になるなら皆さん配信つけますよね?と国税から指摘されたそうで、ごもっともな見解だと思ったよ

189 06/29 23:10 ID:dAI
ふわっちは移行先としてPEXポイントとして保有する分には仮想通貨のように課税対象にならないのはおかしいと思うけどここが盲点で国税に目をつけられた要因の一部でもあるとは思うね。
日本円で課金アイテムを購入させてるのに換金する際はPEXへ移行出来るシステムが他サイトとは違う所。

204 06/29 23:20 ID:dAI
ふわっちもキャス同様に源泉徴収引かれて配信者へ渡れば国税もわざわぞふわっちへ立ち入りする手間もなく全て把握出来るからいいと思うけど、どちらにしてもデジタル庁創設されて国税や税務署、公的機関と情報共有され配信サイト収益化条件はマイナンバー提示が必須項目の流れにはなるとは思うけどね。無申告があまりにも多い事からツイキャスへ指導が入り源泉徴収渡しになったと聞いた。
210 06/29 23:25 ID:dAI
マイナンバー提示が配信サイトの必須項目になった際には怪しいと思われた配信者は口座履歴7年間遡って調査されて逃げ道が無くなるはず。これは配信サイトに限定した話ではないけど。国は本気で個人情報共有の法案を先週に可決した事から脱税は絶対許さないと言う強い思いが伝わってきたよ。
260 06/30 00:29 ID:dAI
YouTuberですら旅費交通費が経費として認められるには客観的に見て合理的な条件が整った上で認められるかどうかなのに何泊も宿泊して垂れ流しの配信してそんなのが必要経費として認められるなら個人事業主や法人の社長も配信つけて全て経費で落とします。客観的に見て費用対効果を明確に説明できるような内容じゃないと宿泊日その他の旅行費用の経費は認められません。
265 06/30 00:56 ID:dAI
252
なるほど。PEXポイントも資産として国税からみなされた前例があるって事はふわっちだけでなくPEXにも国税が入ったと言う事だろうね。特別な理由なくPEXポイントを換金せずに年を跨ぐと悪質と見られるとことかが国税に言われた理由が理解できたわ

269 06/30 01:09 ID:dAI
267
よく見たらPEXへ移行前のふわっちポイントの事だね。ふわっちポイントも移動後のPEXポイントも資産から収益へ換金前の話だからふわっちに国税が入ったと言う事はPEXポイントにも国税は入って換金して収益化してるかどうかは把握してるだろうと思った。

276 06/30 01:18 ID:dAI
273
1ポイント1円と言う仮想通貨より安定したレートで換金出来るだけで収益化前の法定通貨には変わってないから資産扱いなんじゃないかなと思います

277 06/30 01:22 ID:dAI
275
そんな事出来る人がこのスレに居るなんてワクワクしながら待ってますw

280 06/30 01:24 ID:dAI
278
なるほど。

283 06/30 01:29 ID:dAI
有効期限が半年でセロになっちゃう訳だからね確かに… 
ふわっちポイントを凍結してアナタ払わないなら半年後にゼロになるけどいつまで逃げる気なの?で追い込めますね
よく考えてますね
元のスレに戻る

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
国税にロックオンされる配信者