-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

きつね20号様の裏日記(由来…ATSUSHIあつしさんの枠にて、お前より金あると言われ通帳公開し瞬殺した経緯)1

※ID強制
16/101頁 (2003件)
296: 2022/01/21 16:08 ID:tmI
帰宅しました
相変わらずの出店ラインナップでした
特に海鮮丼に関しては全て食べた店しかないノリでしたね
いつものことなんですけどね

297: 2022/01/21 16:11 ID:tmI
海鮮丼は罠です、たしかに美味いですが北海道の幸を都内に送ってる段階で鮮度が落ちています
北海道や青森の現地が最も美味いです

298: 2022/01/21 16:14 ID:tmI
21歳の時に日本一周をしていた時に青森駅につき近くの八百屋さんに美味い寿司屋さんを聞き、三國という寿司屋で食べた大間の本マグロの大トロより美味い大トロを都内で食べたことがない

299: 2022/01/21 16:17 ID:tmI
青森で水揚げされた大間の本マグロは今だと豊洲市場に送られます
現地にはほとんど残らないですが青森の寿司屋さんには少なくとも残っていて都内より鮮度が良い状態で食べれる究極の形と言えます

300: 2022/01/21 16:23 ID:tmI
今回の北海道物産展に信玄が出店してたので食べました僕がオススメするのは醤油味
これも大学休学時日本一周していた21歳の時にススキノで食べて一番感動したラーメンです

301: 2022/01/21 16:28 ID:
ススキノでは信玄てつや五丈原辺りを食べました
他にはジンギスカンだるま、スープカレーピカンティを食べました
海鮮系は小樽のウニいくら丼が美味かった記憶があります

302: 2022/01/21 16:30 ID: 1
後は旭山動物園に行く途中の旭川で食べた青葉が美味かった他にも食べましたが忘れた
美味かった店メモしてる一覧表を今後貼る予定です

303: 2022/01/21 16:36 ID:PiI
また連投規制
302
思い出しました ラーメン蜂屋です!ここは美味かったです

304: 2022/01/21 16:39 ID:PiI
僕が地元東京に住み続ける大きな3つ理由の1つが
都内に美味い店が集まることや物産展で地方の美味い店が出店するから楽ですし
でもだいたい物産展は北海道展がメインですね

305: 2022/01/21 16:42 ID:PiI
とにかく美味い飯を食うことを意識すると都内で勝負しようと考える人が多いのも美味い店が集まる要因ですし人口や稼げる可能性を考えますからね

306: 2022/01/21 16:44 ID:PiI
静岡県のさわやかハンバーグは御殿場で1度食べましたがこっちに来てほしいところですね
他にも地方にしかない店もあるので出向かないとならない店があると地方遠征もします

307: 2022/01/21 16:45 ID:PiI
うめ、連投規制めんどい

308: 2022/01/21 16:45 ID:



309: 2022/01/21 16:54 ID:
しかし食べたあとに車内で吸う煙草が何よりも美味い
これからマッサージに行きますが、これは行きつけのため写真など公開しません
観たい映画がない

310: 2022/01/21 17:07 ID:
岩波ホール ユダヤ人の私 見たかったのに終わってた
しかも岩波ホール今年7月29日閉館か
GEO待ちか Netflixでこういう作品も出してほしいよね

311: 2022/01/21 17:59 ID:Lxw
また連投規制

312: 2022/01/21 17:59 ID:Lxw
うめ

313: 2022/01/21 17:59 ID:Lxw
うめ 

314: 2022/01/21 17:59 ID:Lxw
うめ

315: 2022/01/21 18:00 ID:Lxw
うめ

210

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
きつね20号様の裏日記(由来…ATSUSHIあつしさんの枠にて、お前より金あると言われ通帳公開し瞬殺した経緯)