-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

【自○幇助】うさぎのみみちゃん【食い逃げ】盗作136パク

※ID強制
54/101頁 (2000件)
1047: 2022/04/27 08:00 ID:WdU
1017
耳以外の人が描いても禍々しさがあるな

1048: 2022/04/27 08:10 ID:Eo.
そんなカジュアルにハゲる事漫画にして大丈夫?しょっちゅうなるのに前上げた写真だと保護せずに丸出しだし獣医も藪医者でみみちゃんもダメな飼い主だと思われちゃうよ

1049: 2022/04/27 08:10 ID:6BA
1017
参加者ブログを書いてる方に「うさぎのみみ様」と紹介されてるのラベンダー。3月後半に開催されたんだね

1050: 2022/04/27 08:12 ID:qOs
1033
ヒェ〜角川で爆死させたの相手にするのかぁ想像しただけで変な雰囲気なの容易に想像出来るのキツい

1051: 2022/04/27 08:13 ID:6BA
連投ごめん。猫のハゲが頻繁すぎておかしすぎる。ストレスなら改善させるべきだしダニやカビなら掃除しっかりして欲しいし内臓疾患の痛みに耐えるためにやってるとしたら弊なゴミが心配

1052: 2022/04/27 08:13 ID:Eo.
1017
他の参加者育児や美容とかでみみちゃんとジャンル全く違うの薔薇。触れてないしお弁当の写真も無いから楽しくなかったのかもね

1053: 2022/04/27 08:16 ID:Eo. 1
1044
自分も連投ごめん。この欄外の獣医さんに問題ありませんと言われましたってあるけど、こんなに頻繁になるのに自分の猫の訴えより獣医の事信じるんだねって思った

1054: 2022/04/27 08:26 ID:7ZQ
サードオピニオン()までしたって言ってるわりにハゲはほっとけと言う獣医は信用するのおかしいよね。逆に他の獣医はあれこれ指導されるのうるせー!ってなって何も言わない藪の方が楽とかじゃないだろうね

1055: 2022/04/27 08:36 ID:Lhc
1044
頻繁にハゲ作るってかなり心配になると思うんだけどよくこんな余裕でいられるよね。獣医さんも何回も同じ症状出てるのに「大丈夫」だけで飼育環境とかに言及しないの変じゃない?

1056: 2022/04/27 08:43 ID:Jss
嘘とパクリだらけのエピソードの中で頻繁に禿げてるのは本当っぽいのが気分悪い

1057: 2022/04/27 08:48 ID:Eo.
もしかしたら頻繁にねこさん家に行ってるからストレスなのかもしれないのにね。それに猫飼い友達と会話してるなら「また猫が舐めハゲ作ったけど獣医が大丈夫って言ってた」って聞くと「また?その医者本当に大丈夫?」ってなりそうなんだけどね

1058: 2022/04/27 09:03 ID:VPw
1053
それ思った。私だったらセカンドオピニオン受けるわ

1059: 2022/04/27 09:24 ID:OhU 1
頻繁に禿げても「大丈夫」頻繁にマグロ与えても「大丈夫」洗って乾かさずに自然乾燥()でも「大丈夫」ストレスの原因は「飼い主さんがずっと在宅だからでしょうね」とか言ったり別では「猫ちゃんが求めているのは飼い主さんのいる環境」とか言ったり、鳴き方が変わったら「新しい言葉を覚えたんでしょうねえ」模様が出て来たら「焦げて美味しそう」そして頻繁に注射打つ獣医さんなんだよね…

1060: 2022/04/27 09:34 ID:nhQ
1059
舐め禿げ作っても「大丈夫」でエリカラつけず放置だけどワクチン打った時はエリカラ付けさせて、待合室には自分の飼い猫を放して自由にさせてるんだったっけ

1061: 2022/04/27 09:54 ID:oFo
創作ギャグ漫画()ってことにすれば、トンデモ設定の獣医もマグロ大好きで人の言葉理解するネコチャンも違和感無いのに本人が頑なに「事実」を元にしたフィクションとか言うし指摘するとブチ切れるからね。虚言癖って怖いね

1062: 2022/04/27 10:13 ID:gdc
1044
おしっこかけられてるみたい

1063: 2022/04/27 10:21 ID:JWw
セカンドオピニオンでうちの猫の体調が劇的に善くなったからみみちゃんも獣医さん変えたら?周りに猫飼いの知人いるなら獣医さんについて話したりしないの?

1064: 2022/04/27 10:32 ID:7ZQ
ネコチャンだろうとねこさんだろうと出てくる獣医はあたちの猫は特別!を演出するための舞台装置に過ぎないからね。リアルでも獣医としての質よりみみちゃんのご機嫌取りをしてくれる病院かどうかが大事なんじゃない

1065: 2022/04/27 10:57 ID:XjU
獣医も何言っても無駄だと悟ってイエスマンに徹してるかもしれないけどそもそも病院行ってないんだよね 怖

1066: 2022/04/27 11:25 ID:7ZQ
いつも何もかもが間違っている注射と猫のお気持ち診断だけで、一度も専門的な検査や治療や診断の話出たことないもんね

248

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【自○幇助】うさぎのみみちゃん【食い逃げ】盗作 パク