-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

らいでん長渕4虚言・詐欺・勘違い野郎

12/24頁 (477件)
216: 2022/06/03 18:19
215バカ同士、やらせときゃいいんだよ。俺が腹立つのは長渕をつかって、かねもうけしてることなんだよ。嘘つきが!長渕はずせよ!長渕はずせば、バカたちから、みつがせてもかまわないんだよ。はずせ

217: 2022/06/03 18:45
長渕さんをつかって、全く違う写真をだし、ミュージシャンきどりで、登録し、詐欺しばりの興行をうけつけている。長渕剛のなまえをけがすな(💢ふざけるな。長渕はずせ。すくなくとも、長渕使ってる人は顔だして活動してるよ。この嘘写真のうそつきが!(💢

218: 2022/06/04 03:32 1
211
夏祭り オレンジ、REBORNは弾き語りではなくギターは確実に録音だ。
毎回聞いてる人ならすぐにわかると思います。曲が始まると音が全て消えて終わるとまたしばらく消音になります。不自然な間。悔しかったら途中で何かアドリブを入れてみるよ。できんやろ?夏祭り 信者の皆さんも耳のいい人なら毎回聞けばギター録音ってわかる。オレンジも毎回同じ所で違うコードが入る。おそらくこいつのギターは殆どが録音。

219: 2022/06/04 08:13 1
218まえからいわれてますね。女がいてまともにギター弾けない日や1曲入魂の時はその録音の確率が高いです。
ただ、まえにここに書かれた時、次の配信でわざと間違えたときがありました。
まあ、聞いてれば録音はわかりますよ。エレアコはわかってます。裏で言ってましたから。その他は分からない単純なリスナーがおおいですね。
夏祭りはほとんど録音です。

220: 2022/06/04 11:06
219
夏祭り、あのレベルならミスタッチがあるはず。録音だから弾き語りじゃなくてカラオケだ。

221: 2022/06/04 18:40
179
教員採用試験って文章力なくても合格するんですね。ピアノの審査委員もらいでんを褒めたたえてた耳でも審査委員ができるんですね…。

222: 2022/06/05 19:10 1
ヘタなセミだな

223: 2022/06/05 19:20
222
リズム感ない下手なセミ 笑える。
配信始めたと思ったら録音2曲流して終わりw それを喜んでいる馬鹿なリスナーたち

224: 2022/06/05 19:45 2
配信やる暇あったら、リアルライブやりなや。あんた、仕事してへんやろ。かっぱ寿司の駐車場から.なんどもみてるが、仕事してる様子あらへんなwwwほんま、うそつきやわwww今日は女と一日おったしなwww

225: 2022/06/05 20:22 1
224
なんでそんな噓っぱちを書く
うそつきはお前

226: 2022/06/06 01:44 2
224
かっぱ寿司は長野県に20店舗近くあるが
中途半端こと書くと書き込み全て嘘になってしまうから盛った話はやめてくれ。

227: 2022/06/06 07:40
226本人がようわかってるよ、どこやかなwww のう、らいでんwww

228: 2022/06/06 07:43
225証明すりゃええんよ。側近リスなーに給与明細みせな!それないかぎり、信じてもらえんよwww口だけの男やからな

229: 2022/06/06 07:49 1
226らいでんさんに贈り物した人は、皆さんわかりますよ。住所をGooglee earthでしらべたら、場所まで特定されます。まるで、いったかのように風景まで。
ネットでは、無闇に住所おしえるべきではないんです。
だから、らいでんさんの家は、何かあったら、すぐにでもいけます。把握しています。

230: 2022/06/06 08:23
229Google earth、住所わかったら確かに家の庭までみえてしまうね

231: 2022/06/06 08:26
庭や駐車場に車が何が止まっているかまで、わかってしまいます。

232: 2022/06/06 15:00 1
自撮り写真、首がジジイで草

233: 2022/06/06 17:22
232
顎なくて草

234: 2022/06/06 21:27
プレゼントしたネックレスしてくれてありがとしょうちゃん!

235: 2022/06/09 09:17
デブ活ご苦労さん🐷らいでん

16

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
らいでん長渕 虚言・詐欺・勘違い野郎