-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

【nana】こんな音質じゃ外部録音してMIXするしかなくね?

10/13頁 (257件)
176: 2023/02/14 13:26 1
175
そうなんだけどさ、楽器演奏だと外部編集したかしてないかわからなくない??楽器演奏でエフェクト多数(ペダル系)使うんだけど、mixと思われてないか心配なのよ。エフェクト5〜10くらいかける。ガレバン無しのnana直録インターフェース。

177: 2023/02/14 18:00 1
176
「直コラボ」とでも書いとけばいいじゃん
つか、かけ過ぎじゃねエフェクト?笑
まあ耳の慣れてる人にはわかると思うよ
タイミングずれ、ノイズの入り方なんかでね

178: 2023/02/15 09:37 3
177
EQ コンプ ノイズゲート アンプシュミ OD リバーブ ディレイ たったコレだけでもう7個だよ?懲り出したら15くらいいくよ
まぁリズム感悪いから生演奏だとわかるか
こうやって音色加工してるのに歌だけ加工するなというのもかわいそうな
続く↓

179: 2023/02/15 09:41 1
いっそのこと歌のmix推奨にすれば、よくわからん変な仲良しカラオケ拍手勢が減ってイイかもしれんな
運営の集金大変になるだろうけど

180: 2023/02/15 17:40
178
単純に音質を求めるか?純粋に楽器の持つ骨太な鳴りを引き出したいか?
概念の違いで左右される
後者に拘るなら無音ブースでアンプ直で57立てて…が良さげな気する
楽器に負荷かけない方が

181: 2023/02/15 17:44
178
その場合、機材の質〜演奏技術〜エンジニア感性など要求される
自宅で手っ取り早く全て済まそうって腹だと目測を誤る
良い音に拘るならつぎ込むところはつぎ込んでなるだけシンプルにやるべき

182: 2023/02/15 17:47 3
178
声はピックアップで音を拾うわけではないからね、チューニングのような設定類もないし
元歌と差が出るほどの加工はダメ
素人のは殆どがそれでしょ
習性を理解していないからそうなる

183: 2023/02/15 17:48 1
179
90秒程度なんだからnanaセットで充分だよ
逆に、それすらも持たない低クオ歌唱ならMIXやる価値ない笑
拘る部分を間違えてる

184: 2023/02/15 19:52 2
182
勘違いさせてすまない!「生エレキは聴くに耐えない」と書いたけど、当方生演奏シンセなのよ…。上のエフェクト例は歪みシンセリードの設定。
シンセをスマホ直繋ぎなので、当然mixと同じ音質。下手にPCでいじるより楽器本来の音色が録れてると思う。

185: 2023/02/15 19:58
182だから8アワのことで黒歴史だの言ってたのは、mix禁止だと勘違いして実機シーケンサーをスマホ直繋ぎ(Androidモノラル)で応募してしまったんだよ。sディレイやパン振りも台無しだったww

186: 2023/02/15 20:04 1
182
で、受賞作品聴いたらみんなのmixレベルの高さにびっくりして、よく見たらnana外の賞だった訳。
知ってたら初めから応募なんかしなかったよ……恥ずかしいからww審査員の人仕事増やしてすまねえ。

187: 2023/02/15 20:17 1
183
違う違う、歌に拘りをもった人しか残れなくなるって事。
音痴なカラオケ好きとかに歌われると…なんとも言えないキモチになるわ…。
mix推奨になればその辺が回避される。

188: 2023/02/16 03:10 2
184
>生エレキは聴くに耐えない

だからそこなのよ
自分はギター弾きでもあるから多少音悪くてもプレイの質など聞き分けられるわけ
技量やらスピリットやらね
そちらの方が重要かな

189: 2023/02/16 03:10
184
歌に関しても同じ
他人から評価やコメントを得たいのならやはり腕の方を磨いてかないと
楽しむのは自由だけどそれだけじゃ成長も何もないから
個々の価値観はあるだろうけど

190: 2023/02/16 03:11
186
べつに恥ずかしがることないやん
審査はMIXよりも作曲センスなんだって
良い曲書いたもん勝ち!
そこはエンジニアではなくプレイヤースタンスで臨むべき
プロなんて殆どが分業だから

191: 2023/02/16 03:12 1
187
そこまで毛嫌いせんでも笑
ネットに上げたものだし何をどうされても仕方がないよ
そこは割り切った方がストレス減る
音痴なカラオケ好きさんなら派手な加工もないだろうからまだマシかもよ

192: 2023/02/16 15:00 1
188
そこ。自分の守備範囲外の演奏の良し悪しって、結局よくわかんない。
例えばメタル楽曲があったとする。
エフェクト無し生エレキを弾く一流より、しっかり音作った三流の方が「凄い」って思っちゃうもん。

193: 2023/02/16 15:09 1
188
特にシンセなんて半分mixありきのような楽器だから、旧世代の実機シーケンサーだけで応募したマヌケな行為を悔いてるのよ……。しかもスマホモノラル直録音で。
自分に作曲センス・アイデアが無いからもっと恥ずかしく無いものを作れば良かったという後悔なんだ。

194: 2023/02/16 15:26 2
191
ごめん単純に下手な歌が嫌いなんだ。
割りきってるつもりだったんだけど、伴奏より歌の方が圧倒的に拍手多いコラボ見た時(自分のコラボ以外でも)は心がざわつきます。
アカペラで歌えばイイじゃんって思う事が多い。
もしくは勝手にmixして投稿してろと思う事もある。

195: 2023/02/16 18:37
192
いや、一流ならエフェクト無しなんてまずやらないだろうしw
しっかり音作りできない人らを三流と呼ぶんじゃないの?
メタル系の人は皆「音」に拘るよ
機材類も込みでね

0

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【nana】こんな音質じゃ外部録音してMIXするしかなくね?