-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

おりおりんtvを憂うスレ119

78/101頁 (2003件)
1539: 2022/09/29 14:19
1526
平均100、東大生の平均120って数値のIQテストで「そんなに高い数値ではない」っていうと平均以上の103とか105くらいかなって想像すると思うんだけど。80は高くないっていうかむしろ…

1540: 2022/09/29 14:42
IQ80は少し前まで知的障害認定が出る値だったよね 今は75がボーダーかな だからもし80を下回るとかなり厳しいよって言われることが多いかな 80前後をうろうろする感じで今後も進むと、障害者でも健常者でもないポジにいっちゃって人生がハードモードになってしまうから本当に心配

1541: 2022/09/29 14:55 1
IQってもともと月齢加味して計算してるんじゃなかったっけ?

1542: 2022/09/29 15:08
親が勝手に世界に自分のIQ80ですっ!て世界配信されちゃってる1くんには同情しかないわ 未来のある子供だからねぇ これによっての不利益が全くないとは言えないんよそこどうとも思ってなさそうだし参考にしてとか啓蒙とかほんとに勘弁

1543: 2022/09/29 15:21
1541
そうだよ 生まれてから何ヶ月でこれができるようになるっていう基準がだいたいあって、そこに到達してなかったりすると遅れや障害があるとわかる感じ 例えば、2歳を過ぎても一言も発語がないとなると通常ではないねって感じで

1544: 2022/09/29 15:31 1
知能や精神はおおよそこういう成長をするというのがある程度決まってるものだから、だいたい何ヶ月で〇〇ができるようになると予測されるものだよね 埴輪はテストの出来が8割だったからIQ80とか言ってたけど、IQ80だとテストの出来はおおよそ3、40点とかその辺りだと思うよ

1545: 2022/09/29 15:44 1
1544
病院で説明されたはずだよね...なんでそういう解釈しちゃうのかな

1546: 2022/09/29 16:07
全国配信してるんだし発達系は不安で検索しまくってる親達もいるだろうに勘違いした内容をベラベラ喋るのほんとよくない そういう時のためにコメ欄があるのに、指摘コメ全削除するから誰もその情報がデマだと気付けないってこともあるのは普通にこわいことだよ

1547: 2022/09/29 16:12 2
1533
普通は普段育児してる方が残るもんだけどね

1548: 2022/09/29 16:14 3
高すぎないって言った時明らかに女も「?」ってなってたよね…

1549: 2022/09/29 16:15 1
1547
確かにそうだよねw おばあちゃんのクリニックも男が連れて行ってたよね

1550: 2022/09/29 16:20
普段お世話してない、遊ぶだけの人が連れてきてもクリニック側も困ると思う

1551: 2022/09/29 16:28
1548
高いわけではないとかじゃなかった?どっちみち意味分からんけど

1552: 2022/09/29 18:00
自分の母親はサッチャン呼び、他人である医師の先生は〇〇おばあちゃん呼びで失礼。自分の身内側は意地でも年寄り扱いされたく無いんだな

1553: 2022/09/29 18:08

1554: 2022/09/29 18:09
1548
高かったら知能検査しないといけないレベルの遅れはないんじゃねーの?と思ってた こいつはなんも出来ねぇと思ってたけど思ったより出来てたって意味なら1を馬鹿にし過ぎだから胸糞悪い

1555: 2022/09/29 18:25
1547
1549
あの頃2のパパ嫌が凄まじかった時期だったよね

1556: 2022/09/29 18:49
「平均」と勘違いしてるだけなんじゃ憂

1557: 2022/09/29 18:52
2はあと4ヶ月ちょいで3歳なんだが、トイトレは大丈夫か?また保育園に丸投げ?ちっともそんな素振りもない憂

1558: 2022/09/29 18:59
裁判と3の出産準備で忙しいらしいからやるはずがない

4

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
おりおりんtvを憂うスレ