-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

『河童&母河童』【アンチ専用】前科っぱ民事裁判11/11 133

15/101頁 (2003件)
269: 2022/09/25 08:25
262
訴状がきてからの一連の行為は心証わるくなるな

270: 2022/09/25 08:25
てんが河童に弁護士付けたと自慢し出したのが先週だから契約はしたけど訴状以外の中身は何も分かってなくて深掘りすればするほど契約しなきゃ良かったと思うだろうな

271: 2022/09/25 08:26
ぽんちゃんは警察へ相談に行って、被害届けを出して欲しいやね

272: 2022/09/25 08:27
刑事では河童の言い分は一部認められたと話してたなー

273: 2022/09/25 08:30
弁護士からしたら負け戦ってどうなの?

274: 2022/09/25 08:30
民事訴訟が結審するまで河童は配信しないやろな

275: 2022/09/25 08:30
弁護士もタダで九州旅行出来るくらいにしか思ってないでしょ

276: 2022/09/25 08:33
原告側は弁護士2名、合議審につき裁判官は3名
一方、河童側は弁護士1名?

河童の負け、もとい原告側の請求満額で確定やな

277: 2022/09/25 08:34 1
250万とられてザマァだね

278: 2022/09/25 08:34 1
負けは確定として賠償金がいくらになるか

279: 2022/09/25 08:35
277
さらに損害賠償金が1430万円かもな

280: 2022/09/25 08:35 1
278
裁判官3名ってのがポイントやね

281: 2022/09/25 08:38 1
弁護士は減額させて成功報酬でしょ
あんがい弁護士にしたら負け戦でも儲かるんじゃね?

282: 2022/09/25 08:38
てんてん❤️河童 
まるでじゅんちゃん❤️火薬みたいだね♪

283: 2022/09/25 08:39
どうせ支援者が出すんだからへ賠償金満額でいいじゃんw

284: 2022/09/25 08:42 1
225
誰でも答えれるような話を嘘まじえて話して訴状だけ送らせて全部呼んで自分は大丈夫だと勘違いしてネットに全流出

弁護士ヅラしながら守秘義務すらわかってないただのアホだよ

285: 2022/09/25 08:42
のぞ弁もやられるんけ?

286: 2022/09/25 08:42 1
280
ググってみたけど、原告圧勝なら1人でいいが、賛否微妙な場合は3人らしいぞ

287: 2022/09/25 08:43
賠償金満額払ったら話しすぐに終わってぐっすり眠れるのにな

288: 2022/09/25 08:43
281
そう、負け戦と言っても勝利条件をどこに置くかで変わってくるわけで
両者拮抗した民事裁判なんてむしろ稀

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
『河童&母河童』【アンチ専用】前科っぱ民事裁判11/11