-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

Ver 23 きちザピンスレ本家(強制ID無)

78/101頁 (2003件)
1533: 2022/12/23 21:16
1522
すごく臭そう
え?人間?

1534: 2022/12/23 21:37
さっさとクタバレ刺青クソデブ生ゴミ

1535: 2022/12/23 22:30
なんというか 仕返しで囲いに攻撃して欲しいのかな

1536: 2022/12/23 22:54
ツィッター鍵にしたな
平和でいいわ

1537: 2022/12/23 23:13
街録チャンネルは急に来そうでだからいつもチェックしてる

1538: 2022/12/24 00:15
かしわのゆきちゃん
良い仕事するよね
かしわのゆきちゃんに
しておくのはもったいないね

1539: 2022/12/24 05:12
人のせいにする人は、プライドが高かったり、自分に自信がなかったりする場合が多いです。そのような人は自分の過ちを認めると心が折れてしまうので、自分の正しさを示すために間違いを認めず、人のせいにしてしまうのでしょう。


1540: 2022/12/24 05:13
謝ってしまうと自分に責任がのしかかってきて面倒になるので、その面倒ごとを避けるために人のせいにしてしまう人も。このタイプの人はその場限りのウソもつきやすいので要注意。「とにかくその場だけ丸く収めてこの場を逃げてしまおう」という人は、人のせいにしてしまう傾向があります。


1541: 2022/12/24 05:14
人のせいにする人は「責任を負う能力が欠けている」ともいえるでしょう。なんとなく自分でも、責任を負って対処することが難しいと感じているので、責任から逃れようとします。この背景にあるのは自信のなさ。自分の能力があまり高くないことを薄々自分で気づいているので、責任を回避しようとするのです。

1542: 2022/12/24 05:15
人のせいにしづらい時に言い訳をすることが多いのも特徴です。とにかく責任を負わないためにいろいろと手を尽くすので、人のせいにしたり、言い訳をしたり、表面上だけ取り繕ったり、ウソをついたりといろいろと面倒なことをしてきます。その場限りの対処をすることが多でしょう

1543: 2022/12/24 05:16
人のせいにする人と親密にやりとりをすると、どんどん面倒ごとが増えていきます。失敗を押しつけられたり、面倒な仕事を押しつけられたりしやすくなるケースもあります。ですので、人のせいにする人とは徐々に距離を取ることも必要でしょう。

1544: 2022/12/24 05:37 1
なんだよ配信してねーじゃやんw何かあった?

1545: 2022/12/24 05:53
1544
かしわのにいじめられてFC2退会&ツイッターは鍵に。今はニコ生

1546: 2022/12/24 06:20
ざまあw

1547: 2022/12/24 06:21
ナイスかしわの

1548: 2022/12/24 06:29 2
でもどうせ過疎って今夜に戻ってくんだろなあ・・・

1549: 2022/12/24 06:56
いじめられたと言ってるけど、配信で虐められる側にも理由がある行動をしてるって言われただけ。

1550: 2022/12/24 07:00
いじめてないです 目に余るので本当の事を言っただけです 他の生保のマシな人が見たら迷惑です そんな事を考えずにあの姿や乞食を垂れ流し世に放つのは良くないからです 

1551: 2022/12/24 07:02
ニコ生過疎過疎
6時間で14コメントwwwww

1552: 2022/12/24 08:22
wwwwwwwwwwwwww

80

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
Ver きちザピンスレ本家(強制ID無)