-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

【YouTuber】関根りさ5

※検索避け
11/101頁 (2003件)
197: 2023/06/12 04:59
190
治療法が無い今、奇跡が起こらない限りそうなる未来が現実的なんだと思う。それを見据えて第二子のこと考えてる気がした

198: 2023/06/12 05:00
192
ジョージのメンタル的な問題らしいよ

199: 2023/06/12 06:30 1
事前の検査で発症しない受精卵を選ぶとしてもその子も発症しないだけで遺伝子の保因者になるってことだよね

200: 2023/06/12 06:39
関根スレというよりはお子スレになってる

201: 2023/06/12 06:42 2
同居できない理由が単身赴任や不規則な労働だったら分かるが、メンタルが理由だとその時点で父として子を守れる力とか本能的危機を感じなかっただろうか。好きなるのは勝手だけど関根さん背負うものが重すぎんか

202: 2023/06/12 06:45
201
結婚の時点ではあんな早く子供ができると思ってなかったんじゃないの、妊娠気付くの遅かったぐらいだから

203: 2023/06/12 06:47
共依存ぽいけど離れるのも至難の業でどこまでも着いてくるんだよね

204:◇201判定:× 2023/06/12 07:58
201
常々思ってた事を言語化してくれてる

205: 2023/06/12 08:29 3
199
そうだよね。ただ子の結婚相手が保因者でなかった場合、発症する確率は0なのかな?それとも劣勢遺伝でも一重が生まれるみたいな確率で出るのか

206: 2023/06/12 10:03 2
205
この画像みたいに単純な話じゃないと思うけど、遺伝子検査とか何もしなければ片方保因者の場合は10パーくらいじゃない?でも、たぶん関根さんはもし二人目産むとしたら健康遺伝子の保因してない(画像だと1番右)の受精卵を着床させると思うから、孫には保因させないつもりだと思うよ

207: 2023/06/12 10:05
205
保因者で無かったらゼロだと思う。二重は顕性遺伝だから発現が二重の人でも一重の遺伝子を持ってる場合があるから、そのパターンの2人から生まれた子は一重になる可能性はある

208: 2023/06/12 10:06
関根さんたちの表皮水疱症になる遺伝子は潜性遺伝だから保因者同士からしか生まれないはず

209: 2023/06/12 10:09
相手が保因してる可能性はあるがそれこそ天文学的数字か

210: 2023/06/12 10:11 1
206
遺伝子はわりとシステマチックだからこの画像のとおりだよ。だから保因者同士以外からは絶対に生まれない

211: 2023/06/12 10:12
保因者同士からさらに4分の1だからかなり低い確率になるね。だからこそ難病なんだろうけど

212: 2023/06/12 10:14 1
210
205は子供の更に子供って聞いてたから25%よりも少ないよねって言う意味で言ったんだけどね。子供の相手様が相手が保因してるかはわからないし

213: 2023/06/12 10:14 1
関根さんだけの動画で二人目とか体外受精とか言ってるから旦那の意見は?と思ってしまう。もちろん2人とも同じ意見だからこそ動画で発信してるんだろうけどさ

214: 2023/06/12 10:16
213
書き込みの前後が矛盾してるwふたりとも同じ意見だって解ってるなら旦那の意見は?って疑問は生まれなくないか

215: 2023/06/12 10:17
212
ありがとう、そうです

216: 2023/06/12 10:18
206
詳しくありがとう

10

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【YouTuber】関根りさ