-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
1のレス番から表示
スレッド つぶやき

【YouTuber】関根りさ5

601件ヒット!
1 23/06/04 15:51:16 ID:Cow
YouTubeでメイク動画などを投稿してる元役看護師
囲いもアンチもどうぞ
前スレb.2ch2.net

2 23/06/08 12:08:33
1
おつあり

3 23/06/08 12:08:58
1
ありがとう

9 23/06/08 14:04:49
1度でも繋がり持てれば、今直ぐじゃなくてもどこかのタイミングで声がかかるとかあるし顔広めておくのはビジネスの大事な一歩だよね。ただそれが今の関根さんに必要かどうかは測りかねるが
15 23/06/08 17:27:53
12
爆買い動画も再生回数まわれば良い収益になるだろうけど微妙な感じだね

17 23/06/08 19:29:52
12
爆買いと動画収益と天秤にかければ収益のほうが多いと思う

21 23/06/08 22:33:26
18
数億は前スレで出てたねもし新しい治験をするなら普通はそのくらい掛かるよって例えだったと思う

22 23/06/08 22:33:55
19
3歳までは現状維持できれば120点だよ

26 23/06/09 01:46:50
17
ないない

37 23/06/09 13:27:26
その親の夢の様な希望の為に1人病院で数年を過ごすかもしれないお子さんを思うと、楽しいYouTubeが続きます様にって願うしかない
60 23/06/09 20:52:29
まぁ、幼児1人2人自分の手で24時間育てる総労力に比べたら家で静かに塩測る負担は微々たるものだろうけどね
68 23/06/09 22:26:52
症例少なく情報通りにいかないのは分かった上で、実施済みの治療内容からするとヘルリッツ型ではない?ならば1歳迎えたし動画楽しめてるとかかなり希望持てるのでは。長丁場だから臨機応変な対応中に見える
83 23/06/09 23:45:48
81
パニック動画流してほしいw

84 23/06/09 23:46:40
81
それ前思ったわ、いない時間を埋めるのに最適

93 23/06/10 21:57:03
91
私は包み隠さず知りたいタイプだからやってよかったけど、中にはバッド入っちゃう人も居るから〜って言ってたけど、それってジョージのこと言ってるのかな?と勝手に推測しちゃった。とは言えバッド入ってても二人で動画撮ってもらいたい気持ちもあるよね

94 23/06/10 22:06:31
二人目がもし欲しくなったら自然妊娠は100%しない、するとしたら体外受精にする

106 23/06/10 23:59:41
104
パニック障害、JJ時代の動画がまだ残ってるから気になるのなら良ければ

107 23/06/11 00:08:50
104
だから一緒に住んでない。「私が拗らせてると思われがちだけど実はジョージの方が拗らせてる」「バッド入る時は心配だからと構いすぎずに抜けたら連絡ちょうだいって待つ」って感じみたいだし

108 23/06/11 00:22:05
105
自分の発症ありきで健康な第二子ってことが理解できてしまったら辛いよね。その辺のことも公表してるから知ってしまうだろうし。

110 23/06/11 01:16:40
108
そうそう。妹弟に対して、この子は親に選ばれて望まれた子、一方自分は…って思わないくらい大きな愛情でくるみ続けないといけないよね。でも1人子供を産むと第二子第三子と欲しくなるのは自分も産んでから分かったから一度きりの人生関根さんの思う様にして欲しい

116 23/06/11 11:04:35
114
今後も第一子はずっと入院したままと考えてるなら第二子自宅で育てられるだろうけど、自宅で上の子のケアしながら下の子が上の子に触れたりしない様に、下の子の成長に応じたあれこれをやっていくのは現実は大変だよね

118 23/06/11 17:31:43
117
@3歳までに無事だった皮膚はその後怪我しにくいといったのは別の型の表皮水疱症YouTuberAお子の型は1歳までに○なる確率が高い=1歳の誕生日過ぎたのでひと山超えている……っていう情報が2つ混ざってる解釈だと思う

119 23/06/11 17:50:55
118
接合部型は更に分類され非ヘルリッツ型と本人インスタに記載があり。重症はヘルリッツ型で非ヘルは予後が悪くないケースあり。しかし症例が少なく実際の症状はほぼ分からないため全容不明

120 23/06/11 17:53:53
119
レベルリッツに比べて非が悪くないだけで、前途表皮水疱症YouTuberの単純型よりは型そのものが重症でありレアなのよね。本当に健やかに1日1日を過ごしてて欲しい

122 23/06/11 18:09:15
121
ごめん117宛です

126 23/06/11 18:40:28
124
125
医者でも明確な返事ができない質問だよ

127 23/06/11 18:52:01
125
まずその前に夫婦が一緒に住めるのか問題があるね。同居が難しいから別居のままでだから子どもも暫くは考えてないと旦那は言ってたので

128 23/06/11 19:10:17
1%も次子を考えてない場合、この検査を受ける発想にならない気がする。それよりこの夫婦の兄弟姉妹や甥姪もリスクを抱えてる可能性あるんだよな。難しい問題だと思う
132 23/06/11 19:18:13
131
自宅でみてたらたぶんならない

137 23/06/11 19:28:12
128
そうだよね。姉夫婦はお子さんいるのかな

140 23/06/11 19:30:26
137
いた気がするけど、おばがYouTubeで世界中に発信してたら隠しようがないな。隠すことじゃないけど

141 23/06/11 19:30:51
138
しかもネンネ期が天使に思えるくらい動きだしたら自分のトイレも子の命取りになりかねないくらい自宅でさえ危険がいっぱいだよね。外注するとは産前の動画で言ってたけど

142 23/06/11 19:31:16
139
言ってたけど、面談とか参観はさすがに親が行くでしょ

143 23/06/11 19:31:48
142
いやそれは当たり前でしょw

151 23/06/11 19:43:07
149
ね。自分の選んだ人は大丈夫って思ってても何か起こってから後悔しても遅いしね。昔からの知り合いとかなら良いのかもしれないけど

155 23/06/11 19:52:17
153
自分は同時進行と受け取ったけどどうなんだろう

156 23/06/11 19:56:03
140
姉のインスタフォローしてて旦那さんのことは書いてるけど子供はいそうな気配ないけどな

162 23/06/11 21:18:07
161
どんな世界を想定してるのwww

163 23/06/11 21:43:32
162
って冗談混じりで治療した知人が病院で言われたらしい。すごい頭に残ってる

165 23/06/11 22:03:04
160
YouTuberも一般人も流行ってるよね。一般人にはなかなか悩ましいお値段らしいけど、りささん達なら卵子凍結のお金なんて大したことないから一応やっとこうくらいの心構えでできるかもね

166 23/06/11 22:04:02
157
きょうだい児になってしまうから2人目を悩むってのもあるよね

171 23/06/11 22:23:49
170
二人目作る理由はここのたぬきの想像で、りささんはまだ単に兄弟を作ってあげたいだけなのかはたまた別の理由なのかは話してないよ

178 23/06/11 23:40:37
176
そうそう、だから仮にすぐ第二子作るってなると、息子さんから離れたのは治療の為に稼ぐ為っていう大義名分が効かなくなっちゃうよね

181 23/06/11 23:45:52
180
たぬきだけに?w

184 23/06/12 00:09:54
今はお子に100の愛情を注いでるだろうからダメだったときにそれを失って0になるのはキツすぎる
186 23/06/12 01:27:47
184
はなまさいるじゃん

188 23/06/12 01:44:23
187
シッター雇うかと、はなまさに対してもそうだけどお金出して頼れるところは頼るタイプじゃん

189 23/06/12 01:48:25
100の愛情と一口に言っても子供との関わり方は多種多様だなーと関根さんを見てて思う
190 23/06/12 01:54:46
仮に治療が上手く行かず、1人孤独に入院したまま悲しい事になってしまって、片や両親には選ばれし健康な子が生まれ3人で暮らしましたってなったら息子くんの人生辛いな。本当に少しでも幸せに日々を過ごせると良いな
191 23/06/12 02:02:15
188
今の治療ならシッター雇えると思うけど新しい治療するってなったらすごいお金かかるんじゃないの?シッター雇う余裕なんてあるのかな

193 23/06/12 04:52:47
192
ジョージと?

194 23/06/12 04:53:22
186
はなまさにも愛は注いでると思うけど、さすがにペットと自分が産んだ子どもへの愛情はイコールにはならなくない?

195 23/06/12 04:54:23
194
それは人によるかと

196 23/06/12 04:56:31
189
過ごしてる時間が違いすぎるから普通の親とは違ってしまうよね。子のこの瞬間を生かしてるのは自分というプレッシャーは無いだろう

197 23/06/12 04:59:05
190
治療法が無い今、奇跡が起こらない限りそうなる未来が現実的なんだと思う。それを見据えて第二子のこと考えてる気がした

198 23/06/12 05:00:03
192
ジョージのメンタル的な問題らしいよ

202 23/06/12 06:45:48
201
結婚の時点ではあんな早く子供ができると思ってなかったんじゃないの、妊娠気付くの遅かったぐらいだから

204 ◇201判定:× 23/06/12 07:58:54
201
常々思ってた事を言語化してくれてる

205 23/06/12 08:29:41
199
そうだよね。ただ子の結婚相手が保因者でなかった場合、発症する確率は0なのかな?それとも劣勢遺伝でも一重が生まれるみたいな確率で出るのか

206 23/06/12 10:03:45
205
この画像みたいに単純な話じゃないと思うけど、遺伝子検査とか何もしなければ片方保因者の場合は10パーくらいじゃない?でも、たぶん関根さんはもし二人目産むとしたら健康遺伝子の保因してない(画像だと1番右)の受精卵を着床させると思うから、孫には保因させないつもりだと思うよ

212 23/06/12 10:14:48
210
205は子供の更に子供って聞いてたから25%よりも少ないよねって言う意味で言ったんだけどね。子供の相手様が相手が保因してるかはわからないし

214 23/06/12 10:16:11
213
書き込みの前後が矛盾してるwふたりとも同じ意見だって解ってるなら旦那の意見は?って疑問は生まれなくないか

215 23/06/12 10:17:41
212
ありがとう、そうです

218 23/06/12 10:22:31
その結果説明だけならりさ1人で出来るでしょ、みたいな感じなのかなと思った
221 23/06/12 10:24:11
218
りささんのチャンネルならそれも分かるけどぐんほへだからな

222 23/06/12 10:24:38
219
3/4かな?

224 23/06/12 10:26:09
222
完全に欠損遺伝子を持たない子は4分の1しか生まれないよ。上の画像でいう真ん中2つは発現してないだけで欠損遺伝子は持ってる

233 23/06/12 10:31:11
229
歩が1人で出てる動画で、育児をしてみての持論みたいなやつは全父親に見て欲しいと思うくらい共感したし勝手ながら見直したから、病児でない一人っ子とかなら育てられそうには見えた

253 23/06/12 10:46:47
251
だからこそピル併用とかしてたらよかったんでは

265 23/06/12 10:55:13
260
261
マジかw

292 23/06/12 12:52:44
291
そんなこともうみんな理解してるよ

304 23/06/12 13:03:08
カフェインもダメって言われてたのに今は1日2〜3杯くらいなら大丈夫って言われるしね
313 23/06/12 13:14:46
311
私もそう思う。授乳中甘いもの辛いもの控えるとかもね。気付かずに気にしなすぎるのも問題だから何事もほどほどじゃないとね

314 23/06/12 13:14:56
310
しかも自語り読むだけ無駄

324 23/06/12 13:36:55
321
読むだけムダって書いてる人に対して言ってるんじゃない?

343 23/06/12 15:10:51
まあ前例もなくて全て100%検査できるわけじゃないのに44万払って検査する人いないよね
345 23/06/12 15:16:06
331
同じく。使い切りコスメとかも見てはいる。特にコメントすることないけど

356 23/06/12 16:57:46
綺麗なコスメの写真もいいけど1週間に一回くらい頭のゴムの写真もみたいとか思ってしまった
371 23/06/12 20:52:10
病院も物品追加の連絡21時じゃなくてもいいのにいくら忘れちゃ困るからって
373 23/06/12 20:56:29
371
ね。朝でもいいじゃんって思った。びっくりしただろうね

377 23/06/12 21:17:35
361
周期狂った事無いって言ってたよね。だから妊娠気付かなかったって動画見てん?と思った。安定期まで歩に言えない理由があったんだろうか

379 23/06/12 21:40:40
361
いやとっくに入籍してて逃げられるも作戦もクソもなくね?って話だけど

384 23/06/12 22:31:13
379
31人飲み会に被ってたから説もあったよね

388 23/06/12 23:24:49
21時に寝れる環境凄い
390 23/06/12 23:56:31
388
21時はこの寝かしつけが終わるか否かの格闘中の母多そう

401 23/06/13 00:32:56
面会1時間短すぎんか。病院ルールだから仕方ないけど。看護師についてもらって自分でもお風呂入れたりしないと皮膚の様子確認できないじゃない
404 23/06/13 00:41:57
月のうち1週間だけ付き添いとかできないのか3日でもいいよ。全付き添いか週2時間かそんな極端な選択しかできないとか切ない
413 23/06/13 01:26:37 ID:WZE
388
21時に寝るの毎日なわけじゃないじゃん

414 23/06/13 01:27:31
413
分かってるよ。寝れる日があるのが凄いだけ

417 23/06/13 01:37:34
415
独身の頃は定期的に部屋の模様替えしてたのに出来なかったってことを察してあげようよ

419 23/06/13 02:36:55
418
共感、育児で余裕ないのは分かるけど

425 23/06/13 08:11:24
そりゃあ心配だろうからどっちかはやっぱり
付いていてあげたら良いのにお子喜ぶよ。1人稼げば良くない?

443 23/06/13 11:01:24
441
それもどういう経緯で辞めたのか分からないんじゃない?

458 23/06/13 15:11:01
1ミリでも傷を増やしたくない意地に近い執念を感じる。あ、褒めてますよ
459 23/06/13 15:24:03
看護師さんも何で21時に電話したんだろうね。何か思う所あるのか
468 23/06/13 16:02:36
あのレベルの賃貸なら住み続けるのが1番の節約よな転居は金かかる。マンション購入か戸建てとかじゃないと引っ越ししなさそう
472 23/06/13 16:36:36
451
最初の3ヶ月ずつは2人とも職失ってたの?

476 23/06/13 16:58:43
471
金額の話じゃなくて、公費か自腹かの話なので

494 23/06/13 22:02:23
491
96歳に遺伝云々はなかなかしんどいだろうと予測した

497 23/06/14 09:51:48
仲間割れしなきゃ再生数落ちてきてはいたもののジョージも100万人YouTuberだったんだけどな、もったいない
502 23/06/14 12:13:35
501
自分はりささんも好きだけどカリブラ好きだったから正解だとは思わないな、ぐんほへで復活してくれて嬉しいけど

520 23/06/14 18:23:39
518
見る人が感じるままで良いってことだな

522 23/06/14 18:31:04
519
インスタ

533 23/06/14 22:18:45
531
常飲できなかっただけで必要に迫られたそういう場合の飲水はしてたんじゃない?それか空飲み?さすがにお茶とかはダメなの知ってるだろうけど、自己責任と思ってお茶とかで飲んでたのかな?可能性はなんでもあると思う

560 23/06/15 09:43:13
友達が1人で白金の古狭な2DKに住んでるけど同じマンションに4人家族とか住んでるから同じ区内でもピンキリだよ
572 23/06/15 15:31:30
1個前の家賃は31万とか?今はどうだろうね?2年スパンで引っ越すとか言ってたけど妊娠出産からのその後もあるから2年以上今の所だよね
580 23/06/15 17:21:22
577
お子も来月は1歳4ヶ月とかだよね。どんどん成長すると良いね

607 23/06/15 21:39:58
フィルターかけれるかは知らないけど肌感とか顔の加工くらいなら1人だけ加工するって出来るよ
616 23/06/15 23:08:53
実際に会ったことある人612の感想と、想像の613感想は違うね
617 23/06/15 23:09:38
615
血が繋がってるかって意味で似てるかって質問なら個人的には似てないと思うな〜気質は似てると思う

619 23/06/15 23:15:13
614
結構いると思う。実際の方がだいぶ太ってるとかねら

622 23/06/16 00:11:53
611
自分の写りがいい写真をアップする以上に嫌な女になっちゃうね。意図的に自分だけ可愛く見せてるんだから

646 23/06/17 18:06:13
何年か前に1000万だか当たってたのは医療費に充てられたのかな
673 23/06/17 23:07:51
歯が生えても無理だと思う。また表皮水疱症YouTuberさんを例に出すけど、あの人も大人になっても調子悪い時は固形無理10分がゆくらいなものしかダメなときもあるって言ってたし
693 23/06/18 00:02:34
もうすぐ1歳4ヶ月とかだよね。ばいばーいとかする子もいるからコミニュケーション取れ始めると良いね
698 23/06/18 00:16:03
何人部屋か知らないけど面会は事前申請制だろうし1家族が週2時間しか来れないのにバッティングしちゃうかな
705 23/06/18 00:55:55
701
それが半年以上も続いててお子はほんとによく頑張ってるよ

711 23/06/18 01:17:29
まあ当事者じゃない第三者はそのくらいラフについたり離れたりするのがいいと思う。本人たちの辛さはどうやっても100%は伝わらないだろうしね
712 23/06/18 01:19:31
710
人生経験における想像力がもう少しあると色々推し量れるだろうけどそれは人それぞれだから離れるのも仕方ないね自衛も大事

715 23/06/18 01:34:27
714
子供持ってても持って無くても、いろんな立場の人を目の当たりにする経験があればってことじゃない?子持ちだって自分が経験したこと以外を知ろうとしない人は視野狭いし

717 23/06/18 01:38:23
716
なんで自ら視野狭めてるのw肩書や立場にこだわらず色んな事情を想像しようとする人ってことじゃないの

718 23/06/18 01:43:42
717
関根さんの行動は100%理解できるの?

720 23/06/18 01:47:08
718そうやってすぐに白黒つける思考は自他共危ないから少しずつグレー足して行ったほうが良いと思うよ。人間に勧善懲悪は無いよ
740 23/06/18 03:07:46
710
何が正しいかは誰にもわからないけど、違和感覚えてる視聴者(特に同世代子持ち)はたくさんいるからお友達さんの考えはごく普通かと。逆にそこまで葛藤してあげてたことがすごい

742 23/06/18 04:25:48
741
旅行はとりちゃんって独身時代からの人気コンテンツだからな

745 23/06/18 09:09:37
病状の動画から1週間とかだったからイメージ考えたんじゃない?
748 23/06/18 11:22:35
741
プラベで息抜きしまくってるのバレたら炎上しそう。てかおめかししてカフェに行くのは半分くらい仕事では?

775 23/06/18 17:23:52
771
ぽんりさオフ会とかも行ってたから疎遠になるなんて思ってもなかったよ、環境が変わると仕方ないのかね

779 23/06/18 18:56:17
みきぽんはいくつもの波をうまく乗りこなしてさすがだと思う。ぽんりさで互いにメリット得たんだからまた10年後くらいにコラボできたらいいのでは
794 23/06/18 23:39:45
791
公式発表では1センチこじはるの方が高いかな、歩は留学経験あるからか昔からサングラスよくつけてるよ

812 23/06/19 01:21:55
youtuberランキングっていうの見たら、りささん美容40位までに名前なし、なぜかファションで10位以内にランクインしてた。爆買いして着てるだけなのにふしぎ
813 23/06/19 01:38:28
812
メイクの動画そこまであげなくなっちゃったからかな、前はりささんが使ってるからこの化粧品買ってみようかなとかあったけど最近化粧品は他の人を参考にしてる

816 23/06/19 17:58:18
812
あの身長で購入した服着て全身見せてくれるのは参考になると思う。だからといってファッションを参考にしたくはならないけど

818 23/06/19 20:18:55
815
身長に合ったサイズ選びしないとオシャレとかそういう次元の話じゃなくなってくるよね。似合うかどうかじゃなくて下品ってなって終わる

833 23/06/19 23:37:25
830
気にしてる人が31人飲み会行かないでしょ

846 23/06/20 07:59:42
顔にモザイクあるから100%確定関根さん参加じゃないよ。雰囲気的に自分もにてると思ったけど、隠している以上は顔出ししたら批判する
867 23/06/20 09:46:08
861
ほんとそれ。もしもの事があったらどうすんだよって感じだよね

893 23/06/20 10:22:50
1
888
久しぶりに来たからやり方間違えた、アク禁

903 23/06/20 13:32:15
緊急事態宣言中にあやなん達と旅行したり31人飲み会開催するんだもん気にしてないのよ
912 23/06/20 14:28:05
911
901
子供を大切にしてたらこういう行動はしないと思うんだけどまたそれは別?

916 23/06/20 15:36:16
912
自分もそう思うよ

917 23/06/20 15:39:36
913
さすがにそれは最低ラインでの話じゃない?

932 23/06/20 16:06:33
931
当たり前すぎて

934 23/06/20 16:07:54
931
今更何を言っているんだか

935 23/06/20 16:08:07
931
そりゃそうだ

943 23/06/20 16:12:48
941
旅行に行ってる時もきっと頭にモヤはかかってたんでしょうw

944 23/06/20 16:12:51
941
子供に心を砕きつつ行くヨーロッパ旅行ってどんなんって感じ

979 23/06/21 00:44:21
解散した時、なんか2対1で揉めてたよなほとんどの視聴者がみのに同情してた記憶、なのでこういうことがあってもなんか100パー可哀想だなとか応援したいとか思わなかった
1007 23/06/22 08:26:14
1003
歩いたりとか発語はどれくらいなんだろうね生まれてすぐに入院してベッドの上の生活だから赤ちゃんって話しかけてあげたり日光浴とか大事なんでしょ?余計なお世話か

1008 23/06/22 08:52:42
1007
健康な子であればもう歩くし、言葉も出始める月齢だと思う。でも吸収する時期にずっと保定されて親とも週2時間しか会えないんじゃ必要な刺激が圧倒的に少ない。それがどう発達に表れるのか気になる

1010 23/06/22 09:26:21
とにかく今は発達<発育だから、命を長らえることが1番でしょう。生きていさえすればどれだけネジ曲がってもある程度は心を取り戻せるし、完全看護で大人に手厚くされてる環境で放置されてるわけじゃないから心を取り戻すと言うほどに壊れることはないと思う。壊れる以前の話だとしても発達障害がなく定形であればいくらでも追いつけるし
1011 23/06/22 09:28:08
一応大山と言われる1歳は過ぎてるから奇跡起こしてるんだけど、だからこそ1歳を過ぎても生きてる前例が少ないわけだから今安定していても何が起こるか油断できないし、まずは命あっての悩みよね
1016 23/06/22 11:22:40
1015
ていうか包皮水疱症って病気を知ってから関連動画をよく見る様になった、親も子供も兄弟も大変だなぁってもっとこの病気の事を世間に知ってもらって理解してほしいって言ってたわ

1017 23/06/22 11:34:44
1016
旅行行くなら難病の家族も連れて皆で行くっていうブログしか見つからなかったし。ベースになる意識が違うんだわ

1018 23/06/22 11:53:42
1017
名古屋の5歳の子で幼稚園にいってる入浴が1番辛いって活発な子なのに大泣きしてたCBCドキュメンタリー表皮水疱症と闘う5歳の男の子ってタイトル

1019 23/06/22 14:42:49
1017
症状の重さが違うから一緒に旅行なんて夢のまた夢かもね。だからこそ、無駄な遠出は控えてすぐに駆けつけられる距離にいた方がいいと思ってる

1020 23/06/22 14:44:02
1015
希望は捨ててないだろうけど、現実見て覚悟もしてると思う

1021 23/06/22 15:26:20
1020
尋常じゃない決断力と精神力。たぶんここのたぬきは誰も真似できないと思う

1023 23/06/22 17:26:47
1019
劇的に改善しないけど急激に命の危険に陥ることもないならすぐに駆けつけられるようにとか考えないんじゃない?フラフラ走り回る子供を祖父母に預けて〜とかの方が事故に遭う確率は高いし病院いるから出歩ける

1028 23/06/22 18:57:35
1014
1歳3.4ヶ月で落ち着かせる薬とか処方されてなくてあれだけ暴れずじっと半年以上YouTube見続けられるのは凄いよね。保定してるのは知ってるけど

1030 23/06/22 19:04:12
1020
現実見た結果の行動のチョイスに驚く

1031 23/06/22 19:14:07
1026
心配というか匿名掲示板特有のアレ

1032 23/06/22 19:16:02
1031
それ。してるわけないやん

1033 23/06/22 19:21:43
1032
方言ダメだよ

1035 23/06/22 19:31:35
1026
なわけwwwならたぬき民がおこのために自腹切ってなにか買ってるかって言ったらそんなこと無いし、具体的なこと調べて動いてるかって言ったらそんなごと無い。匿名掲示板の書き込みは上辺だけの心配だよ

1036 23/06/22 19:31:51
1034
1037 23/06/22 19:32:35
1034
ごめん本文無しだった。動画出たんだ?ここ見られてるのかな?

1038 23/06/22 19:40:26
1037
10日前の動画の時点で次は旦那と一緒にお飾り作るって予告してたよ

1039 23/06/22 19:45:02
1035
多分嫌味で言ってるんじゃないの?w

1040 23/06/22 19:59:32
1035
定期的にお子の医療費払えとかポーチ買えとか自腹で何か買えって書いてくる人いるな

1042 ◆1035判定:○ 23/06/22 20:39:49
1040
そういう意味で書き込んでないから読み取ってもらえると助かるわ

1051 06/22 21:46:59
収益ってだいたい10万回で1万くらいだっけ、ジェット機に届くといいね
1053 23/06/22 21:55:05
1052
酒浴びるほど飲む人だから肝臓悪いのかもしれないね

1055 23/06/22 21:58:30
1051
動画上げ続けることで活動してることをアピールできてそこからの案件がメインの収入源じゃない?広告は少なさそう

1062 23/06/22 22:36:32
1056
りささんが動画だと余りにも普通だから錯覚するよね

1066 23/06/22 22:42:33
1064
動画見てればじっとしてるからとか?

1068 23/06/22 22:45:36
1065
異常状態の時って変に励まされるより普通にしててくれる方が助かるってことかね。そういう時に普通を保てるってある意味メン強なのよな

1069 23/06/22 22:45:52
1065
関根さんも黙っちゃったら空気終わるもんね

1070 06/22 22:46:44
1066
かゆみや痛みより動画に集中できるなら必要だし後は睡眠とって苦痛から解放されてるならいいと思った

1071 23/06/22 22:46:52
1064
YouTube止めると親から引き離されるみたいな気持ちなのかも

1074 23/06/22 22:57:35
1073
むしろその時間のためじゃん?

1075 06/22 22:59:02
1072
傷作るくらいなら動画見ててくれるほうがいくらもましだよね

1077 23/06/22 23:09:29
1067
親を認識してないんじゃない?

1078 23/06/22 23:10:25
1076
赤ちゃんって生まれてから半年は母親から受け継いだ免疫で護られてるってのが関係してるのかなと素人が推理してる

1083 23/06/22 23:35:46
1078
生まれた時は真新しい傷付いてない肌だから耐えられてたけど、誕生後ら普通の子と同じ日々のお世話で徐々に剥がれていき今に至るんだと思う

1084 23/06/22 23:38:22
1010
定型なら軽く追い付けると思ってしまうのは危ないかもしれない

1086 23/06/22 23:39:05
1084
もちろん無いに越したことはないけど、今はそれよりもって意味で書いたよ

1087 23/06/22 23:39:45
1085
見向きしないのか、動かないほうが自分のためだってもう悟ってるのかは分からないな…

1088 23/06/22 23:40:36
1087
左手だけ写ってたけど、iPadの方に向かってゆらゆらさせてたよね

1090 23/06/22 23:41:19
週2回1時間だけ?の面会なら悲しいけど知らない人が来たとしか思われないだろうな
1091 23/06/22 23:41:50
1088
親じゃないからわからないけど、個人的にはそんなに動いたら皮膚が擦れないかヒヤヒヤしちゃう

1093 23/06/22 23:42:34
1089
隣で親と認識してる人がいつも優しく話しかけてあげられるのと、半年間ほぼ無いのとでは前者の方が子にとっては良いに決まってない?

1095 23/06/22 23:43:06
1093
心的にはそうだね。ただ命あっての心だからなぁ

1097 23/06/22 23:43:46
1095
そうだが、親が横に一緒にいたら死ぬわけではない

1099 23/06/22 23:44:24
1097
逆も然り

1100 23/06/22 23:44:47
1098
メンタル的に出来ない、が強そう

1106 23/06/22 23:55:33
1091
だけど多少は動かないと成長しないんじゃないつかまり立ちも出来ないみたいだし寝たきりみたいだよね?声とか出すのかな?

1111 23/06/22 23:59:48
1109
大体の親が心を砕く項目ではあるね

1113 23/06/23 00:01:37
1112
ちょっとはガーゼ交換とかやってるんじゃない?親ならやらせてほしいよね

1114 23/06/23 00:02:54
1109
普通の子ならそうだろうね

1116 23/06/23 00:03:38
1115
大体の表皮水疱症は傷で爪がなくなるらしいね

1117 23/06/23 00:04:00
1112
屋上すら出れなさそうだったけど大阪まで移動とかならどうするんだろう

1118 23/06/23 00:04:35
1113
さすがに新たに水疱ができた場合とか包帯外して確認してるよね。飾って声かけて踊ってまたねはないよな

1119 23/06/23 00:05:10
1117
防護室みたいなのを特別に作ってもらって看護師同伴で移動とか?

1120 23/06/23 00:05:20
1117
費用全持ちで先生が出張でしょう

1122 23/06/23 00:05:59
1121
友達だしそうかもね

1124 23/06/23 00:06:50
1120
もしやるならこれが現実的よね国内なら移動はしない方法取ると思う

1125 23/06/23 00:07:18
1121
ピラティスで柔らかくなった体見せたいっていう理由は無視?

1126 23/06/23 00:07:57
1117
まず親が大阪に毎週でも行って最新のお子の皮膚の状態を動画に撮って見せたりカウンセリング受けたりしてもいいのにね?やってるかも知れないけど

1127 23/06/23 00:09:04
1125
なにそれヨガ的な運動?

1128 23/06/23 00:10:39
1126
未実施のアプローチがあるってインスタに書いてたしその先生に相談するのが現実的な対処だよね

1129 23/06/23 00:11:52
1128
もっと積極的に動画を撮って見てもらうとかアプローチしてもいいと思う、やってたらごめん

1131 23/06/23 00:18:10
1129
ほんとそう思う。まめに記録して詳しく診てもらうためにも飾りもいいけど大事なことがあるって気づいてもらいたい

1133 23/06/23 00:21:13
治験や病状の進行具合の報告は、平均1歳までに○の所を大幅に超えてるレアケースだし公開レベルが関係してくるんだと思う。知らんけど
1135 23/06/23 00:28:15
1129
それは個別にってこと?つべで?

1136 23/06/23 00:30:49
1135
個別に面会時に撮って最新の皮膚の状態を大阪の名医に見てもらうって事、先生とも関わりが出来るし

1137 23/06/23 00:31:23
1133
レアケースだよね。難病自体がテキスト通りにいかないだろうけど手厚い看護と生命力の賜物なんだろね

1140 23/06/23 00:44:38
1139
せめてそうであって欲しい

1144 23/06/23 01:03:12
1142
お金も時間もかけてるから普通のお母さんと比べない方がいい

1149 23/06/23 05:51:12
「1人仕事してたら十分でしょ?付き添い入院しろ」とか言ってたやつには流石にお前金払えと思ってしまった
1150 23/06/23 06:22:04
1148
ピラティス

1151 23/06/23 06:22:34
1141
その辺はまだ全く分かってない。ここに書かれてるのは100憶測

1152 23/06/23 06:49:34
1151
大阪毎週行けとかすでに関根子の専属医みたいな扱いで皮膚科医暇だと思ってんの?って感じ。口ほど子供の心配してないくせにさ

1153 23/06/23 06:57:57
1149
そんなに頑なに嫌なら自分達の子供だし他人が願っても無理ならもう良いんじゃない?としか

1154 23/06/23 06:59:12
1152
何を怒ってるんだろ

1155 23/06/23 07:07:52
1154
やいやい責める割に意味不明な提案しか出来てないじゃんという突っ込みね。週2日面会は病院の規則破って喧嘩でもすれば気が済むんでしょうかね分かりませんが

1159 23/06/23 08:23:14
1158
投資は怖いよ失敗したら傷害で返せない借金を負うからジョージ見てたら儲けてるように見えないし

1160 23/06/23 08:23:46
1159
傷害間違い、生涯

1161 23/06/23 08:25:03
1158
もう溝口さんとは縁が切れてるのかな初期の溝口さんの会社のCMに関根とあやなんが出てたけど

1162 23/06/23 08:27:32
1161
FiNCね

1163 23/06/23 08:42:39
1157
気切してても声出せるよ。多少金属的な声色にはなるけど

1164 23/06/23 08:57:04
1161
溝口さんって昔本田と組んでやってた投資会社文春にスクープされてたじゃん内容読んだ事あるけど

1166 23/06/23 09:48:46
1165
ほんとそれ。俯瞰で見た時に「何か思う事あるなら自分の子にお金出せよ!」って言うの中々な思考

1172 23/06/23 10:17:50
1171
有益な情報は入って来ない可能性があるけど?

1173 23/06/23 10:20:22
1171
ファン限定なら閉ざされたコミニティーだしファンは見たこと聞いたことは外に漏らせないしイエスマンばかりの意見になりそうだけどね

1176 23/06/23 10:46:55
1175
ドクターや薬剤師医学療法士とか病院関係者と結婚出来た可能性も微レ存よね、たられば言っても仕方ないけど

1177 23/06/23 11:32:39
1173
YouTubeのコメ欄すでにイエスマンだらけになってる気がする。疑問の意見が見当たらない

1178 23/06/23 12:40:43
1177
思ってた。不思議だよね

1179 23/06/23 12:58:11
1177
都合悪いコメはブロックしてるんじゃないかな

1180 23/06/23 13:10:44
ていうか総突っ込みされるような見当違いの批判する人が拗ねて「イエスマンがー」とか言ってるだけだしね。付き添いしていないことを「頑なに嫌がってる」とか毎週どこぞの大阪の皮膚科医に会いに行けとかそれでよぬ応援コメントと同じくらい刺さると思えるよね
1169

1181 ◇1180判定:× 23/06/23 13:14:19
個人的な感想で違和感覚えるって書き込みならわかるけど、勝手な憶測で批判したり、進捗報告ないから動いてないって決めつけてる書き込みはやっぱ違うよね
1182 23/06/23 13:47:19
1180
自信満々に書いてるけど総ツッコミって何?されたの?あとここの羅列内容を一纏めに断罪するのはなんで

1184 23/06/23 14:22:48
1180
こっちの方が早口で捲し立ててる感が凄いw

1185 23/06/23 14:36:08
1182
え?私は今どこの書き込みを見てどこに書き込んでるの?

1190 23/06/23 20:49:36
1188
名人ってヒカルの動画に出てる人?

1191 23/06/23 20:55:12
1189
変わった人(褒め)でしょ

1192 23/06/23 20:57:11
1190
そう、最近子供産んだ人

1196 23/06/23 21:04:19
1191
変わってるって言われてわーい褒められたーってなるのかな

1197 23/06/23 21:07:12
1196
クリエイター系は顕著

1199 23/06/23 23:22:35
1175
タワマンなんで嫌だ

1207 23/06/24 08:37:21
1198
動画で、貰ったこのお飾りは次次回以降に使います。次回用(七夕系)はもう用意してあるので〜って言ってたね

1216 23/06/24 18:36:27
1209
カメラ向けた途端スンってなる子らしいけど帰った後飾り見てる時あるみたいだしね

1217 23/06/24 19:31:49
1214
動画もみたら涙止まらんてこれ。ご両親良く取材させてくれたな。幸あれと願うばかりです

1222 23/06/25 05:50:17
1221
それはそうだけど、普通の子は健康に過ごせる確率の方が高いわけで、りささんのお子さんの場合は健康は無理だし生きてるだけでちょっとした奇跡なわけだから状況はだいぶ違う気がする

1223 23/06/25 08:16:57
1221
1歳までしか生きられないとしてもそこまで本人が苦痛を伴うか否かで全く異なる

1224 23/06/25 10:26:27
1221
それは全然違くない?

1225 23/06/25 10:57:03
あいら派閥の人たちが怖い😱
1226 23/06/25 15:22:25
1225

1230 23/06/25 23:01:44
1229
それは入院してる子の研究結果なの?

1243 23/06/26 02:26:47
脱字した。1歳の誕生日を
1244 23/06/26 02:30:45
1242
お食い初めじゃなかったかな?

1245 23/06/26 02:38:13
1244
1246 23/06/26 03:06:03
1244
お食い初めがICUだ、勘違いしたごめん

1247 23/06/26 06:08:21
1242
型はわからない

1249 23/06/26 10:06:45
1248
魚鱗癬の子供を持つ親御さんも同じこと言ってたな、理解を深めるのは大事なことだよね

1250 23/06/26 10:36:30
1248
何度があるけど知らないと気付かないんだよね。似た話でよく聞くのは、自分やパートナーが妊娠すると、町中で妊婦や子供をよく見かけるようになる現象。存在数は変わらないけど自分が認知してないと認識しない世界なんだよね

1251 23/06/26 10:37:21
1229
知らんがな。包帯交換の処置の時間とか必ず面会してるタイミングなのかとか何も知らないのに「スキンシップちゃんと取ってるのか。飾って終わりか。情緒育たんぞ」とかよく言えるな。

1252 23/06/26 10:39:29
1251
そんな事言ってなくない?w

1257 23/06/26 10:43:53
1252
それに尽きるww

1260 23/06/26 10:45:49
1258
過去にそういう実験が何件かされてるよって事実話してるだけでは?

1262 23/06/26 10:57:26
1259
一応いる病棟もあるけど普及してないし個別に雇う形のが多い。小学以上は病弱特別支援学校の管轄で付属病院にいるならサポートはある

1263 23/06/26 10:57:42
1260
したくてもできない環境の家族にそれを持ってくる事がイヤらしいよ。流石に行き過ぎかと

1264 23/06/26 10:58:14
1260
その実験の前提条件が、ピーナツ君とは全く違うから草なんだよ

1266 23/06/26 11:00:24
1264
フリードリヒとルネ・スピッツの実験?ルネの方は途中まで親と一緒にいたが孤児になった乳児を実験に使ったんだっけか

1268 23/06/26 11:00:54
1267
かわいそうな実験

1270 23/06/26 11:02:44
1265
胃瘻がメインだけど経口でもゼリーなどをたまにあげる事もあるみたい

1271 23/06/26 11:04:12
1262
ありがとう

1273 23/06/26 11:07:04
1270
ありがとうゼリーとかは口から食べれるんだね美味しいもの沢山食べて欲しいわ

1277 23/06/26 11:20:48
1165
毒親臭がぷんぷんする

1278 23/06/26 11:22:31
1歳4ヶ月前後だと親のミュータンスに気を付けててもいつの間にかふとした拍子に移ってることあって検診で引っかかる子もいるんだよね。歯磨き嫌がる子多いけど無理にお顔固定して口開けさせてみたいな事出来ないだろうからガーゼで拭う程度かもね
1280 23/06/26 11:24:48
1188
え、どこ情報?

1281 23/06/26 11:25:16
1280
ごめん書いてあったわ

1282 23/06/26 11:26:15
1281
YouTubeで今週の名人と彼女part7【夏祭り編】って検索すると出てくるよ

1283 23/06/26 11:27:55
1216
かわいい

1285 23/06/26 11:33:27
1267
聞くだけでしんどいな

1286 23/06/26 12:10:28
1284
そうだね。新しい治療がないと退院出来ないなら情報提供の成果が出るのを祈る

1291 23/06/26 13:10:34
1289
でかい書店だとサンプルのエコバッグとか吊るしてあるよね。たくさん入れたいからそれなら底がメッシュじゃないやつがいいから

1292 23/06/26 13:30:28
1291
みきぽんのポーチは沢山入れても全然大丈夫だけどAmazonだと高くなってるね

1293 23/06/26 13:32:02
1290
お父さんも息子のケアの為一旦仕事を辞めて専業主婦になったって言ってるね。息子さん明るく過ごせてて何より

1294 23/06/26 13:44:25
1292
そう所定数売り切れたから値段上がってるんだろうね。出遅れて買えなかったんだよねー

1296 23/06/26 14:02:19
1295
ポーチの例えでしょ

1297 23/06/26 14:04:48
1295
推測で批判する人の方が迷惑だわ

1298 23/06/26 14:22:07
1297
何を憶測で批判した?ここは関根さんのスレだからスレチって言っただけなんでもここに書き込もうと思ったの?

1300 23/06/26 14:24:10
1299
スレチその人知らないし

1301 ◇1299判定:× 23/06/26 14:31:47
1300
お関根さんのご身内の方?

1302 23/06/26 14:32:40
1301
頭おかしいの?なに書いてるか自分で読んでみなよみきぽんとかいう人が恥かくよ

1303 23/06/26 14:32:53
1300
ぽんりさで何回もコラボやイベントしてるのに知らないのはさすがに動画見てきてってなるよ

1304 23/06/26 14:33:21
1293
この子の事考えると涙が出るって母親泣いてたね。今後家で息子さんと暮らす事が出来たら関根さんは今の強強メンタル保てるのだろうか

1306 23/06/26 14:34:02
1303
で何が関係あるの?人のスレ荒らさないで

1307 23/06/26 14:36:11
1305
病気の公表から新規が多いから知らない人がいても不思議じゃないし軍歩見てる人は特に知らないでしょ

1309 ◇1306判定:× 23/06/26 14:36:35
1303
やりとりに参加してなかったけど凄い毛嫌いしてるかな?って見える。単語すら出したらダメとかどんな言論統制

1310 23/06/26 14:37:33
上、アンカ間違えた1306宛てです
1312 23/06/26 14:39:46
1306
あなたの理論でいくと歩も話題に出しちゃだめになるよ

1313 23/06/26 14:40:10
1304
一緒に家で幸せに暮らしてる未来見たいね

1314 23/06/26 14:41:16
1312
嫌いなYouTuberは出さないで欲しいのかなって感じる

1315 23/06/26 14:42:40
1302
ポーチの会話には参加してなかったんでw

1317 23/06/26 14:43:46
1312
夫婦と他人は違うよ

1320 23/06/26 16:03:29
1308
大丈夫。ちょっとした比較として一瞬出ただけの事でこんな噛みつく方が意味が分からんし

1321 23/06/26 16:10:56
1307
知らない人がいても不思議じゃないって書き方は知ってる人の文章なんだよ

1324 ◇1299判定:× 23/06/26 17:59:42
みきぽん知らない人がたぬきの関根スレで仕切ってることに驚愕した怖い
1326 23/06/26 18:05:05
1323
別に時間固定制ではないし、皆が同じ時間に見れるわけではないんだから反応はするでしょ

1328 23/06/26 18:06:15
1325
いつも話の腰を折るよね

1329 23/06/26 18:07:42
1324
というか絶対知ってる書き方だよね。知らん人の名前出ても全然気にならないし

1330 23/06/26 18:08:21
1328
単語だけ取り上げてしまうからね。話の流れをさらっと読むくらいはしてほしい

1334 23/06/26 20:24:02
1333
自分棚上げしない方が良いよ

1335 23/06/26 20:26:56
1089看護師してるけどそれは絶対にない。愛着形成が大事なこの時期に視覚聴覚からだけでも得られる親の愛の存在は大きいよ
1336 ◇1335判定:× 23/06/26 20:34:51
1335
同じ考えの人がいてホッとする

1337 23/06/26 20:49:52
1336ここ見てると心配してる人が多いけど小児科で働いてる人間はみんな親子分離させるデメリット把握してるから動画以上に関わる時間も作ってるし関わり方の説明も絶対してるからその点は安心してほしい
1338 23/06/26 21:04:21
〜お子の1日〜みたいな定点カメラ早回しの動画とか少し気になるかも
1340 23/06/26 22:42:19
1339
分かってはいる。お子の様子が気になるだけ

1344 23/06/27 01:04:23
無理だけどお子目線の1日が見てみたい。これは妄想域だけどかゆみや痛みも体感したい。サボテンの上に寝るくらいなのか。大変だねと同情するためじゃなくて生を継続させているやり過ごし方を1ミリでいいから知りたい
1345 23/06/27 02:01:17
1287
すごくわかる

1346 23/06/27 05:16:33
1344
生まれてからずっとそれが普通の人じゃないなら発狂すると思うよ。表皮水疱症YouTuberの人がそのあたりについて近いこと話してる時があった。彼女でそのレベルなら、型が重症のピーナツ君と同じ環境下になったら今まで健常で生きてきた人は狂う気がする

1347 23/06/27 08:14:05
1344
苦しんでる人がいるんだから興味本位でそういう事を書かない方がいいよ変わってあげられるのなら変わってあげたら

1348 23/06/27 09:41:41
1347
興味本位じゃないので非常に心外です。できるなら変わってやりたいです

1353 23/06/27 14:32:31
1351
お子が入院する前は炎上がない限りまったく動かなかったスレだから閑散とはしてないぞw

1354 23/06/27 14:36:13
1348
いや興味本位だろw自分の子でもないのに変わってあげたいとかそんな心綺麗な人はたぬきの存在知らないよ

1355 23/06/27 14:44:23
1354
そういう人はわざわざたぬきこないで本人のつべにコメントしたらいいのにね

1357 23/06/27 15:05:20
1356
腹黒しかたぬきこないだろ、何言ってんの?来てる時点で同類なんだよ

1359 23/06/27 21:46:10
1349
床置きに見えた。小物撮影用のボックスくらい用意したらいいのに

1362 23/06/28 01:20:50
1360
数日インスタ更新してなかったから入院の態勢とか変えて忙しいのかな?とか思ってたけど特に変わらなそう

1365 23/06/28 06:20:37
1363
何が辛いのか分からない、病気関係のを見たくない人も多くいるだろうしパッキング動画は関根の人気コンテンツだしね

1368 23/06/28 09:10:06
1366
別スレ見なよスレの進み方とかああなるよ明白でしょ

1370 23/06/28 09:15:12
1368
あっちは過激派ファンスレ?

1371 23/06/28 09:49:42
1369
うーん、噛みつきと言うより、提言してくる内容が浅いから論破的なのされちゃうのは仕方ないんじゃない?

1378 23/06/28 10:17:44
1376
それは書いてあったけど、他の表皮水疱症YouTuberの人の話からじゃない?

1380 23/06/28 10:54:33
1379
興味本意で軽々しく言わないでって言ってたのはどんな痛みなのか体験してみたいって言うコメントに対してじゃないちょっと潜るとわかるかも

1383 23/06/28 12:08:53
1381
アンチならアンチを貫けばいいのに暇つぶしとストレス発散に動いてる不定な位置の人が確実にいてどこから化け出るか分からないから何にも言わない方が自衛のためだって思うのが人の常かな

1385 23/06/28 16:08:53
1384
いいこと言うね。自分は傷つきかないけど疑問に思うことはあるから、不思議なやりとりを見かけたら考えの切り替えの練習にするわ

1391 23/06/28 16:47:58
1390
それは思う事ある。繊細に多方面から周囲の気持ちを慮る人の方が苦しくなりがち

1394 23/06/28 17:03:51
1391
子をどう育てるべきか悩む。生き残るのが目的だとしたら垢まみれの方がよいのかと

1396 23/06/28 17:23:20
1394
看護師さんがだけど食塩風呂には入れて貰ってるよね?

1397 23/06/28 17:26:12
1396
自分が書いた子というのは一般的な子育てについてであり、関根さんの子は毎日食塩風呂に入って乾燥を防いでいると思うよ。垢とか分かりにくい言葉を混ぜてしまった

1398 23/06/28 17:28:04
1395
それこそ遺伝である程度決まっている気がする

1399 23/06/28 17:31:05
1398
どんな時もやりたい事が一番で、それがブレないのは凄い。普通優先順位が変わっていくものだから

1400 23/06/28 17:35:34
1397
それこそ昔から子供が好きな人は大人になっても自分の子やよその子の事までリアルに心配するってのはあるかも

1401 23/06/28 18:31:25
1400
そういう人って一定数いるけど自分には無い感性だからすごいなって素直に尊敬する

1402 23/06/28 18:36:45
スレチだけど、個人的には垢まみれでも自分の足で立てる気持ちの強さを軸に子育てするのが良いと思う。勉強やスポーツや健康面での親のサポートは二の次でいいので、心を育てる気持ちが1番かなと
1403 23/06/28 19:06:23
1402
軸を持っておきたいと思う。最近よく分からないやりとりを見て不思議だったけどこういう方もいてくれるから感謝だわ

1407 23/06/29 05:13:51
1405
性格の50%が遺伝で、残りの50%が環境により変化します。 両親から遺伝されるのは、性格に影響を与えそうな特徴です。〜じゃん?

1408 23/06/29 05:34:06
1406
確かに動画中に頭掻いてそのまま隠す様に毛流れに沿って指スーーッはよく見てた

1409 23/06/29 05:36:36
1407
何%かは知らないけど性格も遺伝するよね。親子で同じ部活選んでたとかよくある話

1413 23/06/29 12:36:48
頭使う趣味で明らかにgiftedかIQ130以上と交流するけど、気付き過ぎたり逆に一局集中しすぎたりしんどそう。この世で生き抜くならIQ真ん中、面倒嫌いで鈍くてすぐ忘れる方が社会性があるように見られるのが笑える
1421 23/06/29 15:16:39
1420
彼女はそれが仕事だよ

1424 23/06/29 15:23:47
1421
仕事ならどんな辛いことでもできるなら、仕事で鬱になる人は居ないよ

1426 06/29 15:28:02
1425
ほぼ最古参だもんな、よく第一人者でもう一人挙げられるけど関根さんの方がシートマスクとかツールの布教に一役買ってたと思う

1429 23/06/29 15:47:54
1428
ルー大柴みたいw

1431 ◆1428判定:○ 23/06/29 16:05:34
1429
ホントだwwwごめん変な変換してた

1432 23/06/29 16:15:59
1430

1436 23/06/29 16:21:56
1429
しかも複数形ウケる

1438 23/06/29 16:25:43
1437
そんなことないね。ジルの秋冬のアイシャドウのレビューして欲しい

1439 23/06/29 16:38:33
1437
関根世代のYouTuberって意外と少ないから同世代の人が使ってどうかってのが見たいのよね

1442 23/06/29 18:46:09
1441
またみきぽん知らない警察きちゃうってw

1443 23/06/29 19:35:54
1393
たしかに

1447 23/06/30 23:06:27
1445
多分ペアで来てると思う。あと同じ事思った。その頃お子は…って

1448 23/06/30 23:09:16
1446
厳選する気力が要るからそこに脳のリソースを使えなくてかえってリバウンドしそう。動画の仕事と子育ての環境的にも物が溢れやすいしでも気持ちは分かるけどね

1450 23/06/30 23:10:16
1449
北濱家って書いてたんだ、そりゃペアだわ

1457 23/06/30 23:38:27
1454
ええ

1460 23/06/30 23:40:20
1459
わろた

1465 23/07/01 00:48:01
1464
確かにコンスタントに来るね

1466 23/07/01 03:15:34
1454
動画で使ったやつとは知ってたけどそれはなんか寂しいね

1468 23/07/01 13:21:57
1447
ほかの子供と楽しそうに笑うのが悪なの?他人のことあんなに笑えてたら自分の子にはもっと優しく笑いかけてるんだろうなプラスに思ってあげられないの?

1470 23/07/01 13:30:11
1468
悪なんて書いてないよ、怖

1471 23/07/01 13:35:40
1468
決めつけで噛み付くのはやめようね

1472 23/07/01 13:38:24
1470
でもお子はの後につく言葉は可哀想でしょ?悪だって言ってるようなもんじゃない?

1473 23/07/01 13:38:48
1471
言い方はきつかったかもごめん

1476 23/07/01 15:30:30
1474
どちらも縁切りたいなんて思ってないと思うよ、歩とあの夫婦は長い付き合いで関根さんもあやなんとは5年ぐらいの付き合いだし

1479 23/07/01 16:03:02
1473
いや他人と戯れる余裕がよくあるなぁとかどう考えても悪意あるよすっごい意地悪な言い方

1484 23/07/01 16:39:09
1480
そんな言い訳しなくても「よく〇〇できるな」って自分軸でそれが悪だと思ってないと出てこないからね。分かるわそれくらい

1486 23/07/01 16:51:15
1481
それな過ぎる。自分の子と一緒に居たい所を泣く泣く稼ぐ為に付き添いやめたって言うのにそうじゃない近況情報ばかり沢山出てくるから自分の子に寄り添って欲しいっていう気持ちだろう。黒黒しい方に感情偏りすぎだよね

1487 23/07/01 16:59:35
1481
他の子供可愛がるのが余裕あるなに繋がるのがよく分からないわ、しおらしくしてろってこと?

1488 23/07/01 17:01:43
1481
余裕あったら寄り添ってないの?愛してないことになるの?いくら白々しくしらばっくれようが「他人の子よく構ってられるな」は本当に意地が悪いよ

1490 23/07/01 17:05:28
1489
ね、両親ともに精神安定してるのがお子としても1番いいだろうし

1491 23/07/01 17:07:24
1490
いつか子との関わりが増えた時にコンディション良好でいられるなら海外旅行以外の手段は何でもしたほうがよいと思えるようになった

1495 23/07/01 18:28:09
1493
何の言い訳?んでジェットコースターになって憶測と嫌味言うだけ言ってそれに反論する方がイエスマンガーって?

1497 23/07/01 19:01:08
1493
表に出してるものが全てじゃない…って大前提をちゃんと理解してるかどうかで変わるよ

1498 23/07/01 19:10:50
1491
こんなに自分の子供の側にいてあげてって意見に噛み付かれるの見てると究極そこに行き着くよね。幼児期に差し掛かった子供との関わり大丈夫かなってその先の年齢知ってる人間なら普通は思うよ

1499 23/07/01 19:14:36
1487
夫婦で度々余裕があるのなら最初の入院体制に戻すのはなんでそんなに拒絶反応なのか

1500 ◇1445判定:× 23/07/01 19:22:40
1468
なんでそんなにカッとなれるのか教えて欲しいです

1501 23/07/01 19:25:15
1499
稼げなくなるから?

1502 23/07/01 19:25:47
1499
歩は気持ちが耐えられなかったんじゃない

1503 23/07/01 19:29:39
1499
人の勝手だから。付き添いしてる方々としてない方々の間に愛情の差を勝手につけるなってこと

1504 23/07/01 19:32:22
付き添い入院についての基礎知識が分かりやすいまとめあった。期間とか重症度とかは違うけど概ね親は疲弊する。できる人はサポートがあるか、前スレでもあったマクドナルドのやつがあったり、何かしら手助けが有るうえで成り立つがそれでも疲弊は変わらない。その上で、治療用に蓄えを増やそうとするのは無理だと思う
togetter.c

1505 23/07/01 19:46:24
1500
怒った口調で言ったつもりは無く普通に聞いたつもりなんだけど不快に思ったならごめん

1507 ◇1445判定:× 23/07/01 20:00:34
1503
他家との愛情の差なんてどうでも良くて、子供いる身としては今のお子さんの状況、心境と、数年後の家族関係が勝手ながら心配だからやり方戻せるならとそれもありではと思い書いてるだけです

1508 23/07/01 20:06:22
1506
ほんとそれぞれだよね。自分は、今のところ全部気にならないから、人のハードルって違うのがおもしろい

1509 23/07/01 20:08:23
1507
たぶん健常の家庭に置き換えてもその通りにはならないのわかってる人との認知の差だと思う。テレビで見るような退院してしんどいけど普通の生活ができてる表皮水疱症の人しか見ることがないから、更に重症なピーナツ君の未来を想像しにくいんじゃないかな

1510 23/07/01 20:14:10
1509
ピーナッツ氏は退院せず入院続くかもって事でしょうか?希望も入ってるかもだが3、4歳くらいには家で過ごせると良いな、その時には親子関係良好だと良いなという気持ちでいる

1511 23/07/01 20:15:48
1509
この前のニュースの看護師のお子さんは息子さんと違う型で決定?

1513 23/07/01 21:25:05
1512
いつ致死的…って泣いてたのを見ると実際はどうなるか不思議になるのは自然だよね

1514 23/07/01 21:28:39
1511
型の確定はないけど、ただれてる範囲がかなり少ない。YouTuberと比べても範囲が狭いから軽めだと思うよ。もちろんだから辛くないというわけじゃないけど

1518 23/07/01 21:47:16
1517
りささん自分でストーリー出してたっけ?

1519 23/07/01 21:48:42
1517
そもそもリサさんが行ってたかどうかは憶測だし、公にしたのはあやなんだよ?

1521 23/07/01 21:54:10
1520
そもそもあれ?という意見聞きたくないなんて本人達は言ってないんだよ?スレ内での反論なのに本人達にこうしたらああしたらは、この件に関しては違うのよ

1524 23/07/01 21:58:40
1523
DMでどうぞ

1525 23/07/01 22:00:29
1522
本人たちも雑音が殆んどだということは想定してるみたいだから良いんじゃないの

1529 23/07/01 23:28:06
1527
ここ見てると思われるアンサーソングなストーリーや動画をよく出してるからここに書くのも無意味ではない

1533 23/07/01 23:35:54
1526
この一文に尽きる。一つの意見に殴り掛かって反論じゃなくて落ち着いて話したい、もしくはそういう考えもあるよねってスルーして欲しい

1534 23/07/01 23:38:57
1533
一言に噛みついて話を中断させるまで止まらないんだよね。有益なことにも噛みついてる時もある

1535 23/07/01 23:45:20
1534
毎回思うけどなんで自分は正しい前提で人格否定レベルの噛みつきしてくるのか謎。悪い様になる様には書いてなくて、良い未来を案じて書いてる人もいる

1538 23/07/01 23:47:44
1537
フラットに見るとそうなるよ。何の悪意もなくね

1539 ◇1536判定:× 23/07/01 23:48:46
1536
そうだね。当初はここでも擁護する人達は休む暇もないくらい調べて働いて稼いでるから付き添いなんか出来ないんだよ!って怒ってたから、それ以降の各所インスタ等で見かける写真に驚くのは無理ない

1541 23/07/01 23:53:11
旅行については1%も理解できなかったし今もできないけど本人たちは楽しめるから行ってるんだよね
1545 23/07/02 00:51:19
1543
知らなかった。オリンピックでも開くのかな

1546 23/07/02 00:55:02
そういやインスタで海外の表皮の男の子5歳くらいが、感染症で意識不明になって集中治療室にお母さんが16日付き添った後目を覚ましたっていうリールが流れて来た
1548 23/07/02 00:58:51
1546
希望が持てる例だね。情報ありがとう

1550 23/07/02 01:02:24
1548
その子もガリガリに痩せててお母さんが部屋に戻るまで首を垂れてガックリしてたのに対面してママって呼んでるの見てマジで良かったって思った

1552 23/07/02 01:10:13
1550
発信してる人が少ないから貴重だよ

1553 23/07/02 01:20:41
1551
どういうこと

1554 23/07/02 01:25:07
1548
「表皮水疱症 グイくん」でインスタ検索すると見れると思う。型は違う

1557 23/07/02 21:31:38
1556
ジョージ氏の表情がなんとも言えないね
パパママ頑張れ!

1558 23/07/02 21:39:15
1557
目が優しい感じだよね。前のぐんほ動画の緊張してる感じ?じゃない気がする

1561 23/07/03 00:03:25
1551
1563 23/07/03 00:07:41
1556
これ泣きそうになった

1565 23/07/03 00:09:12
1556
写真撮ってるの看護師かな

1566 23/07/03 00:09:46
1565
さんが抜けた

1569 23/07/03 00:23:53
1567
難病な上に両親の笑顔も知らなくてやるせないと思っただけだよ

1573 23/07/03 00:32:19
1571
短時間だからかもだけど、機器に繋がなくても外出られそうだね

1574 23/07/03 00:48:43
1569
今は日々感染病にならせない事が長生き出来る方法なのに笑顔見せるためだけに死ぬリスク犯せって言うの?りささん達だって本当は素顔で接したいだろうに

1575 23/07/03 00:55:45
1573
早くお家で3人で暮らせる日が来るといいね

1576 23/07/03 01:03:05
1574
だからそれができないから辛いねって言ってるんだよ、なんなの

1577 23/07/03 01:07:29
1574
外に出てる時点でマスクしてても意味なさげ

1579 23/07/03 01:09:58
1577
まぁ確かにお子はしてない&外歩いてる人もしてない人多いしね。病院の敷地内だから大丈夫だろうけど

1581 23/07/03 01:11:00
1576
え、嫌味言ってるようにしか思えなかったわ

1583 23/07/03 01:12:47
1582
今日のストーリーズのやつもウレタンマスクだよね。ウレタンマスクほぼマスクとしての意味ないのにね

1585 23/07/03 01:14:05
1583
この期に及んで見た目重視なわけでしょ。何したいのか分からない

1589 23/07/03 01:17:10
1588
面会の時間制限厳しいのによくわかんないね

1591 23/07/03 01:17:31
1589
それ

1592 23/07/03 01:17:35
1576
文の口調的に私には馬鹿にしてるというか顔も見せてもらえないお子が可哀想みたいに感じた

1593 23/07/03 01:18:42
1590
一般の健康な人はそうだよね。ただ、病院とかお子と触れ合うとなると効果まで考えるのが普通かと思う

1594 23/07/03 01:19:34
1588
だいぶ前からニュースとかでも言われてたから、歩さんが知らなくてうっかりという可能性は低いよね

1595 23/07/03 01:20:06
1593
ドレッシング材と一緒に防塵マスクを発着してほしいです

1596 23/07/03 01:20:09
1589
しかも同じ部屋の人と面会被らない様にしないといけないんでしょ?それほんとなら何の意味が…という感じ

1597 23/07/03 01:20:29
1592
最初から言葉に気をつけて書き込みすればいいのにねと思った。この書き方だと手のひら返しに見える

1600 23/07/03 01:24:35
1597
ほんとに可哀想と思ってたならあの文の書き方にはならないと思う。まあ所詮たぬきだから思いやり持ってって言ったって無駄なんだけどね

1602 23/07/03 01:25:11
入院規則でマスクの種類にも規定あってウレタンは✖️、不織布を二重って書いてあった
1599

1606 23/07/03 01:28:13
1604
同感。しかもウレタンマスクを不織布に付け替えるなんて10秒でできる簡単な対策なんだからさ

1615 23/07/03 01:32:48
1608
まさか笑、あのめっちゃ高騰してた時期だとしても不織布マスク付けたいと思うけど

1617 23/07/03 01:33:47
1614
数少ないからだいたい分かるよね

1621 23/07/03 01:35:14
1620
ジョージってそんなんで怒るヒスなの?

1622 23/07/03 01:35:34
1615
超偏見だけどウレタン使ってる人何回も同じの使ってるイメージ

1623 23/07/03 01:35:51
1622
臭そう

1624 23/07/03 01:36:00
1619
思った。リサさんはちゃんと不織布してるしね

1625 23/07/03 01:36:01
1622
大体見た目が重視じゃないかな?

1626 23/07/03 01:36:28
1622
公式に洗って再利用可って書いてあるからね

1628 23/07/03 01:37:13
1626
毎回洗ってるならまあ、、

1629 23/07/03 01:37:20
1625
今不織布マスクもあの形売ってるよね?

1630 23/07/03 01:37:31
1625
マスクは黒って決めてる人いるよね特に男子

1631 23/07/03 01:37:33
1627
それに尽きる。心配になる気持ちとか、もしかして自分がとか責任感はないのかね

1632 23/07/03 01:38:22
1629
売ってるよ。普通に安くて愛用してた

1633 23/07/03 01:39:16
1629
売ってるけど、今日のストーリーズのやつは明らかにウレタンだね

1635 23/07/03 01:39:52
1633
真ん中の凹み具合とか完全にウレタンだと思うよ

1637 23/07/03 01:40:47
1634
カフェやレストランやら旅行やらではしてないね

1638 23/07/03 01:40:47
1633
あれがウレタンなのは見てわかるけど見た目重視であのウレタンって話だったから

1639 23/07/03 01:41:14
1638
なるほど

1643 23/07/03 01:43:53
1642
いやそうなんよ。新しいおむつ切るのにはさみは除菌してたりするのにね

1645 23/07/03 01:44:16
1641
緩和してるからこんなもんなのかな

1649 23/07/03 01:45:24
1643
普段の家のこととかでも元看護師で衛生面気にするから的なことよく言ってるけどね

1650 23/07/03 01:46:26
1644
命に関わる大事なことだから歩さんのご機嫌とりするより直させる方が大事な気がする

1651 23/07/03 01:47:18
1650
そう思うよ。やさしーくでもしっかり伝えてほしいね

1653 23/07/03 01:48:03
1641
付き添いの親にはかなり厳しく規定あった。逆に外から来る面会の親の方を厳しくした方が良いよね

1654 23/07/03 01:48:12
1647
何回も面会行って気が緩んでるのかな

1656 23/07/03 01:49:42
1655
分からないけど少しでもイラつかせたくないのかな?

1660 23/07/03 01:51:10
1655
パニ障だと過去に動画出してるからアドバイスのタイミングは見る必要があるとおもう

1661 23/07/03 01:51:43
1650
ここに書くと結構その後変わってたりするから意識してくれると良いね。はなまさのソファにゼリー置いて大丈夫かなって書き込み後消毒シーン付ける様になってたし

1662 23/07/03 01:52:20
1661
意外と見てるんだね

1663 23/07/03 01:52:31
1660
たかがマスクと思ってしまうのはパニック障害を軽く見てる?だとしても、マスクの重要性は高いから直させるべきだと思うけど

1664 23/07/03 01:52:54
1659
抗原検査なら唾液でできるかもね。鼻じゃなくてあれならつらくないんだわ

1665 23/07/03 01:53:42
1657
今は5類になったしって感じかな

1666 23/07/03 01:53:42
1657
1枚目に関してはマスクしてないしやっぱ気にしてないのかな

1667 23/07/03 01:54:52
1666
ジョージさんは海外とかも行ってるのに少し心配

1674 23/07/03 01:58:57
1670
今はヘルパンとかかなり流行ってるしね

1676 23/07/03 01:59:24
1673
親の方?お子も?

1677 23/07/03 02:00:33
1676
お子もできたら1番いいけど出来るのかな?思い出たくさん作って欲しい

1678 23/07/03 02:00:50
1673
私はした方がいいとは思えなかったけど、実際してるの見たら諦めてる気持ちがあるように感じてた

1680 23/07/03 02:01:32
1678
どちらにしろ心から楽しめてはないだろうね

1681 23/07/03 02:02:00
1680
だとしたらリスク侵して行く意味

1683 23/07/03 02:02:52
1678
もちろん旅行控えた方がいいに決まってるけど暗い生活して親が壊れたらお子も助からないからね

1684 23/07/03 02:03:23
1681
理解できないよね

1686 23/07/03 02:05:28
1683
言いたいことは分かるんだけどあの旅行はわかんないよねって話じゃ?

1689 23/07/03 02:09:32
1688
そうです!本当はお子のそばにいてあげて欲しいなって思うけどそんな簡単な話では無いのかなと

1691 23/07/03 02:12:28
1689
分かる。精神疾患持ちの親ならそれがレスパイトになるのかもしれない

1693 23/07/03 02:14:13
1689
結局当事者にしかわからないもんね

1701 23/07/03 02:23:25
1698
白髪も黒に戻った言ってたしね。睡眠時間増えたり血行よくなると改善することあるよね。逆に短時間睡眠がずっと続かざるを得ない人は増えていく

1702 23/07/03 02:26:06
1700
そうだね。旅行自体自由な年代の時しか行ってないからもはやよく分からなくなってきた

1703 23/07/03 02:29:43
1700
なんかの動画で旅人になりたいって言ってたし旅行行けない方がボロボロになるんじゃない?

1705 23/07/03 02:31:11
1703
no trip, no life

1711 23/07/03 07:05:35
1703
夫婦共に旅行大好きだからね

1717 23/07/03 08:43:56
1716
自分もパニック持ちだけど先生に聞いたらパニック起きるのは人それぞれだからパニック持ちでも飛行機乗れる人は普通にいるし薬が合ってるなら乗れる人も多くいますよとは言ってたな、病気持ちの子がいるならそこまでして自分は乗らないけど

1718 23/07/03 08:54:16
1716
何がトリガーになるかは人それぞれだよ

1719 23/07/03 08:54:51
1715
親子三人で赤子の頃からバンバン海外行ってたんだろうなぁ

1721 23/07/03 09:13:32
1716
同じ事思ってた。というかウレタンが不織布になるだけでパニックになるとしたら生きづらそう

1722 23/07/03 09:15:44
1719
もし病気が無ければ某ケアホテル好きYouTuberさんの所みたいに第一子且つ在宅だけど4ヶ月で保育園とか預けてたのかな?シッター派か

1723 23/07/03 09:18:19
1713
出来る事はあるけどそうなったら自分達の責任だからこれまでの生き方は捨てる

1724 23/07/03 09:27:45
1723
一般的にはそういう人が多いだろうし自分もそれが正解だと思ってるけど人によって考え方は違うからなぁ

1725 23/07/03 09:33:30
1716
去年10月にジョージはとしりょうとヨーロッパ旅行に行ってるよ飛行機に12、3時間は乗ってるコロナ前はとしりょうとハワイや欧州サッカー観戦もしてるのに飛行機でパニックになるとかおかしくない

1726 23/07/03 09:36:00
1713
中○ししてる時点で予想外とか生まれた子に失礼だわ

1727 23/07/03 09:43:57
1725
だから、何がパニックのトリガーになるかは人によって違うからジョージは飛行機は大丈夫ってことよね

1728 23/07/03 09:44:14
1726
中○じゃなくてもできるけどね

1729 23/07/03 09:45:52
1720
まあなんとかなるのよ四角四面に子育てしなきゃね

1737 23/07/03 11:44:54
1734
でしょうね
結婚した時点で子供の事はやんわり考えてたけど、キャラ的に子供欲しいわぁーって感じでもないから、あえて気づかなかったと言ったと思ってる

1738 23/07/03 11:50:37
1737
あゆみたいに産後報告でもいいみたいなこと言ってたけどコスメ手売りの日もあったし明かすしかなかったのかな

1740 23/07/03 12:20:53
1739
名前の通り「妊婦」の健診だからね。子供の事は生まれてからじゃないとほとんどわからないのが自然な事だから、エコーですら医学のなせる技

1742 23/07/03 13:58:51
1738
それはポップアップとかあったから言わざるを得なかったみたいね。妊娠気づいた時期の憶測とかはいくら何でも踏み込みすぎだと思うけど

1744 23/07/03 14:07:28
1743
前はかなりあったからそれを言ってんじゃないかな

1745 23/07/03 14:09:32
え?本人は時期について「気づかなかった」って言ってるんじゃないの?
1743

1746 23/07/03 14:57:45
1743
1734直近だとこういうのは踏み込んでるんじゃないの

1747 23/07/03 15:18:34
1746
理解し切れてなかったわ。なるほど確かにそうかもね

1752 23/07/03 15:36:52
1751
あると思うよ。単純だけど冬は感染症増えるし…とか

1756 23/07/03 16:07:14
1754
施設なり何なり家以外でどうするのか決まってればね

1757 23/07/03 16:10:58
1755
そりゃ全世帯いつでもどこでも介護の準備出来てるなんてことはなかろう。時間決めて脳梗塞になるわけじゃないからね

1759 23/07/03 16:22:30
1757
親世代の介護と、乳幼児の退院はベースとしての家の準備度合いも違ってるとは思う。新生児生まれるに当たり普通は自宅改造して整えて、その後も臨機応変に出来る様にはしてるから。包帯などのケアを自分で出来るかどうかかな

1760 23/07/03 16:24:11
1758
それはそうだね

1761 23/07/03 16:24:43
1759
母は包帯巻くのは素人よりうまいよね。でも稼ぎ頭が母だからバランス取れるのかな

1762 23/07/03 16:27:12
1761
普通よりは上手いと思うよね。その他のやり方も9ヶ月くらいの単独入院中に覚えようと思えば覚える事は可能に思えるけど仕事が…ってなりそうかな

1763 23/07/03 16:31:38
1762
旦那が稼いでたらりささんがベースを作ってそこに人を雇ったりできそうだけど、読んでると旦那にそれ以前に手がかかる感じだよね

1770 23/07/03 16:39:05
1767
呼吸はこれまでの写真やら動画やらでも管写ってなかったからずっと自発だったと思う

1771 23/07/03 16:39:59
1770
気管切開て気道確保のためとかなのか塞がるしね

1772 23/07/03 16:43:19
1766
そうだよね。基本はそこを展開していくよね。でも今でもそれが難しいから単独になっているのかと思うと、病院篭りきりよりは妻の自宅の方がマシだけどキツそうに思える

1775 23/07/03 16:46:29
1773
あとはニョキニョキ大きくなって欲しいね。ニョキニョキの部分二度見したけど

1776 23/07/03 16:47:57
1774
あの旦那さんは淡々と今やれることをしっかりやり、できる範囲自分の仕事も復活させて母は屋台骨でバランス良過ぎた。子供も幸せに見えた

1778 23/07/03 16:49:16
1776
ね。それで金銭的にヤバいかというと、見た限り綺麗な戸建てで落ち着いた生活してたね。見てて落ち着いた

1782 23/07/03 16:51:36
1780
【通常は症状の増悪と軽快を繰り返し慢性的な経過をとります。 加齢とともに症状は少しずつ落ち着くことが多く、65歳以上になると有病率は1%以下になります。 治療後6〜10年で約30%は完治し、40〜50%は改善し、20〜30%は不変か若干悪化しています。】だって

1784 23/07/03 16:52:04
1783
ジョージのほうね

1785 23/07/03 16:52:30
1782
アメリカで動画撮ってる時は大丈夫だったのかな?

1786 23/07/03 16:52:35
1781
偏見だけどあの両親は元々学もあって物事の捉え方が冷静だと感じた。へこたれる暇があったら新しく学びたい、それが結果的に共倒れループに陥らないって分かってる人たち

1788 23/07/03 16:54:34
1785
メンタルやられたのって解散後じゃなかった?

1789 23/07/03 16:55:18
1787
人それぞれでしょ

1790 23/07/03 16:56:01
1787
勝手に体がストレスに反応して血圧が急上昇して搬送されることもあるし、合った薬を飲んでたら過呼吸発作が出ても軽く済むこともある。でもそれが原因で死んだりはほぼしない

1791 23/07/03 16:56:59
1788
そっか。在米時、日本から帰ってこない!みたいになってたのは相方の方か。朧な記憶

1792 23/07/03 16:57:20
1790
ありがとう

1805 23/07/03 19:34:06
1804
いくらなら買うレベル?

1806 23/07/03 19:34:47
Amazonのレビュー1個付いてるけど、取っ手が壊れてたとか
1807 23/07/03 19:37:50
1806
その縫製でシャンプーやペットボトルの重さに耐えられるのか

1808 23/07/03 19:43:41
1800
「いつ致死的になってもおかしくない」は医者からの言葉だから表現も何もそのままだと思う。医療者と一般人の間の認識の違いの話な気がする。別に素人の無知がどうこうと言うディスる意図では一切なくてね

1810 23/07/03 20:07:07
りささんプロデュースということで期待してたけどポーチ微妙だった、プロデュースというのも入れて1500円ぐらいが妥当。前にも書いたけどみきぽんポーチの方が長く使えて重たいものもいけるしいいかなって感じだったかな
1813 23/07/03 20:14:38
1803
見えない所の傷とか怖い

1814 23/07/03 20:29:39
1813
大人ならここが変とか伝えられるけどピーナッツ君は伝える手段が無いからほんと怖いよね

1819 23/07/03 21:01:01
1817
今回は外の敷地内散歩かも?

1820 23/07/03 21:10:39
1819
屋上じゃないの?短冊で願ってたやつ

1821 23/07/03 21:53:33
1820
今回は外で、次回は屋上行けると良いねって言ってた記憶

1824 23/07/03 22:22:23
1822
とても説明的なやつあったね

1835 23/07/04 00:01:12
1834
埋没したとか埋没経験者が埋没だねとかたぬきに書いてあったけどな

1840 23/07/04 00:20:24
1839
してないね

1843 23/07/04 02:54:26
1827
スリコに売ってそう。ポーチ系って家にある過去に付録やらなんやらで貰った物組み合わせればなんとかなるからもう要らない

1844 23/07/04 07:14:19
シーインで1580円くらいで売ってたら星5つかな。軽くて外ポケ充実しててデザインがシンプルなのって意外と見かけない気がするからコンセプトはいいと思う
1845 23/07/04 07:30:55
1980円にすべきでしたね。価格設定失敗
1851 23/07/04 09:55:00
1830
インスタの?

1852 23/07/04 13:47:20
ライブであやなんとちょいちょい会ってるって言ってた?音量1で聞いてて人物名がよく分からず
1855 23/07/04 14:59:56
1852
あやなんスレに実況書いてあるよ

1856 23/07/04 16:57:27
1609
あなたが悪いのに買わされた呼ばわり

1857 23/07/04 17:02:00
1855
見てくる

1858 23/07/04 17:10:09
1857
関根で検索したら多分出るよ

1865 23/07/04 17:24:47
1864
確かにwこの前の料理動画でも何故か落ち込んだ様子で年下のYouTubeは見ない、年上の人のでオススメあったら教えてとか言ってて何かあったのか?とか思った。まぁ何もないとは思うけど

1866 23/07/04 17:39:35
1865
この人も冬に出産した人も再生数を奪った層を目の当たりにしたくないのかと思ってる。単純に本人に魅力なくて面白くないのが原因だと思うけど。その点りささんは一線画してる

1867 23/07/04 17:46:49
1866
なるほど。それもあるかも。JILLのイベントで会った後写真絡みで何かあったのかと邪推してたわ

1868 23/07/04 18:26:51
1866
世代交代の寂しさは分からんではないけど不老不死でない限り避けては通れないからなぁ

1870 23/07/04 18:46:20
1869
りささんは逆に感情出していいのにって思うくらい揺らがないからすごい

1879 23/07/04 19:55:43
スイッチ切り替え0100杉wwwもっとグレーでも良いんだぜ?
1880 23/07/04 20:02:00
ライブ視聴者数平均1400人くらいだったね。もうちょい見てるかと思った
1882 23/07/04 21:13:19
1874
なんかこの言い方からしてやっぱ子供欲しくなかったのかなって思っちゃうね

1883 23/07/04 21:16:08
カモ層は1000人いないのかな
1884 23/07/04 21:18:51
1882
いらないとは思ってないかもしれないけど、欲しいとも思ってなかったみたいね

1886 23/07/04 21:35:05
1883
バッジ制度を始めて知った。数人買ってる人いたわ

1887 23/07/04 22:03:39
1886
小銭稼ぎも兼ねてたかな。ここの情報によると動画の企画もお任せ的な発言もあったみたいだね

1890 23/07/05 11:01:56
1872
インライはいつもあんな感じじゃない?特に違和感感じなかったけどな

1899 23/07/05 17:12:01
1898
ファンを心配させないようにの配慮だと信じたいけどな

1905 23/07/05 18:29:13
1904
何となく第二子意識してるのかな?とか

1908 23/07/05 18:47:14
1906
色んな服、試着するからじゃない?LOOKBOOKの最初みたいな感じ

1909 23/07/05 20:54:29
1898
残念な表情を見せる相手が何であなたじゃなきゃいけないの?

1910 23/07/05 22:44:43
1898
育ててるというより、会ってるという感覚だろうから仕方ないのでは? 

1911 23/07/05 22:57:32
1910
そうだね、切り替えないとかえってしんどいかも

1921 23/07/06 08:52:31 ID:
1918
まあドカ買いはある意味仕事でも有るから、買うなとは言わないが吟味してほしいとは思うね

1925 23/07/06 18:44:52
1917
看護師活かしてストック管理完璧って言ってたのにね

1930 23/07/07 17:19:52
1926
わろた

1940 23/07/08 01:41:02
1932
ウサギをお風呂に入れてあげたい

1941 23/07/08 01:42:40
1940
わかる、なんかぬいぐるみってさ赤ちゃんに使うには管理大変よなしかも普通の子より衛生面気を使うなら尚更

1943 23/07/08 07:36:12
1933
マインドとか言葉遣いがいちいちムカつくな

1944 23/07/08 08:49:42
1941
まえにコアラぬい一匹でドラムの中ゴロゴロしてるストーリー出てたよ

1948 23/07/08 13:27:56
1946
前に赤ちゃんの粉ミルクも飲んだって言ってた。犬体調崩すと本当面倒だからこれ以上この面会から遠ざかる要素は増やさないでほしい

1950 23/07/08 13:57:40
1946
ダメだから対策としてダイニングがほしい→部屋の模様替えをしないとダイニング置けない→断捨離らしい

1954 23/07/08 15:11:08
1953
いつも思ってた。そこは譲らないっていう強い意志を感じる

1955 23/07/08 18:19:02
1949
それは別にいいじゃないのw

1961 23/07/08 20:50:45
1952
ちょっと前のストーリーでちょっと写り込んだ写真はジョージ似だったよ

1965 23/07/09 19:12:45
1964
ジョージ氏凄く顔に出ますよね
七夕の願い叶ったのとディズニーマジックで元気になれたのかな

1970 23/07/09 20:10:52
1968
目が悪いんでしょ?コンタクトつけないのかね

1979 23/07/09 22:24:39
1975
たぬきみてるんじやなくてインスタのDMやコメントに答えてるんだと思うよ

1987 23/07/10 00:16:00
1984
思ったそれ。看護師さんを悪者にしてた感じじゃなかったけど自分達は日頃感染対策してないくせにとやかく言うなよと思った

1994 23/07/10 06:33:01
1986
実際カメラの向こう凄くて全然無理って話してたじゃん。だから取り急ぎ大量断捨離から取り掛かってるって話

1995 23/07/10 08:29:22
1993
DMでいろいろ突っ込まれたのかもね。個人的にはまあだんまりよりは、ちゃんと答えてれて良かったかなと思うな

2003 2001 Over 2000 Thread
このスレは2000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【YouTuber】関根りさ