-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

【ふわっち】しゅり サイコロ占い師2

37/74頁 (1471件)
718: 2024/01/07 05:12
715
716
717
と書き込み溜まってきたからまたアンチが書き込めるw

719: 2024/01/07 05:42 1
709
大好きなスクショソースかもーん

720: 2024/01/07 06:16 1
719
あいつが普通自動車で運んだ物資の量を頭に入れてこれでもまず読んでみろ。これはほんの一例だ。東日本、新潟中越、熊本でもどこにでもある事例だ。この程度の事例も知らないでよく言えたもんだ。その他もググって勝手に調べろ低脳。
togetter.c

721: 2024/01/07 07:04 1
701捌ききれない量の支援が来たからストップかけたんでしょ。それを迷惑とゆーのはおかしな話

722: 2024/01/07 07:19
president of YOSSAN company(Japanese Hardgay)

723: 2024/01/07 08:04 1
721
いや、迷惑でしかない。実際に水600Lトイレットペーパー300巻カイ500個を支援物資しに行った人ですら軽率で迷惑だったと感じてんだよな。
togetter.c


724: 2024/01/07 08:55 1
723それって個人の感想ですよねwww

725: 2024/01/07 09:09
720
これはすごくよくわかる。
来るな、と言われてるにも関わらず現地に支援物資を運ぶ奴らはそりゃ一部の人には感謝されるだろうよ。ただ、結果として被災地の迷惑になるから良識ある人は行かないだけ。一部の感謝とは別のところでどれだけの迷惑がかかっているか今回擁護してる連中は考えてみたらいい。

726: 2024/01/07 10:53 1
迷惑要素なかったけどねって話
ま、判断するのはお前じゃねーよw1人で吠えてろ

727: 2024/01/07 11:01 1
終わった話しをいつまで引っ張ってるんだ

728: 2024/01/07 11:04 1
次のことでアンチしろ飽きた

729: 2024/01/07 12:05
オカマ同士で喧嘩してるのかコイツ

730: 2024/01/07 17:12 2
724
ああそうだ。現地の通信インフラを奪いながら配信のネタに被災地の邪魔しに行った奴と違い、常に被災者が何を必要とし何を必要としていないか、その中で自分は何ができるのかを考えて行動してた人の感想だ。何よりも説得力がある。

731: 2024/01/07 17:14
726
727
728
もう少しまともな反論が来ると期待したんだが、負け犬の遠吠えのようで情けないな。いい加減迷惑要素しかなかったことを理解して自分の視野の狭さとおつむの弱さを自覚しな。

732: 2024/01/07 18:12 1
730
648650←これ市長の感想ですけど個人の感想とどっちが説得力ありますか?www

733: 2024/01/07 19:12 2
732
3日の時点で県庁が個人の支援物資は作業効率と人員確保のため控えろと市の上の県庁が声明を出している。これ以上の説得力ありますか?www

734: 2024/01/07 19:49 1
733
自治体に上下ないよwばーか。広域自治体と基礎自治体。縦の関係ではない。

735: 2024/01/07 19:51 1
733
話すら変えないで。七尾市は受け入れてましたからね。

736: 2024/01/07 19:52 2
730
電波ってそういうもんじゃないよ
馬鹿丸出し

737: 2024/01/07 19:54

28

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【ふわっち】しゅり サイコロ占い師